6年日光移動教室10職人の皆さんが、最後の仕上げをしてくださり、後日学校に届く予定です。 楽しみですね。 6年日光移動教室86年日光移動教室86年日光移動教室7雨のため、ロビーで開校式を行いました。 6年日光移動教室6雷鳴が聞こえ始めましたが、見学中は、雨に降られず良かったです。 6年日光移動教室56年日光移動教室46年日光移動教室36年日光移動教室2その後、班ごとに古墳群を見学中。 6年日光移動教室1今日は、6月16日(火)です。 今日から2泊3日で6年生は、日光移動教室です。 予定通り出発しました。 6年生部活動見学各部の部長さんが、説明をしてくれたり、実際の活動の様子を見せてくれたりしました。 事前に学習!「プールの入り方」・・・たけのこ学級事前学習をすることで、イメージをもち、より主体的に行動したり、危険を回避したりすることを願っています。何よりも、水泳指導に対する意欲や期待感が高まるといいな、と思います。 大根の種を植えました・・・5年生楽しみです。 6月15日(月)の給食
今日の献立
ご飯・いかの七味焼き・五目煮豆・小松菜汁・牛乳 久しぶりの五目煮豆です。お箸の練習は進んでいますか? 練習の成果が発揮できる献立です。 作物が実ってきました。 2作物が実ってきました。 1今日から水泳指導!今日から水泳指導がスタートです。まだ、午前中入る学年はありませんが、各学級で水泳指導のための事前学習に取り組んでいます。 全校朝会では、水泳指導が始まることに関わって、指示を聞いて行動すること、自分勝手な行動や危険な行動をしないこと等について話をしました。水の中では、思いかげず大きな事故につながることがあることをしっかりと自覚してほしいと思います。 次に、明日から6年生が日光移動教室に行くことを紹介しました。6年生がいない間の3日間は、5年生が最高学年になります。「学校は任せましたよ!」と5年生にメッセージを送りました。本当、頼りにしていますよ。 最後に、サッカーのワールドカップ(女子)やワールドカップ予選(男子)、南米選手権の話題に触れ、ブラジルのサポーターの人たちが、試合後のスタンドでゴミ拾いをしているということについて話しました。 前回のワールドカップで、日本人のサポーターが、大きなゴミ袋をもってスタンドのごみを拾っていた姿を見て、とても良いことだとブラジルの人たちも取り組んだそうです。 私たち日本人の姿、行動が他国の人たちの心を動かしたのです。素晴らしいことだな、と思い今日紹介しました。 写真は、3年生が育てているキャベツです。だいぶ、キャベツらしく育てってきました。 今日は、「サタデースクール」! 2みんな、プラばんに思い思いの絵を描き、トースターで焼きました。焼きあがったプラばんは、キーホルダーやバッジ、髪飾り等に仕上げてくれました。 校長も校章を描き、バッジを作りました。自分ではなかなか、いい仕上がりだ!と思っております。どうでしょう・・・。 今日は、「サタデースクール」!今日のサタデースクールは、「プラばんで小物を作ろう」という企画です。 6月12日(金)の給食
今日の献立
メキシカンライス・白いんげん豆とトマトのスープ・ ウズラ卵のカレー煮・牛乳 |