いじめ防止 ふれあい月間
6月はふれあい月間といって、いじめや暴力をなくしていこうという月です。
いじめには、からかいや冷やかし、無視や仲間はずれ、暴力や言葉の暴力などいろいろなものがあります。どれも、自分一人で考えたら、いけないことだということはわかっています。でも、友達と一緒だと正しい判断ができなくなることがありまず。みなさんのクラスではどうですか?相手のことをあまり考えず、いやなことをしたり、やったりすることはありませんか? 今日は、いじめについて考えてもらうために「わたしのいもうと」という実際にあったことをもとにした本を読みます。 ☆松谷みよ子さん作「わたしのいもうと」 清水小学校ではいじめは絶対に許しません。いじめにあった人がいたら、先生たちはみんなで、その友達を守り抜きます。6月中に、担任の先生からもいじめについて話をしてもらいます。いじめのないクラスにするためには、いじめが起きてもすぐに解決できるクラスにするためにはどうしたらいいか、しっかりと話を聞き、考えてください。 縦割り班遊び2
縦割り班遊びの様子を紹介します。
縦割り班遊び1
今日の昼休みは縦割り班で遊ぶ活動でした。どの班も1〜6年生が一緒に楽しく遊ぶことができました。一生懸命に準備し、当日もしらけることなく、下学年と一緒になって楽しそうに活動してくれた6年生の
おかげが大きいです。 3年生 市役所見学6
無事、帰ってきました。これから新聞にまとめます。
3年生 市役所見学5
今日の市役所見学、3年生の子供たちがとても熱心に見学する姿に頼もしさを感じました。着実に成長しています。今日の学びは新聞にまとめるとのこと。出来上がりが楽しみです。
3年生 市役所見学4
市役所の渡り廊下から八王子市の東西の土地の使われ方を学びました。西には山がいっぱいあるんだ等、いろいろな感想が聞こえました。
3年生 市役所見学3
まずは議場を見学させていただきました。厳粛な雰囲気を感じられたようです。
3年生 市役所見学2
市役所の入り口です。到着しました。みんな歩き方が上手です。さすが3年生!
3年生 市役所見学1
市役所見学に行ってきます!
田植え
晴天の下、学校の田んぼで田植えをしました。
田んぼの土に足を取られながらも土の感触を楽しみながら、一本一本大切に植えました。 これから実行委員を中心に育てていきます。 秋の収穫が今から楽しみです。 清水小たんけんたい!
1年生に学校を案内する「学校探検」のために準備を進めています。
今までなかなか入ることのできない特別教室に入ったり、事務室の先生にもインタビューをしたり、学校の中を回っています。 「楽しかったー!」「全然しらなかった!」と喜んでいました。 「まかせてね!学校たんけん」の通り、まかせてもらえるように学校の色々な場所を調べていきます。 読み聞かせ
運動会明けの火曜日ですが、読み聞かせに来ていただきました。
疲れも吹き飛ぶ楽しい時間でした。保護者の皆様の御協力によって成り立つ時間。 感謝とともに大切にしていきたいと思います。 運動会 6
リレーは代表選手が全力で走り、その後は全校の大玉送りで勝負が決まりました。優勝した白組の歓喜の笑顔です。
運動会を支えてくださった、保護者・地域の皆様に改めて感謝いたします。大変にありがとうございました。 運動会 5
5・6年生の組体操、仲間を信じ合い、支え合い、助け合って全力で取り組みました。大きな拍手ありがとうございました。
運動会 4
3・4年生は「南中ソーラン」です。力強い踊りに拍手喝采です。
運動会 3
1・2年生の演技は「あいうえおんがくはじめるよ〜♪」です。色とりどりのポンポンをもって元気に踊ります。
運動会 2
開会式では運動会の歌を元気に歌いました。応援団が盛り上げてくれています。
|