切り干し大根が優しい味に仕上がりました。

画像1 画像1
7月13日(月曜日)今日の給食は
・ごはん
・鯖の風味焼き
・切り干し大根の煮物
・豆腐とえのきのすまし汁
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→長野県産あきたこまち・根ショウガ→熊本県
にんじん→青森県・えのきたけ→長野県・玉ねぎ→栃木県・小松菜→茨城県
鯖→ノルウェーとなっています。今日は、ものすごい暑さでした。そのせいか、食欲も
なかったのか、残りが多い日となってしまいました。

今日は、沖縄料理のこんだてです。海藻がたっぷりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(金曜日)今日の給食は
・ししじゅうし
・もずくスープ
・ゴーヤチャンプルー
・冷凍みかん
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→長野県産あきたこまち・豚肩千切り肉
豚バラ小間肉→群馬県産・根ショウガ→高知県・キャベツ→群馬県
たまご→青森県・小ねぎ→高知県・ゴーヤ→宮崎県・冷凍みかん→愛媛県
もずく→沖縄となっています。

自分で前もって、選んだ主食をチリコンカンと一緒に食べます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(木曜日)今日の給食は
・チリコンカン(ライスかナンを選んでおく)
・ナッツポテトのおかかバター
・きのこスープ
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→長野県産あきたこまち・にんにく→青森県
セロリ→長野県・にんじん→千葉県・しめじ→長野県・えのきたけ→長野県
じゃがいも→八王子中央小産・足りない分は、長崎産を使用しました。
豚肩挽肉→群馬県産・玉ねぎ→八王子・四谷町となっています。

食育の授業で、とうもろこしの皮剥きととうもろこしの変身の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(金曜日)今日の給食は
・ごはん
・焼きししゃも
・韓国風肉じゃが
・とうもろこし
・牛乳   <今日の食材の生産地>米→長野県産あきたこまち・豚バラ小間→群馬県
豚もも小間肉→群馬県・ししゃも→ノルウェー産・とうもろこし→八王子・川口町
生インゲン→八王子・宇津木町・玉ねぎ→八王子・四谷町  となっています。
今日は、3年生3クラスのこどもたちが、とうもろこしの皮剥きに挑戦!全校分の
とうもろこし220本の皮むきをしてくれました。1人2本しか、剥けないのですが
大きくて立派、しかも新鮮で皮をむくのも、ひげを取るのも大変でした。給食で出て
きたら、とても甘くて、実のしっかりした美味しいとうもろこしでしたよ。デジカメの
具合が悪くて、この日の分がアップ出来ませんでした。

赤みそと八丁味噌を半々で使ったら、マーボーが深い味に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(水曜日)今日の給食は
・マーボー茄子丼
・レタスと卵のスープ
・ピーチヨーグルト
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・にんじん→千葉県
長葱→茨城県・にら→茨城県・根ショウガ→高知県・にんにく→青森県
レタス→長野県・たまご→青森県・豚肩挽肉→群馬県となっています。

七夕献立です。七夕を笹の葉揚げと七夕汁で表現しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(火曜日)今日の給食は
・えび入りちらし寿司
・笹の葉揚げ
・七夕汁
・すいか
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→長野県産あきたこまち・にんじん→香川県
たまご→岩手県・ホウレンソウ→栃木県・小玉すいか→神奈川県・鶏小間肉→岩手県
むきえび→インドネシア・冷凍インゲン→北海道となっています。笹の葉揚げは
ほうれん草を茹でてから、ピューレ状にして、天ぷら衣に入れ、笹かまの天ぷらに
して、笹の葉を表しています。七夕汁には、そうめんで天の川を、黄色の星型かまぼこ
を入れて表現しました。少し、涼しいのですが、お盆の上は、すいかの赤も入り、
華やかです。

ちょっと涼しい日ですが、こどもたちの好きな献立です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月曜日)今日の給食は、
・スパゲティーミートソース
・わかめサラダ
・オレンジポンチ
・牛乳です。<今日の食材の生産地>玉ねぎ→香川県・にんじん→千葉県
セロリ→長野県・にんにく→青森県・キャベツ→群馬県・きゅうり→岩手県
豚肉→群馬県となっています。

たこを甘辛く煮て茶飯に混ぜました。たこの風味がいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(木曜日)今日の給食は
・たこめし
・豚汁
・三色ナムル
・冷凍みかん
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・にんじん→茨城県
長葱→千葉県・大根→青森県・もやし→栃木県・にんにく→青森間・豚肉→群馬県
たこ→モーリタニア・じゃがいも→八王子宇津木町・小松菜→八王子石川町となって
います。

八王子産のなすが入った夏野菜カレーは、タップリできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(水曜日)今日の給食は
・夏野菜のカレーライス
・わかめスープ
・ピリ辛きゅうり
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→長野県産あきたこまち・にんにく→青森県
根ショウガ→熊本県・玉ねぎ→栃木県・にんじん→茨城県・じゃがいも→長崎県
ズッキーニ→長野県・りんご→青森県・長葱→千葉県・豚もも小間肉→群馬県
ナス→八王子・川口町・きゅうり→八王子・下恩方町となっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31