小田代原

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全チームが元気に通過しました。チェックポイントの引率が一緒に歩いているので大人の方が多いです!

ハイキング開始

画像1 画像1 画像2 画像2
湯の湖畔でのクラス 湯滝でチーム 撮影後 いよいよハイキングに出発です。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
充実した献立です。食事のマナーが良くなったことも嬉しいですね。
良いニュースです。ハイキングには、児童全員が参加できることになりました。
もう1つ、宿舎の方によると「この晴天は今日いっぱい続く」とのことです。
男体山を背景に学年写真も撮れます。

日焼け対策

画像1 画像1 画像2 画像2
目覚まし体操をしている間にすっかり晴れ上がりました。
寝ぼけ顔は一人もいません。
帽子 給水等を改めて指導します。

準備!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の会は6時55分集合です。
それまでに、検温 洗面 布団片付け ハイキング準備 のんびりできません。
全部 完璧にできても スリッパでロビーまで降りてきて「あっ!」あわてて部屋に戻るチーム?

番猫

画像1 画像1 画像2 画像2
恒例の 温度計撮影に出たら、可愛いお迎えが待っていました。
もうすぐ起床の放送です。

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
5時頃からコトコト起き始まりました でも あばれて注意される児童はいません。
雲の切れ目に青空が見えています。絶好のハイキング日よりになります。
全員元気に参加 完歩を目指しています。

閉会

画像1 画像1 画像2 画像2
「目を閉じて炎の音を聞いてください」
この静けさが消灯時刻後も続いてくれますように!

キャンプファイヤ2

画像1 画像1 画像2 画像2
大いに盛り上がっています
職員全員と宿舎のかたも加わって安全管理をしています
マイムマイムをアンコールして踊ります。

キャンプファイヤ

画像1 画像1 画像2 画像2
心配していた天気がみごとに回復しました!
マイムマイム ジェンカ 爆弾ゲーム と どんどん盛り上がっできました。

夕御飯

画像1 画像1 画像2 画像2
「美味しい!」「美味しい!」の声があちこちから聞こえてきます。
こどもたちは楽しんで食べていますが、担任は落ち着いて食事する間もなく以後の予定の打ち合わせです。
天気がはっきりするとよいのですが・・・

開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎前で児童の司会できちっとできました。
天気に恵まれています。
ロビーでは自動演奏のピアノとカエル君たちが出迎えてくれました。

到着

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳ノ滝を見学して、宿に着きました。

華厳滝

画像1 画像1 画像2 画像2
滝からの情報を確認してエレベーターに乗り込みます。
観瀑台は雨のような水しぶきで記念撮影がやっとです。
電池切れです 次号は宿舎で充電後

お土産タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが世界遺産の混雑、見学終了が20分遅れました。
天気には恵まれ「3年目で初めて晴れた」と喜ぶ引率責任者の声。このまま夜のプログラムまで順調に実施できるとよいのですが?!

拝殿

画像1 画像1 画像2 画像2
拝殿内は撮影禁止、唐門から撮りました。
みごとな天井画は、ぜひ生でご覧下さい。

207段

画像1 画像1 画像2 画像2
眠り猫入り口から家康の墓まで207段の石段が続きます。
予想外の暑さにへばり気味のこどもが多いかな?

三猿

画像1 画像1 画像2 画像2
陽明門は補修工事中です。
眠り猫に向かいます。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
 

東照宮見学開始

画像1 画像1 画像2 画像2
青空が見えて来ました
見学中の天気は大丈夫そうです。
五重の塔前で待機、ガイドさんを待って三猿に向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31