全校朝会にて3月の生活目標 「教室や学校を きれいにして 次の学年にわたそう」 を発表してくれました。 2月27日(金)の給食スタミナ丼 きのこスープ 浅漬け 牛乳 小中一貫教育の日8生活科の授業をすることになった2年生。 糸電話の学習です。 次にやってみたいことは、 ・糸を太くしたり細くしたりする。 ・コップを大きくしたり小さくしたりする。 ・糸を毛糸に変えてみる。 など、自分の予想を付け加えながら 発表していました。 小中一貫教育の日7タマネギを切る姿に 驚きと感嘆の声が 小中一貫教育の日6「未来を信じて」という題材名。 生まれたときから両手がなく 片方の脚が極端に短い レーナ・マリアさんの生き方を通して 様々なことを学びました。 小中一貫教育の日5前時で、 ぼう磁石の両端は 鉄を引きつける力があるが 真ん中近くは 鉄を引きつけない。 ということが分かったので、 今日は、ぼう磁石を真ん中で切って その切り口が 鉄を引きつけるか 実験をしていました。 小中一貫教育の日4主人公おにたの行動に対して どうしてそうしたのか 白熱した議論が展開されていました。 小中一貫教育の日3を使って 上手に問題を作り 見事に答えていました。 小中一貫教育の日2定価4800円の品が3600円だと何割引? などなど 子供たちは、実生活に密着した問題を たくさん作っていました。 小中一貫教育の日1南大沢小学校、南大沢中学校の先生方が来校され 授業参観と協議会を行いました。 八王子教育委員会より 和田 孝 教育委員もお越しくださいました。 5年生の算数 割合の学習を 買い物疑似体験で行っていました。 英語の出前授業4コミュニケーションをとりました。 活動内容がとっても工夫されており これなら英語嫌いは生まれないと思いました。 英語の出前授業3子供たちの心を引きつけました。 英語の出前授業2英語の出前授業1二人の英語の先生が来校し 5,6年生に英語の授業をしてくださいました。 音楽朝会7とっても素敵な時間でした。 3月2日が楽しみです。 音楽朝会6めちゃくちゃ難しいパートです。 しっかりそろってきれいでした。 音楽朝会5さすがに上手です。 音楽朝会4少しずつ難しくなっていきます。 音楽朝会32年生のパートはひと味違います。 音楽朝会2重なると、とっても美しいハーモニーに。 1年生も一生懸命です。 |
|