学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

2月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  こぎつねごはん
  ホキの香り揚げ
  みそ汁
  五目きんぴら
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  生姜(熊本)、にんにく(青森)、にんじん(千葉)
  大根(神奈川)、長ねぎ(千葉)、ごぼう(青森)
  れんこん(茨城)

2月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  野菜リゾット
  チリウインナー
  カントリーサラダ
  ココアケーキ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、セロリ(静岡)
  じゃが芋(長崎)、きゅうり(宮崎)、キャベツ(愛知)
  たまご(岩手)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

  明日のバレンタインデーにちなみ
  本日はココアケーキを提供いたしました。
  「すごく美味しい」と言ってもらうことができ、
  給食室一同、愛情をこめて一つずつ作った甲斐がありました。

  みなさんのバレンタインデーが素敵な日となりますように。

2月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  豆腐のうま煮丼
  くずきりスープ
  パイナップル
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(埼玉)、鶏肉(青森)、にんにく(青森)
  生姜(高知)、にんじん(千葉)、長ねぎ(千葉)
  チンゲン菜(静岡)、白菜(群馬)

4年生総合

二分の一成人式の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科

「じしゃくのふしぎを調べよう」という課題での学習です。じしゃくにつくものと、つかないものを予想し、確かめる実験を行いました。その結果じしゃくにつくものは鉄であることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数

大きな数のひき算を学習しています。すらすらできるように練習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生書写

「光」の文字を書きました。「はらい」や「はね」を何度も練習するなど、集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生理科

「ふりこの十往復する時間は何によって変わるだろうか。」という問題に対して予想を立てていきました。今回は予想の一つである「ふれはば」を調べるための実験方法を考えていきまして。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活

ミニ子供まつりの準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活

ミニ子どもまつりの準備が進んでいます。実際にお店を作っていく中で何度も話し合い検討を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級総合

調べた動物の発表会に向けての練習をしました。発表会後には、校外学習で、実際に調べた動物を見にいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数

「分数の大きさを比べよう」という課題で学習を進めていきました。どのようにしたら比べられるか、考え方を発表し合い、学習を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育

サッカーで宝とりゲームをしています。みんな夢中になって、ボールを蹴ったり、とめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生クラブ見学2

運動系のクラブでも、6年生が紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生クラブ見学

パソコンクラブでは6年生がプレゼンテーションをつくり、クラブを紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽

鑑賞の学習です。「山の魔王の宮殿にて」を視点をもって聞く取り組みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽

新1年生を迎えるための準備が始まっています。元気な歌声が教室に響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級音楽

「テキーラ」を上手に笛で演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

校長先生のお話です。ラグビーのスポーツを例に「一人はみんなのためにみんなは一人のために」ということの大切さについてのお話がありました。残りの1ヶ月、そのような気持ちを持って、いい学級を築いていってほしいという内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合

地域安全マップ作りに取り組んでいます。地域の中の安全な場所、危険な場所を見つけてきたことを発表していくための準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校経営計画