たけのこ掘り19一番気に入ったものは自分で持ち帰り それ以外のものは、 みんなで分けることにしました。 小さい子から順に選びます。 お母さんは 「もっと小さいのにして」 とか言っておりましたが、 やっぱり大きいのがいいですよね。 たけのこ掘り18楽しいひと時が過ごせたようで うれしいです。 たけのこ掘り17回るのが遅くって。 もう食べ終わっちゃいましたね。 たけのこ掘り16美味しく食べていただけると 作り甲斐があります。 たけのこ掘り15おいしいで〜す。 たけのこ掘り14たけのこご飯。 地域の方と柏木小の教職員が 二日前から下準備をし、 今朝炊き込んだご飯に混ぜ合わせて 会場に届けました。 たけのこ掘り135年生は、竹を短く切る作業を体験しました。 たけのこ掘り12ご覧ください。 たけのこは、こんな風に 地下茎(土の中の竹の茎)から 出てくるんだよ。 たけのこ掘り11こんなに立派なたけのこを採ることができました。 たけのこ掘り10苦労の末ゲット。 たけのこ掘り9よく頑張りました。 お見事。 たけのこ掘り8ちょっとすごいの掘ってるね。 たけのこ掘り7どれも美味しそうです。 たけのこ掘り6苦労した甲斐がありました。 お母さんもお父さんも頑張りました。 たけのこ掘り5たけのこ掘り4掘り始めました。 すごいですね。 たけのこ掘り3まだ整備途中の場所に行きます。 6年生は、竹の切り出しもするので ヘルメットをかぶっています。 たけのこ掘り2たけのこ掘り1首都大学13号缶の前で始めのあいさつ。 ひなた緑地遊学会 北出代表と 首都大学 加藤教授より ごあいさつと注意事項がありました。 1〜3年生の班と 4〜6年生の班に分かれて出発です。 ごめんなさい。
今日は疲れました。
また明日お楽しみに。 |
|