読み聞かせ
今日は水曜日。読み聞かせの日です。先週よりも、読み聞かせを行っている学級が増えました。ご協力ありがとうございます。
6年生が読み聞かせをしている学級もありました。 4月22日(水) 今日の給食とりごぼうごはん いかの香味焼き 小松菜汁 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 鶏肉(岩手)、ごぼう(青森)、にんじん(静岡) 生姜(高知)、にんにく(青森)、長ねぎ(千葉) 玉ねぎ(北海道)、えのき(長野)、小松菜(埼玉) 5年生理科
いんげん豆の種子の中の様子を、解剖顕微鏡を使って観察しました。種の中には芽のもとになるものがあることを確かめることができました。
3年生社会「わたしたちのまちたんけん」
屋上から自分たちの住むまちの様子を眺めました。東西南北のそれぞれの方角から見える様子を記録していきました。実際に見て確かめる学習を大切に進めています。
6年生 全国学力テスト
全国学力テストの日でした。6年生は朝から、一生懸命問題を解きました。
※写真が不鮮明なのは、廊下からドア越しに撮ったためです。 1・2年生 校外学習に向けて
1・2年生が、今週の金曜日に校外学習でくすの木公園に行きます。1年生と2年生が同じグループになり、行動します。今日は顔合わせをしました。1年生のお世話をする2年生が頼もしく見えました。
本校では、毎年、1・2年生が一緒に校外学習に行き、異学年の交流をしています。 5年生 算数 どちらがどれだけ大きいかな?
5年生が算数で、直方体や立方体の体積について学習しています。今日は、ブロックを操作しながら、直方体と立方体のどちらがどれだけ大きいかを考えました。ブロックがあると、よくわかります。
4月21日(火) 今日の給食チリコンカンライス うずら卵のカレー煮 オニオンスープ 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 豚肉(埼玉)、にんじん(静岡)、玉ねぎ(北海道) セロリ(静岡)、にんにく(青森)、パセリ(千葉) 4月20日(月) 今日の給食ごはん 焼きししゃも 肉豆腐 ひじきのふりかけ 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 豚肉(埼玉)、にんにく(青森)、生姜(高知) 白菜(茨城)、長ねぎ(千葉)、チンゲン菜(静岡) 4月17日(金) 今日の給食ミルクパン おからコロッケ きのことペンネのトマトソース煮 千切り野菜のスープ 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 豚肉(群馬)、玉ねぎ(北海道)、にんにく(青森) じゃが芋(鹿児島)、たまご(青森)、しめじ(長野) にんじん(静岡)、キャベツ(愛知) ☆ * ☆ * ☆ * ☆ 今日のパンにはスライスを入れてもらったので、 おからコロッケを挟んでコロッケバーガーにしたり、 ペンネを挟んでペンネバーガーにしている児童もいました。 いずれも美味しいと好評でした。 クラブ活動
今年度最初のクラブ活動です。グループや役割を決め、一年間の活動計画を立てました。新四年生にとって初めてのクラブ活動です。初々しい表情で、クラブ活動に参加していました。一年間、楽しい活動となることでしょう。
3年生 音楽 小集団での練習
3年生が音楽で、鍵盤ハーモニカの練習をしました。できるようになった子供が先生になり、小集団を作って練習をしています。教えるほうも教わるほうも、よく頑張っていました。
4年生 算数 わかりやすくまとめるには
4年生が算数で「折れ線グラフと表」の学習をしています。今日は、資料を分類整理し、表を用いて分かりやすく表したり、特徴を調べたりしていました。どのグループも、じっくりと考えていました。
1年生 図画工作 こいのぼり
1年生が図画工作で「こいのぼり」をつくりました。うろこを大きさ、色など、よく工夫していました。どのようなこいのぼりができるか楽しみです。
1年生 校外学習のしおりを配るのも
1・2年生は今週の金曜日に校外学習があります。行先はくすのき公園です。
校外学習のしおりを配っていました。 「しおりって何?」 こういった質問もあるのも1年生です。しおりの折り方、学年クラス名、名前を書くことについて、一つ一つゆっくり丁寧に説明し、確認しながら進めていきます。 3、4年生校外学習7
自由遊びです。池にはたくさんのおたまじゃくしがいました。夢中になっておたまじゃくしを見ていました。
3、4年生校外学習6
お昼を食べ終わったあとは、グループごとに自由遊びです。元気一杯に体を動かして遊んでいました。
3、4年生校外学習5
お昼の時間はグループごとにいただきますをして、楽しく食べることができました。
3、4年生校外学習4
課題をクリアしたグループから自由遊びです。どのグループもチームワークが高まっていることでしょう。最後の課題をクリアすると、歓声があがりました。
3、4年生校外学習3
グループで協力して10の課題をクリアしていきました。
|