-->

アレルギー研修会

今日は、教職員のアレルギー研修会を行いました。
アレルギーのある児童が原因食物を含む給食を誤って食べてしまったときを想定し、エピペンの使用等の緊急対応のシミュレーションをしました。
画像1 画像1

食育

いよいよ来年度から4年生。

3年生の終わりには、給食管理員さんによる食育の授業が行われました。

クイズ形式で楽しく野菜の知識を学びました。

なんと!なすとじゃがいもが仲間なのです!
それには、みんな驚いていました。

八王子の地場野菜も、給食に使われることもあるようです。

いつも給食の献立や調理をしてくださっている給食管理員さん。
いつも美味しい給食をありがとうございます。

来年も元気で、美味しい給食をよろしくお願いします。

給食をたくさん食べて元気に過ごす4年生でいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終 朝会33(1)
3/24 卒業式(1〜4年休み)
3/25 修了式
3/26 春季休業日始
3/27 入学受付(9:30〜10:00)
-->