BBQ懇親会

画像1 画像1
7月11日(土)12時〜
青少対クリーン活動の後、夕やけ小やけふれあいの里に会場を移して、PTA有志による懇親会(BBQ)が行われました。PTAのお母さん方に交じって、お父さん方も大奮闘。教員も5名参加し、卒業生も部活帰りにどんどん参加し200名近い参加人数でした。出来上がった食材が瞬く間になくなり、お話も大いに盛り上がりました。最後に参加者全員で記念撮影をしました。スタッフの皆様、お疲れ様でした。

青少対クリーン活動とピーポ君の家ウォークラリー

画像1 画像1
7月11日(土)
大変暑い日でしたが、大勢の児童と保護者に皆様、地域の皆様に参加していただきました。森久保方面・川井野方面・宮ノ下方面の3方向に分かれて、クリーン活動をしました。そして、日ごろお世話になっているピーポ君の家の方々を回り、感謝の言葉を伝えました。現在27件のお宅にピーポ君の家のステッカーを掲示していただいております。
今年度もよろしくお願いいたします。きれいな上恩方ですので、ごみは少ししか集まりませんでした。

家庭科クラブ 夏メニュー!

一学期最後の家庭科クラブは、かき氷を作りました!
連日、寒い日が続いていましたが、ようやく夏らしくなり美味しくいただきました。

家庭科クラブの活動では、材料や道具などいろいろとご用意いただき、ご協力ありがとうございました。子どもたちも、生き生きと楽しんで活動しています。
二学期もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手玉あそび教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(水)午後3時からお手玉あそび教室が行われました。「八王子お手玉の会」の皆さんが楽しいお手玉遊びを教えてくださいました。子供たちはお手玉の手触りを確かめながら、様々な技を教わり大喜びでした。終了時間になると「え〜もう終わり!もっとやりたい。」と残念そうでした。2学期にもう1回開催予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31