初めての体力テスト

今日は、体力テストを行いました。6年生と1年生がペアになり、やり方を教えてもらったり、記録をとってもらったりしました。体力テスト初挑戦の1年生も、6年生のおかげでスムーズに行うことができました。本当に頼りになる6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命講習会

 6月10日(水)来週から始まる水泳指導に備え、AEDを使った救命講習会を行いました。八王子消防署の方に来ていただき、全員が心臓マッサージ、AEDを使っての応急手当を行いました。実際にこのようなことが起きないのが望ましいのですが、万が一に備え、講習を毎年行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そらまめのさやむき

そらまめさやむきをしました。
食べごろになると、空にむいていたさやが下がってくること。などを教わりました。

さやの中で、おいしく保つことのできる秘密を探そう!
お母さんとそらまめのつながりをみつけよう!
という二つのめあてでむきました。

今日の給食も「おいしい!」と、2年生だけ特別に3つの空豆を美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 色 形 いいかんじ

 「いろいろな色や形をみつけよう」
 つくった色紙から自分がおもしろいなと思う色や形をさがし、そこから考えてはさみで切ったり描き足したりして世界を広げ、大きな台紙に貼るという作品です。

 つくった色紙からさらにイメージが広がったり、別のイメージだったりとすてきな作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年気になる記号

 国語では、道路や看板など身の回りにある記号や知っている記号を集め、文章に書いて伝えるという学習をしています。
 市役所見学の行きや帰り、普段使っているノートや消しゴム、着ている服にも記号が見つかりました。探してみると色々なところにあるということが分かってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止 ふれあい月間

6月はふれあい月間といって、いじめや暴力をなくしていこうという月です。
いじめには、からかいや冷やかし、無視や仲間はずれ、暴力や言葉の暴力などいろいろなものがあります。どれも、自分一人で考えたら、いけないことだということはわかっています。でも、友達と一緒だと正しい判断ができなくなることがありまず。みなさんのクラスではどうですか?相手のことをあまり考えず、いやなことをしたり、やったりすることはありませんか?
今日は、いじめについて考えてもらうために「わたしのいもうと」という実際にあったことをもとにした本を読みます。
☆松谷みよ子さん作「わたしのいもうと」
清水小学校ではいじめは絶対に許しません。いじめにあった人がいたら、先生たちはみんなで、その友達を守り抜きます。6月中に、担任の先生からもいじめについて話をしてもらいます。いじめのないクラスにするためには、いじめが起きてもすぐに解決できるクラスにするためにはどうしたらいいか、しっかりと話を聞き、考えてください。

縦割り班遊び2

縦割り班遊びの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班遊び1

今日の昼休みは縦割り班で遊ぶ活動でした。どの班も1〜6年生が一緒に楽しく遊ぶことができました。一生懸命に準備し、当日もしらけることなく、下学年と一緒になって楽しそうに活動してくれた6年生の
おかげが大きいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 市役所見学6

無事、帰ってきました。これから新聞にまとめます。
画像1 画像1

3年生 市役所見学5

今日の市役所見学、3年生の子供たちがとても熱心に見学する姿に頼もしさを感じました。着実に成長しています。今日の学びは新聞にまとめるとのこと。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 市役所見学4

市役所の渡り廊下から八王子市の東西の土地の使われ方を学びました。西には山がいっぱいあるんだ等、いろいろな感想が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 市役所見学3

まずは議場を見学させていただきました。厳粛な雰囲気を感じられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 市役所見学2

市役所の入り口です。到着しました。みんな歩き方が上手です。さすが3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 市役所見学1

市役所見学に行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

晴天の下、学校の田んぼで田植えをしました。
田んぼの土に足を取られながらも土の感触を楽しみながら、一本一本大切に植えました。
これから実行委員を中心に育てていきます。
秋の収穫が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水小たんけんたい!

1年生に学校を案内する「学校探検」のために準備を進めています。
今までなかなか入ることのできない特別教室に入ったり、事務室の先生にもインタビューをしたり、学校の中を回っています。
「楽しかったー!」「全然しらなかった!」と喜んでいました。

「まかせてね!学校たんけん」の通り、まかせてもらえるように学校の色々な場所を調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

運動会明けの火曜日ですが、読み聞かせに来ていただきました。
疲れも吹き飛ぶ楽しい時間でした。保護者の皆様の御協力によって成り立つ時間。
感謝とともに大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 6

 リレーは代表選手が全力で走り、その後は全校の大玉送りで勝負が決まりました。優勝した白組の歓喜の笑顔です。
 運動会を支えてくださった、保護者・地域の皆様に改めて感謝いたします。大変にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5

 5・6年生の組体操、仲間を信じ合い、支え合い、助け合って全力で取り組みました。大きな拍手ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4

 3・4年生は「南中ソーラン」です。力強い踊りに拍手喝采です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30