-->

★1年★ 1年生迎える会 リハーサル

1年生を迎える会が明後日に行われます。

今日は、本番と同じように、体育館で行いました。

お礼の言葉と「1年生になったら」の歌を歌います。

音楽室より広い場所でしたが、1年生の元気な声が体育館に響きました。

本番も元気いっぱいの声をお兄さん、お姉さんに届けられそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室

今日は、交通安全教室を行いました。

南大沢警察署の方と宮上駐在所の方が来てくださり、
横断歩道の渡り方等を丁寧に教えてくださいました。

一つしかない大切な命を守るために、ルールを守りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★1年★ 1年生を迎える会に向けて

15日には、「1年生を迎える会」が行われます。

2年生以上のお兄さん、お姉さんから歓迎をうけます。

2年生以上からの出し物を楽しみにしながら、1年生もお礼の歌を披露します。

昨日からその歌の練習をしています。

元気いっぱいの1年生の歌声で、お兄さん・お姉さんに感謝の気持ちを伝えます。

来週は、体育館でリハーサルをします。

本番に向けて、みんなで頑張りましょう。
画像1 画像1

★1年★ 遊具の使い方

今日は、初めて広い校庭に出て、遊具の使い方の勉強をしました。

すべり台やブランコ、ジャングルジム、うんてい等の使い方を聞きながら、
子ども達は、遊びたい様子でした。

説明を全部聞いた後は、使い方を守って遊ぶ勉強をしました。

みんな、ルールを守って楽しく遊ぶことができました。

今度また校庭で遊べる日が楽しみですね。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★1年★ 身体計測

入学式から3日が経ちました。

今日は、身体計測をしました。

6年生のお兄さん、お姉さんに見てもらいながら、真新しい体育着に袖を通しました。

身体計測の前に、保健の先生から説明を聞いて、いざ、身体計測へ。

保健室で、身長と体重と座高を測りました。

さて、前に比べてどのくらい成長したでしょうか。
画像1 画像1

★ 入学おめでとうございます ★

4月6日は、桜満開の中、入学式が行われました。

空も1年生の入学を祝っているように晴れ渡っていました。

ピカピカの1年生が瞳を輝かせながら、
小学校の門をくぐりました。

いよいよ、小学校生活がスタートです。

友達と勉強したり遊んだりして学校生活を楽しみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆登校指導☆

昨日、始業式・入学式を終え、今日は登校指導が行われました。

雨が降っていて、荷物も多く大変そうでしたが、子供たちは交通ルールを守って安全に登校することができました。

これからも、命を大切に、安全に気をつけて登校してほしいと思います。

見守っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

☆6年生☆ 1年生のお世話

昨日、入学式を終えた1年生は今日が初日でした。

6年生は、全員で1組、2組に分かれお世話に行きました。

じゃんけんをして遊んだり、お話しをしたり、とても楽しそうに過ごしていました。ランドセルの片づけ方や、お道具箱の使い方なども一緒に教えてあげることができました。

中休みも真っ先に1年生のところへ笑顔で向かう姿勢が微笑ましかったです(^^)

「6年生も名前を覚えてもらうために、名札をつけたい!」そんな言葉が子供たちから聞こえ、とても嬉しかったです☆ぜひ、作りましょう!

明日からもよろしくお願いします!お兄さん、お姉さん(^^)♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆6年生☆ 入学式出席・手伝い

4月6日(月)、あたたかい春の日差しの中、入学式が行われました。

6年生は3日(金)の、前日準備も一生懸命行っていました。

入学式では、受付や教室までの誘導、教室でのお世話などをしました。

一人一人がお兄さんお姉さんの自覚をもって、いきいきと活動する様子が大変素晴らしかったです!!代表の言葉、校歌の伴奏・指揮を担当した児童も堂々として立派でした!

これから、様々な場面で宮上小を引っ張っていってくれることと思います(^^)☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 南大沢さくらフェスタ 2015

4月4日(土)第3回南大沢桜フェスタが開催されました。第1回からイベント広場で出場している「宮上小学校ブラスバンド」は今年も、卒業した6年生と新5年、新6年の47名が参加しました。11:30分から11:50まで、南大沢駅前(イトーヨーカドー前)のイベント広場で演奏しました。たくさんのギャラリーが集まる中、見事な演奏を披露しました。楽器の運搬などにご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちにとって素敵な思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度宮上小学校 始業式

4月6日(月)うららかな春の日、校庭の桜が満開に咲き誇る朝、平成27年度始業式が校庭で行われました。学校長より、今年度一番努力してほしい目標の話と、子供たちが期待に胸を膨らませている担任発表がありました。その後、生活指導の先生から、今年一年間努力してほしい「あいさつ」の話の後、子どもたちは新しい学年の教室の入りました。入学式が予定されているため、9時35分までの短い時間でしたが、教室で明日からのことなどの話を聞き、新しい担任の先生との出会いをしました。これから1年間、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
-->