3月26日 今日の桜
校庭の東側の奥、体育倉庫の脇にある桜、「ソメイヨシノ」です。今日、二つほど花が咲いているのが確認できました。この週末にかけて、どんどん開花していくのではないでしょうか。
高倉小の春休み
今日は、3月26日(木)です。春休み初日。子どもたちのいない学校は、やっぱりどこかさびしいものです。平成26年度の活動は終わり、学校は新年度に向けての準備等に取りかかっているところです。
がらんとした教室教室もひっそり。でも黒板には担任の先生が、6年生に向けて書いた最後のメッセージが消されずに残っていました。しばらくたたずんで、見入ってしまいました。 各クラスで修了証をもらいました最後に、担任の先生から一人一人修了証をもらいました。もらうときのちょっと緊張感のある表情や、担任の先生から「校長先生の四角いハンコが押してあれば次の学年になれるよ」と言われ、ハンコを見つけた時の、すごくうれしそうな表情が、とても印象的でした。大丈夫!頑張ったみんなが、進級しますよ。 下校時には何人かの1年生が、「校長先生、1年間ありがとうございました」と言ってくれました。とてもうれしかったです。 さあ、平成26年度が終わりました。今度みんなと会えるのは、4月。学年がひとつずつ上がった皆さんと会うのですね。 楽しみ、楽しみ。 春休みの生活についてまずは「い・か・の・お・す・しと110番」の話から。不審な人と出会った時の行動の仕方や心構えを再確認しました。 次に交通安全について。信号のある横断歩道だと、つい安心して周囲への注意を忘れがちですが、実は横断歩道での事故はとても多いのです。十分な安全確認が必要です。 また、歩行者の飛び出しの危険についての話がありました。もしも車がスピードを出していたら、事故になっていたのではないか、という事例を挙げながら話してくださいました。 春休みは、安全に十分気を付けながら、楽しい時間を過ごしてほしいと思います。 各ご家庭でも、子供たちが気を付けられるよう、繰り返し話をしていただければ、と思います。 今日は修了式!体育館で修了式。卒業式、入学式のために装飾がされている体育館で行いました。いつもと違う雰囲気、子供たちはどう感じたでしょうか。始めに各クラスの代表の人に、舞台の上で修了証を手渡しました。校長の話の中では、その修了証の中には、自分自身の努力はもちろん、仲間との泣き笑いの日々、先生方の想い、そして何よりもみんなを大事に育ててくれている保護者の方の想いがずっしりとつまっていることを伝えました。その重みを感じてくれるといいなぁ。 児童代表の言葉では、3年生とたけのこ学級の代表の人が一年間を振り返りながら発表してくれました。なかなか立派な発表でした。 最後は、全員で校歌斉唱。元気な歌声で修了式を締めくくりました。 さあ、明日は修了式!そういえば、学校日記に校長自身があまり載ったことがないことに気づきました。夕日でできた私の影ですが、写真を載せさせてください。 別れの時・・・また会いましょう!
卒業式終了後は写真を撮影し、最後の学級指導を終え、みんなに見送られながらの下校となりました。「あー、明日はもう来ないんだな」と思うと、やっぱりさみしさが募ってきます。友達同士で最後のおしゃべりをしたり、写真を撮りあったりして、クラスメイトとしての最後の時間を楽しんでいました。
6年生のみなさん。さようなら。でも、高倉小学校はいつまでもみなさんの母校です。 遠慮せず、顔を出してください。待っています! 祝!卒業 立派な姿で巣立っていきました
今日は、3月24日(火)です。天候にも恵まれ、高倉小学校第33回卒業式を無事に挙行することができました。
欠席する人もなく、全員が参加して卒業式が行えたことが、何よりもうれしいことでした。また、6年生たちは入場から退場まで、緊張感のある引き締まった表情、最高学年らしい姿勢や態度で式に臨むことができました。本当に立派でした。 また、在校生代表の5年生たちも、素晴らしい参加態度でした。最高学年のバトンを引き継ぐに値する、立派な姿でした。卒業式を支えてくれた5年生たち。本当にありがとうございました。 残念ながら、式の最中の写真はありません・・・。さすがに校長も写真を撮っている場合ではなかったので・・・。 本日ご列席いただきいただきました、ご来賓の皆さま、保護者の皆さま。お忙しい中お越しいただきありがとうござじました。 準備はできました!明日は、子供達と大人が緊張感を共有しながら、思い出深い卒業式になるように、頑張りましょう。 緊張感をしっかりと味わいましょう。緊張感の中、自分の中から湧き出てくる感情や思いとしっかり向き合いましょう。そして、仲間たちとの最後の時間を、大切にしましょう。 6年生のみなさん。明日元気に登校してくるのを楽しみに待っています。そして、いつものように、「おはようございます!」の元気な挨拶で、最後の一日をスタートしましょう! 5年生ありがとう!卒業式の準備お気に入りの漢字一文字 2組お気に入りの漢字一文字 1組おなか一杯になったかな?授業の様子6年生 いよいよ明日が卒業式いよいよ最後の週となりました!全校朝会でも話しましたが、6年生は、明日の卒業式を残すだけとなりました。「今日は、早く寝て、しっかりごはんを食べてきなさい」と、低学年の人に言うような励ましをしてしまいました。でも、本当に体調万全で、全員揃っての卒業式をしたいので、そんな言葉かけをしてしまいました。 在校生も、今の学年で過ごすのはあと数日。最後まで全力で頑張ってほしいということ、そして先生たちは最後まで応援していることを伝えました。 生活指導担当の先生からは、大人の人に対する態度についての話がありました。 先週のことです。道路を渡ろうとするときに、歩行をしている児童のことを優先して、車が止まってくれたのですが、その児童は、感謝の態度を示すどころか、大人の人に対して不適切な態度をしてしまったそうです。 学校だけでなく、街中などでも親切にしてもらったときの態度や感謝の表し方を考え、しっかり行っていくことの大切さを話してくださいました。 3月23日(月)の給食炊き赤飯・鶏のから揚げ・野菜の旨煮・胡麻和え・くだもの・牛乳 今日は、6年生の卒業を祝って赤飯を炊きました。日本では、めでたい 祝いの膳では食べられてきました。 鶏のから揚げも、学校で下味をつけ 揚げたてを食べてもらいました。 3月20日(金)の給食カレーライス・野菜スープ・フルーツヨーグルト・牛乳 今日は、人気No1の給食『カレーライス』です。6年生は学校給食のカレーの 味をしっかり覚えていてくださいね。 スープには、お花の人参が入りました。誰のところに入るか楽しみです。 こんなに成長しました!昨日は、たけのこ学級の6年生たちにも手渡してくださいました。6年間という時間の中で、身体はもちろん、心も成長した6年生たち。自分たちの成長の足跡を具体的に実感できる、素晴らしい贈り物ですね。大切にしておきましょう! |
|