授業の様子7![]() ![]() ![]() ![]() かけ算のテストをしていました。 授業の様子6![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の学習です。 授業の様子5![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の授業ばかりやってる訳じゃないですよ。 授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめてネームペンで 「歌はともだち」に 名前を書いていました。 消しゴムで消すことができないので それはそれは緊張していました。 授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リズムに合わせて ジャンケン列車をやっているのかな? 授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 針金細工のようです。 さすが6年生 集中しているね。 授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆで卵を作っているみたいです。 休み時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 石拾い集会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん集まったようですね。 石拾い集会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きちんと並んで拾うクラス。 考えましたねえ。 石拾い集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習が本格的に始まる前に より安全な校庭にするためです。 日光実踏20
子供たちが登場しない「今日のできごと」って、さびしいですね。
夕方、学校に戻ったら、アップしますから、もう少しお待ちください。 日光実踏19![]() ![]() これから学校に戻ります。 二日間、とってもいいお天気でした。 本番にとっておきたい気分でした。 日光実踏18![]() ![]() 子供たちが訪れる頃には、蓮の花でうめつくされるのです。 日光実踏17![]() ![]() あまりの暑さにビックリです。 子供たちは、水分補給大丈夫でしょうか。 熱中症になどならないように、十分注意してください。 4月28日(火)の給食![]() ![]() ビビンバ ワンタンスープ 豆黒糖 牛乳 日光実踏16![]() ![]() 草木ドライブインです。 日光実踏15![]() ![]() 素敵なメッセージがいっぱいでした。 日光実踏14![]() ![]() 下の方に、虹がかかっていました。 本番も、こんなお天気だといいですね。 日光実踏13![]() ![]() お花がいっぱいです。 |
|