日光移動教室2日目

画像1 画像1
華厳滝のあと、時間ができたので日光自然博物館を見学しました。

日光移動教室2日目

画像1 画像1
華厳滝にきました。水量も多く迫力満点。

きょうの給食7月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
ちらしずし
たなばたじる
ささの葉あげ
牛乳
今日は七夕にちなんで、お吸い物を作りました。
星型の人参、小さいの、大きいのたくさん抜きましたが・・どの子にも一つ2つあたったでしょうか・・今日はあいにくのお天気で天の川は望めそうもありませんが・・せめてひと椀のなかにのぞんでみましょう。

日光移動教室2日目

画像1 画像1
ハイキングを終えて、戦場ヶ原横の三本松園地でお弁当を食べました。

日光移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝まで歩き、滝をみてからネイチャーガイドの説明を受けながら、戦場ヶ原ハイキング開始です。

日光移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
6時に起床し湯湖を散策しました。7時から朝ごはん。今日はハイキングもあるのでしっかり食べました。

日光移動教室1日目

画像1 画像1
ふくべ細工完成!

日光移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
夜のイベント ふくべ細工に挑戦です。

日光移動教室1日目

画像1 画像1
夕食です。みんなよく食べました。

きょうの給食7月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏野菜カレー
カリカリじゃこサラダ
くだもの
牛乳
きょうは、給食試食会でした。
一年生の給食の様子を見学した後、給食を食べていただきました。
給食の献立の事衛生管理の事食育の事、盛りだくさんにお話しさせていただきました。
今日はかぼちゃ、ズッキーニなどが入った夏野菜カレー、カリカリじゃこのサラダでした。かぼちゃのおかげで少し甘みの強い仕上がりですが、新もののかぼちゃのおいしさが伝わってきました。ズッキーニの食感も楽しいカレーでした。

日光移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
竜頭の滝を観てから源泉をみました。その後宿舎に行き開校式をしました。宿に着いたとたんどしゃ降りになりました。

日光移動教室1日目

画像1 画像1
いろは坂を上がると中禅寺湖付近はもやでした。華厳滝は明日にまわして竜頭の滝を楽しみました。

日光移動教室1日目

画像1 画像1
東照宮見学です 今のところ雨も降っていません

日光移動教室1日目

画像1 画像1
渋滞もありましたが時間通りに日光着 お昼ご飯です。

日光移動教室1日目

画像1 画像1
出発式を終え7時5分出発です。やや小雨模様です。

きょうの給食7月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
サバのおろしソース
にら玉スープ
ワカメのにんにく炒め
牛乳
サバのおろしソースがけは、魚を皮目もおいしく食べられるようにと工夫して焼いたそうです。特製のおろしソースはソースに少しとろみをつけて絡みやすくしました。口当たりも滑らかでおいしいです。

おはなし玉手箱(7月2日)

画像1 画像1
中休みには、図書室で図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。話を聞きにきたり、本を借りにきたりと子供たちで図書室が満員でした。

学力調査<5年生>(7月2日)

画像1 画像1
5年生対象の東京都による学力調査が実施されました。

きょうの給食7月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黄粉揚げパン
ウインナーポトフ
えだまめ
果物(冷凍みかん)
牛乳
きょうは、3年生が枝豆の収穫体験をしました。
大きな葉っぱのついた太い枝を一人一本ずつ預かって観察と収穫をしました。
給食の時間に枝の一つを持ってクラスをまわると、さわってみたい!どんなにおい!と興味津々。葉っぱに顔をちかづける人、すずなりのサヤをのぞきこむひと・・、きなことえだまめは同じ大豆からできていますねえと再確認したり・・八王子産枝豆は、長池小に元気な歓声をもたらせました。甘くておいしい枝豆でした。

きょうの給食7月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
たこめし
ぼうぎょうざ
中華スープ
くだもの
夏至から数えて11日目にタコを食べる風習があります。
これは、田植えをした稲がしっかり根付くようにという意味合いがあるそうです。
たこのうまみが甘辛の味付けにマッチしておいしい御飯になりました。
さて、今日からお箸名人の取り組みがはじまります。
ビデオ映像を確認しながらお箸の持ち方を確認しながら給食を食べます。
毎日のように使っているので、大丈夫という人も改めて確認しましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31