12月8日 暴力はゆるされない
今日は暴力は許されないという話をします。
まず、暴力はなぜいけないのかについて話します。 暴力からは、憎しみや悲しみの気持ちしか生まれません。また、人を傷つけてしまったら、いくら謝っても、その傷は治らないのです。 私は、担任をしているとき、けんかをして、きっかけは相手でも、暴力をふるってしまったら、暴力をふるった方の子供に先に謝らせました。それだけ、暴力はいけないことであることを子供たちに伝えました。暴力が友達を苦しめ、その結果、悲しい事件になってしまったことがこれまで、いくつも起こっています。これは、言葉の暴力も同じです。 次に、体罰について話します。2年前、大阪の学校で先生による体罰がきっかけで子供が自殺するという事件が起こりました。その後、このような事件が起きないようにするために、子供たちにアンケートを行うようになりました。今年も今週中に行うことを知らせます。 世の中には、お家の人からの暴力によって苦しんでいる子供がいます。そのような状況の子供を助けるのも学校の役割です。困ったことがあったら、先生やスクールカウンセラーに相談をしてください。 3年生 ものの重さをしらべよう
理科で、「ものの重さを調べよう」の学習をしています。
粘土の形を変えて、重さがどうなるか調べました。 「もっと細長くしてみよう。」「器みたいになったよ。」 思い思いに形を変えて実験をしました。 物は、形が変わっても重さが変わらないことを理解することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生音楽発表 放送予定日は
5年生が連合音楽会で演奏した内容を、保護者の皆様の前で発表しました。
大勢の保護者の皆様に御来校いただき、ありがとうございました。 尚、オリンパスホールで行われた連合音楽会当日の模様は八王子ケーブルテレビ、テレメディアで12月20日、土曜日、19時15分から放映されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会を行いました
学校医、薬剤師の皆様にご来校いただき、インフルエンザ等について、専門的な立場からお話をいただきました。
保護者の皆様にも大勢参加していただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 おもちゃ大会に向けて
12月11日に行うおもちゃ大会に向けて、着々と準備が進んでいます。
12月1日月曜日には、1年生の教室へ行き、各お店の宣伝をしました。 1年生も楽しみにしてくれているようです。 ポスターも作成し、1年生の教室に掲示してもらっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ冬です!
今日は通学路のあちこちに霜柱が立っていました。
いよいよ冬に突入です。 市内でも学級閉鎖の情報が入ってきています。 インフルエンザウイルスは低温、低湿度で活発になるとのことです。 教室でも環境を整え体調管理に努めていきます。 ![]() ![]() 小中*吹奏楽合同練習
11月29日(土)、清水小ブラスバンド部と甲の原中吹奏楽部で合同練習を行いました。12月13日(土)に行われる、青少対主催の『小さな冬の音楽会』で合同演奏をする曲を練習しました。中学生と合わせると、大迫力のサウンドになり、とても気持ちよく演奏することができました。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学 これから帰ります
今、高速道路に乗りました。
これから帰ります。 ![]() ![]() 6年生社会科見学 最高裁判所にとうち
最高裁判所に到着しました。
ここはホームページに写真を載せることはできないそうです。 6年生はみんな元気です。 ![]() ![]() 6年生社会科見学 散策
昼食のあと、皇居や警視庁が見える公園で散策をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学 昼食2
少し寒いですが、おいしく食べてます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学 昼食
お家の人に感謝して、いただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学 憲政記念館到着
国会から歩いて3分、憲政記念館に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学 国会3
なんともいえない厳かな雰囲気を味わっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学 国会2
傍聴席に座り、説明を聴きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学 国会議事堂到着
無事、国会に到着しました。
ビックリするほど空いています。 貸切状態です。 隅々までしっかり学習してきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科見学 出発
6年生社会科見学、国会議事堂、最高裁判所方面に出発しました。
全員参加できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いっしょにスポーツたのしみ隊!ヴェルレンジャー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2人ペアとなり、5分間で何週走ることができるか、お互いの走った回数を数え、記録しました。 たくさんの声援の中、それぞれが一生懸命走ることができました。 |