6月11日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく

*雑穀ごはん
*さばの塩焼き
*いりどり
*おひたし
*牛乳

鯖はからだの色がキラキラした青なので
青魚と呼ばれます。
青魚に含まれる油は
頭の回転を良くする働きを持っています。
「油」というと
「太る」とか「体に悪い」と
思われがちですが、
魚の油は血をサラサラにしてくれて
体にとっても良いのです!
青魚にはほかにも、
いわし、さんま、あじなどがあります。

今日の給食では、
「さば今まで苦手だったけど、美味しい!」と
嬉しい声が聞けました。

骨のある魚は
おはしの練習にもなります。
おうちでも魚料理を
積極的に取り入れてみてくださいね♪

6月10日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく

*きりぼしごはん
*ちくわの二色揚げ
*味噌汁
*牛乳

ちくわの二色揚げは
青のり味と、カレー味です。
衣に混ぜて揚げています。


6月9日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく

*マーボー丼
*茹でそらまめ
*レタスと卵のスープ
*牛乳

今日の空豆は、
一年生がさやむきをしました!
「白いふかふかのベッドに
入っているんだね!」
「おまめ大きい!」
「柔らかいね!固いね!」など、
さまざまな声が聞けました。

給食の時間になると
「二個だけじゃなくてもっと食べたいよ!」
「美味しいね!」
「僕がむいたやつかな?」
と、みんな楽しそうに食べていました。

初夏を代表する空豆が美味しい期間は
一年のうち、今だけです!
たんぱく質、ビタミンB1、B2、Cのほか、
カリウム、鉄、銅などの
ミネラル類も多く含まれています。

ご家庭でもぜひ、
子どもたちと一緒にさやむきをして
美味しく食べてみてくださいね♪

6月8日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく

*ごはん
*ホキの香り揚げ
*ごまけんちん
*小松菜と油揚げの煮びたし
*牛乳

ホキの香り揚げは
みじん切りにしたにんにく、しょうがと
しょうゆ、ごま油で下味をつけ、
香り良く仕上げました。
魚がすこし苦手な子も
美味しく食べてくれていました!

今日の野菜は一人当たり100gでした。
具だくさんのお汁にすると
野菜もたくさん摂りやすく
美味しく食べられますね♪

6月5日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく

*磯ごはん
*焼きシシャモ
*肉じゃが
*キャベツときゅうりの浅漬け
*牛乳

今日は磯ごはんでした。
わかめ、ちりめんじゃこを
醤油、酒、みりんで炊いておき、
炊けたごはんにまんべんなく混ぜて
できあがりです!
おかずとの相性も考えて
味付けはほんのりにしました。
みんな美味しそうにぱくぱく食べて
おかわりをする子もたくさんいました!

今日は野菜を一人当たり155g使用しました。
毎日、健康のために
野菜をしっかり摂りましょう♪

6月4日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく

*ビビンバ
*ビーフンスープ
*魚ナッツ
*牛乳

今日のビビンバの肉には
切干大根を入れて、アレンジしました。
切干大根には食物繊維やカルシウムが
多く含まれています。

ビビンバと合わせて子供たちに
人気だった「魚ナッツ」は、
いりこ、アーモンドを
100度くらいのオーブンでかりっと焼き
しょうゆ、みりん、砂糖、白ごまを
熱しておいたものと
合わせて完成です。
おやつ感覚でも気軽に食べられるので
ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね♪


重要 6月3日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく

*あんかけ焼きそば
*揚げじゃが
*わかめとえのきのスープ
*牛乳

今日のあんかけ焼きそばには
たけのこ、にんじん、玉ねぎ、、など
9種類もの具が入っており、
あんかけ焼きそばだけでも
110gの野菜が入っています!

揚げじゃがは、
じゃがいもをコロコロに切り
素揚げをして
熱いうちに青のりと塩を
合えて完成!の簡単メニューです。
じゃがいもの切り方を変えれば
色んな食感が楽しめますね♪

6月2日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく

*パン(ソフトフランス)
*金時豆のポークシチュー
*フレンチサラダ
*果物(メロン)
*牛乳

金時豆は、おなかの中を
掃除してくれる食物繊維や、
身体の調子を良くするビタミンを
多く含んでいます。

金時豆を朝のうちから水に浸し、
コトコトと丁寧に煮て
ポークシチューの仕上げに
加えました。

今日の給食では
野菜を160g使用しています!
みんなが大好きなシチューだと、
野菜が苦手な子でも
たっぷり食べられますね♪

6月1日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく

*ごはん
*さんまの梅煮
*具だくさん味噌汁
*野菜の彩り和え
*牛乳

今日は日本人が大好きなさんまを
長時間おかまで煮て
骨まで食べられるように仕上げました。

さんまの身や骨は
身体をつくるもとです。
日々成長している小学生のうちから
さんまなどの魚を食べていると
大人になったとき、血液もサラサラで
元気に過ごせます。

魚を積極的に食べて
頑丈な良い身体を作りましょう!



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学力向上の取組計画

教育課程

行事予定表

学校経営計画

食育だより