1,2年生遠足 小山内裏公園3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総勢10人での引率です。 1,2年生遠足 小山内裏公園2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも、今年のコースは、いつもより長いよ。 1,2年生遠足 小山内裏公園1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2年生の遠足です。 小山内裏公園に行ってきま~す。 4月30日(木)の給食![]() ![]() ジャムサンド 春キャベツのクリーム煮 温野菜サラダ 牛乳 たけのこ掘り20![]() ![]() ひなた緑地遊学会の皆様 朝早くからご準備 ありがとうございました。 また、首都大学 加藤教授 寛大なご配慮 誠にありがとうございました。 お陰様で柏木小の子供たちだけでなく 大人にとっても 思い出深い時間となりました。 たけのこ掘り19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一番気に入ったものは自分で持ち帰り それ以外のものは、 みんなで分けることにしました。 小さい子から順に選びます。 お母さんは 「もっと小さいのにして」 とか言っておりましたが、 やっぱり大きいのがいいですよね。 たけのこ掘り18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しいひと時が過ごせたようで うれしいです。 たけのこ掘り17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 回るのが遅くって。 もう食べ終わっちゃいましたね。 たけのこ掘り16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しく食べていただけると 作り甲斐があります。 たけのこ掘り15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいで~す。 たけのこ掘り14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たけのこご飯。 地域の方と柏木小の教職員が 二日前から下準備をし、 今朝炊き込んだご飯に混ぜ合わせて 会場に届けました。 たけのこ掘り13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は、竹を短く切る作業を体験しました。 たけのこ掘り12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご覧ください。 たけのこは、こんな風に 地下茎(土の中の竹の茎)から 出てくるんだよ。 たけのこ掘り11![]() ![]() ![]() ![]() こんなに立派なたけのこを採ることができました。 たけのこ掘り10![]() ![]() ![]() ![]() 苦労の末ゲット。 たけのこ掘り9![]() ![]() ![]() ![]() よく頑張りました。 お見事。 たけのこ掘り8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっとすごいの掘ってるね。 たけのこ掘り7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どれも美味しそうです。 たけのこ掘り6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 苦労した甲斐がありました。 お母さんもお父さんも頑張りました。 たけのこ掘り5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|