9月2日(水) 今日の給食古代ごはん 焼きししゃも じゃが芋のそぼろ煮 ボイル野菜のごま醤油 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 鶏肉(岩手)、じゃが芋(北海道)、にんじん(北海道) キャベツ(群馬)、玉ねぎ(八王子) ☆ * ☆ * ☆ * ☆ 本日より2学期の給食が始まりました。 今学期も、児童のみなさんに安全・安心な給食を 提供できるよう、給食室一同努めてまいります。 3年生 算数 工夫して数えなくちゃ
3年生が算数で、大きな数の仕組みについて学習しています。数の仕組みを理解させるために、実際に大きな数を数える活動をします。数が大きいので、いくつあるのかわかるようにするための工夫が必要です。
久しぶりに晴れてうれしいね!
お昼ごろには晴れて、昼休みには校庭で遊ぶことができました。久しぶりの校庭での遊びを満喫しているようでした。
1年生 骨まで食べてるよ!
久しぶりの給食です。1年生の教室に行くと、皆おいしそうに食べていました。
「魚の骨まで食べてるよ!」 「魚の頭から食べた!」 魚は苦手な子供が多いのでしょうか、焼きシシャモを食べたことを報告する子供が数多くいました。 3年生理科
「植物の一生」の学習です。育ててきたひまわりの様子を観察しました。最初にどんな様子になっているか予想を立てた後にじっくりと観察をしました。
4年生国語
夏休みの自由研究を発表しました。それぞれ、自分の力作をみんなに見せながら、見所や力を入れたこと等を発表しました。子供たちは友達の研究作品の良さを見て、一人一人にカードを書いていました。
自分の研究作品が友達に認められ、きっと大きな励みとなることでしょう。 5年生図工
キャンドルライトのゆう薬をかける作業と、版画の下絵を作成していました。それぞれ一生懸命に作品作りに励んでいました。
6年生国語
夏休みの思い出を一人一人がスピーチをしました。友達がどんな夏休みを過ごしていたのか、みんな興味を持ってよく聞いていました。
おおぞら学級活動
夏休みの思い出を発表しました。とてもいい夏休みを過ごしていた様子が伝わってきました。
2年生学級活動
二学期の係を決めています。二学期も自分の役割に積極的に取り組んでいこうとする意欲が伝わってきました。
2年生学級活動
夏休みの自由研究で子供たちが作成した作品が早速展示されていました。子供たちは他の子の作品にとても興味を持っていました。
1年生学級活動
二学期の目標をしっかりと立てることや、二学期に向けての学習の見通しをもつことをしました。
それぞれの学級で
始業式が終わると、それぞれの学級で通知表や宿題などの提出、席替え、教科書の配布等、やらなければならないことがたくさんあります。
※写真は高学年の様子です。 2学期始業式
体育館で始業式を行いました。校長先生から、猛暑日に関する話、クイズの後、めあてをもち努力して、充実した2学期にしてほしいという内容の話がありました。
体育館の中は蒸し暑かったのですが、子供たちは集中して話をよく聞いていました。 2学期はじめのあいさつ運動
2学期はじめの「あいさつ運動」の日でした。子供たちの「おはようございます。」の元気な声が響いていました。保護者の皆様にはご協力いただきまして、ありがとうございました。
|