漢字検定試験

 本日の放課後、漢字検定試験を行いました。生徒は2級から5級の中から自分に適した級を選択し受験しました。今回は、54名もの生徒が挑戦しました。活字離れが多くなっていく中、本校の約六分の一の生徒が受験したことは、素晴らしいと思います。結果が帰ってくるのが楽しみですね。
                                    校長 久保寺
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業アルバム個人写真

 3年生は卒業アルバム用の個人写真の撮影を行いました。カメラマンの方が生徒が笑顔になるよう巧みな話術で話しかけていました。生徒にはまだ卒業という実感はないようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱祭その2

5組、吹奏楽部の演奏。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第22回合唱祭

 本日の合唱祭に多くのご来賓・保護者・地域の皆様が朝早くから足を運んでいただき、ありがとうございました。生徒たちは、本当に素晴らしい合唱を披露してくれました。特に、3年生の合唱は全てのクラスが最優秀賞に匹敵する発表でした。また、今年度初めて、合唱祭で吹奏楽部の演奏を発表しました。特別参加の生徒や先生もあり、大変盛り上がりました。八木節の和太鼓が加わっての演奏は、迫力がありました。私は、生徒たちの合唱や演奏を聴いて、幸せになった気持ちになりました。
写真は 上から1年生、2年生、3年生の全体合唱
                                校長 久保寺
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭に向け、最後の練習

 いよいよ明日は待ちに待った合唱祭。各クラス最後の練習に力が入っていました。最後の練習の前に、円陣になって気持ちを高めているクラスもありました。明日は雨の予報ですが、パルテノン多摩のホールの中は気持ちよく晴れ渡り、素晴らしい歌声が響くことでしょう。                 校長 久保寺
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5組リハーサル

 20日3校時、5組のリハーサルを行いました。5組が体育館のステージに上がって練習するのは今日は初めてでした。教室や音楽室と違って、今日は少し緊張したと話していました。当日は合唱、合奏を3曲披露します。  校長 久保寺
画像1 画像1 画像2 画像2

表彰

20日の朝礼で表彰を行いました。
○第64回八王子市陸上競技大会
 3年女子100m 第7位 末次さん 14秒15、800m 第8位 宇賀神さん 2分51秒62
     4×100m第3位 成相さん、加藤さん、宇賀神さん、末次さん 56秒72
 3年男子走幅跳 第6位 堀くん 5m22、走幅跳 第7位 小池くん 5m15
     110mH 第5位 鈴木くん 18秒00、110mH 第6位 大塚くん 20秒13
 2年男子100m 第2位 岩田くん 12秒25、走幅跳 第5位 岩田くん 5m63
     4×100m 第3位 高橋くん、塩川くん、外村くん、岩田くん 49秒28
 1年男子100mH 第7位 逸見くん 18秒82、
     4×100m 第3位 大森くん、大久保くん、小鷹くん、逸見くん 55秒22
○第48回はちおうじT&Fトライアル
 3年女子100mH 第4位 加藤さん 17秒94
 共通男子砲丸投 第2位 谷合くん 8m54、200m 第3位 岩田くん 24秒28
 3年男子走幅跳 第6位 堀くん 5m55
 2年男子4×100m 第3位 高橋くん、塩川くん、外村くん、岩田くん 47秒69
 1、2年走高跳 第8位 大橋くん 1m35
○第16回東京都中学校第七ブロック体重別女子柔道選手権大会
 2年女子 第2位 舘洞さん 第2位
○第22回多摩百人一首かるた八王子大会
 敢闘賞 2年女子 高橋さん、坪川さん、溝上さん
 審査員特別賞 3年女子 小川さん、山下さん、
        2年女子 富沢さん、林さん、増田さん


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木地区運動会で吹奏楽部が演奏

 19日、第45回由木地区運動会が行われました。私は見るのが初めてでしたが、19の町会の皆さんが参加して、各種目にかける思いや種目が終了するごとに一喜一憂する姿を拝見して、町会ごとの団結力の強さを改めて感じました。
 この伝統ある運動会に本校の吹奏楽部が招かれ、昼休みに演奏をさせていただきました。二人の司会の絶妙な話術で曲を紹介し、大変楽しい演奏会になりました。3曲目には八木節を演奏し、会場の皆さんも手拍子で参加してくださいました。                                    校長 久保寺
 
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生2回目のリハーサル

 17日の6校時、3年生が2回目のリハーサルを行いました。昨日の2年生も素晴らしい合唱でしたが、さすが3年生。女子の透き通るソプラノ・アルト、男子の迫力のある低音に圧倒されました。そして、3年生全員が表情豊かに、体全身で声を出し、気持ちよく歌う姿は見て、私も幸せな気持ちになりました。
 23日はパルテノン多摩に足を運び、生徒の合唱を聴いてください。きっと、幸せな気持ちになることでしょう。
                                  校長 久保寺
画像1 画像1

