海ほたるの学習昼食です。iPhoneから送信 体験学習始めます昼食6月11日(木) 今日の給食
6月11日(木)<今日の献立>
・かたつむり型マーガリンパン ・ポテトとアスパラのグラタン ・ミネストローネ ・塩きゅうり ・牛乳 *アスパラガスは、4月から6月が旬です。長野県など各地で作られています。ビタミンがたっぷり入っている、今の時期限定のグラタンです。 *梅雨の時期には、あじさいなどの葉っぱに、かたつむりをみつけることができます。子供たちは、かたつむりのパンに大喜びでした。 マルトミ製紙を出発します。紙の製造工程見学中工場見学中です。iPhoneから送信 工場見学中です。iPhoneから送信 丸富製紙工場に着きました。iPhoneから送信 マルトミ製紙に着きました次はマルトミ製紙に向かいます道の駅 なるさわ移動教室iPhoneから送信 出発します出発式です校内研究授業を行っています本年度は2年目で、来年2月研究発表を行うことを目指して取り組んでいます。 今日は、中学年3年生の研究授業の日でした。 徳増先生のクラスで、「道徳」で教材は「よわむし太郎」をつかって子供たちは真剣に学んでいました。 また、終了後研究協議会を明星大学講師の岩木先生にご指導を受け、充実した次に向かう時間となりました。 6月10日(水) 今日の給食
6月10日(水)<今日の献立>
・キムチチャーハン ・ツナポテトパイ ・チンゲン菜のとろみスープ ・牛乳 ツナポテトパイはじゃがいもを蒸してつぶして、ツナ、マヨネーズ、炒めたたまねぎを混ぜ、皮にのせ三角におってオーブンで焼きます。今月の食育だよりにレシピを載せてあります。簡単にできますので、ぜひ作ってください。 図書委員会集会(読書週間の取り組み)そのはじめの取り組みとして、図書委員会集会が昨日の朝、体育館でありました。 図書委員で、1冊の本を決め、その本の読み聞かせを行いました。 読書習慣は、学力の基礎でもありますし人間として生涯学んでいくための大事な土台でもあります。 ぜひご家庭と学校で本好きの子を一人でも多くなるように、今回の読書の取り組みを進めたいと思います。 話は変わりまして、この集会の前に校長から、6月は「ふれあい月間」でもあるので、「いじめ」を許さない校内の取り組みもしていくことを子供たちと約束しました。 6月9日(火) 今日の給食
6月9日(火)<今日の献立>
・中華丼 ・もずくスープ ・かりかりがんも ・牛乳 *丸いがんもどきをオーブンで焼いてソース、かつおぶし粉、青のりをかけて食べます。 見た目は「たこやき」です。 |