2年生2回目のリハーサル

 16日の6校時に2年生が2回目のリハーサルを行いました。さすが2年生。昨日の1年生も素晴らしかったですが、2年生はそれを超える合唱を披露してくれました。男子は声も低く迫力があり、女子は透きとおる声で、素晴らしいハーモニーを奏でていました。今日は甲乙つけられないほど3クラスとも素晴らしい合唱でした。この後の4日間が大切ですね。さらに素晴らしい合唱に仕上げてくれることでしょう。23日の当日が楽しみです。
                                校長 久保寺
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生2回目のリハーサル

 15日の5校時に1年生が2回目のリハーサルを行いました。前回のリハーサルより綺麗なハーモニーを奏でていました。あと4日間でどこまで仕上がるかが楽しみです。
                             
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA美化活動

 11日(土)、PTA美化推進部が学校の美化活動を行ってくださいました。50名を超える保護者・家族の方が参加くださり、校舎北側、学校周りの落ち葉掃きやゴミ拾い、校舎内の窓拭きや壁・階段のペンキ塗りを行ってくださいました。14日、出勤してきました先生たちからは、校内が明るくなって気持ちがよいと話していました。美化活動に参加されましたPTA美化推進部、保護者・家族の皆様に感謝申し上げます。
                                校長 久保寺
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱祭練習

 昨日の9日より、朝練習、特別時程の練習が始まりました。朝練習は8時から廊下や階段、教室を使いパート練習を中心に、特別時程の練習ではクラス全員での合わせを中心に行っています。特別時程の中では、上級生と下級生が一緒に練習する時間もあります。今日も、1年2組と3年4組が合同練習を行いました。1年生は3年生の迫力ある歌声に感動していました。
                               校長 久保寺
画像1 画像1 画像2 画像2

小中一貫教育の日

 8日は小中一貫教育の日。由木中央小学校・由木東小学校の先生方が授業を参観し、その後、教科に分かれ分科会を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱 昼の練習

 昼休み、廊下や教室で合唱の練習をほとんどのクラスが行っていました。教員生活30年になりますが、昼休みにこんなに練習する学校は初めてです。男子も女子もパートリーダーを中心に真剣に取り組んでいます。昼休みに、生徒の一生懸命に練習する姿を見て、由木生のよいところをまた一つ発見しました。
                          校長 久保寺
 
写真は上から、廊下でパート練習をする3年生男子、
       廊下でパート練習する2年生、
       教室いっぱいに広がって練習する1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室にもハロウィン

 図書室にハロウィンがやってきました。図書ボランティアの保護者の方が、自宅で飾りつけ用のハロウィングッズを手作りして、学校に届けてくれました。毎週木曜日に来てくださっている図書司書の橋爪先生が、きれいに飾ってくれました。図書室に行くのが楽しくなりました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生リハーサル

 今日の6校時、2年生が合唱祭のリハーサルを行いました。実行委員から今日の流れの説明がありました。そして、最初に学年合唱の入退場・自分の位置の確認を行いました。昨年、経験していたので昨日の1年生よりスムーズに流れていきました。そして、学年合唱の練習を行いました。さすが2年生、昨日の1年生より迫力を感じました。
画像1 画像1

健全育成講演会

 1日の午後、青少対とPTAの協賛で「健全育成講演会」行いました。今回は絵本作家の「のぶみさん」を講師にお招きしました。5校時は生徒対象で「ありのままに自分らしく生きる 〜あきらめなければ夢はかなう〜」を演題として講演していただきました。話が大変上手で生徒たちも笑いながらも真剣に聴いていました。夢が叶うためには失敗を恐れずに何回も挑戦することが大切とお話されました。
 のぶみさん自身も、小学校でいじめに遭い、中学校には通わず、暴走族の頭になり100名以上の族をまとめていたそうです。しかし、絵本作家になりたいと夢を持ち続けた結果、現在の「のぶみさん」があるそうです。「あきらめなければ夢は叶う」そのものですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生リハーサル

 中間テストの2日目が終わりました。生徒は息を抜く間もなく、3校時から授業なりました。1年生は、4校時に合唱祭のリハーサルを体育館で行いました。学年合唱やクラスの出入りの確認を行いました。テスト後としては良く声が出ていたと感じました。10月23日当日が楽しみですね。
画像1 画像1

救急救命講習

 9月30日の午後1時から2時間、先生たちが救急救命講習(AEDとエピペンの使用方法)を受講しました。
 講師の方から心肺停止の突然死が1年間で7万3千件も起きていると説明があり、びっくりしました。また、そのうちの75%が自宅で亡くなっているそうです(寝ているときが一番多いそうです)。心肺が停止してすぐに(5分以内)AEDを使用すると45%の方が命が救われるとお話されました。自宅の近くにAEDがどこに設置してあるか、普段から確認しておくことが大切ですね。由木中では、休日や夜間で校内に教員がいなくても、AEDが使用できるように、1年生の昇降口の校庭側(校舎の外側)に設置しています。緊急の場合は、門を乗り越え校内に入り、使用してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 大掃除
3/25 修了式
3/26 春季休業日始