子どもたちの様子をお伝えしています。

セーフティー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後は、警視庁南大沢警察署の署員の方を招き、セーフティー教室を実施しました。今回の目的は、「不審者に遭遇したときの対応」でした。5校時は1〜3年生、6校時は4〜6年生を対象に「いかのおすし」をキーワードとして、その場での対応や判断について学びました。その後、保護者の方々も参加した意見交換会では、外出時の安全の確保、インターネットの利用方法などについて、署員の方と話し合いました。

6月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 ソフトフランスパン
 ムサカ(W杯)
 ミネストローネ
 きゅうりのフレンチソース
 牛乳

 ☆☆☆  野菜の産地  ☆☆☆

  じゃが芋      長崎
  玉ねぎ       愛知
  マッシュルーム   茨城
  人参        千葉
  キャベツ      茨城
  セロリ       長野
  きゅうり      千葉

  明日の  日本 対 ギリシャの試合にちなんで、
  ギリシャのメニューでした。

  蒸してマッシュ(炒めた)したじゃが芋とひき肉に、
  ホワイトソースをかけて焼いたものですが
  給食風にじゃが芋は蒸して、作ったミートソースと合わせ、
  上にホワイトソースをかけ、チーズをふって焼き上げました。



  

今日から学校公開授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月19日(木)〜21日(土)は、公開授業です。子どもたちの学習や休み時間などの様子を見学していただき、よいところは、たくさんほめてください。午後は、セーフティ教室です。
 20日(金)・21日(土)、午後2時から図書室にて、学校説明会を実施します。

6月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 ごはん
 赤魚のみそ焼き
 肉じゃが
 ひじきの炒めもの
 ミディトマト
 牛乳


  ☆☆☆ 産地 ☆☆☆
 
  じゃが芋    長崎
  玉ねぎ     愛知
  人参      千葉
  絹さや     福島
  ミディトマト  茨城

6月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 スパゲティミートソース
 えのきとレタスのスープ
 えだまめ 
 牛乳

 ☆☆☆  野菜の産地  ☆☆☆
 
  人参     茨城
  玉ねぎ    愛知
  にんにく   青森
  セロリ    長野
  えのき    長野
  レタス    長野
  たまご    青森
  えだまめ   千葉

6月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 
 かてめし
 焼きししゃも
 なめこの味噌汁
 青菜の煮びたし
 牛乳

 ☆☆☆  野菜の産地  ☆☆☆

  しめじ     長野
  人参      千葉
  なめこ     長野
  じゃが芋    長崎
  長ネギ     茨城
  もやし     栃木
  ほうれん草   八王子


 八王子の郷土料理
  〜かてめし〜
  「かてめし」のルーツは、昔は貴重だった米の節約のため、野菜を
  加えて量を増やした料理でした。
  生活が豊かになると、色々な食材を加えて混ぜ、人寄せやお祝いの日に
  食べる「ごちそう」になりました。
  「かて」という言葉は、混ざるという意味で、高尾のあたりで、
  使われていた言葉です。

水泳指導開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定よりも一週間遅くなりましたが、今日から水泳指導を始めました。好天に恵まれ、学年、学級ごとのプール開きでは、校長から「担当の先生やボランティア・サポーターの方々の話をよく聞いて、プールを楽しみながら体をきたえましょう。」という話がありました。元気な歓声が響きわたりました。

絵の具を使って…!

 「2つの色をまぜて色をつくろう〜色見本をつくろう〜」
 まず、道具の名前を確かめました。バケツ・筆・パレット・画用紙・絵の具・新聞紙・画板の7つの名前をクイズにし、一人一人に答えてもらいました。全問正解した人は、16人中1人でした。道具の名前を定着させるためにも、繰り返して学習する機会を作っていきたいです。
 筆をよく洗うことに注意し、2種類の色を混ぜます。子供たちは、黙々と作業をしていました。2時間でたくさんの色見本が出来上がり、友達の作品を見合いました。「これキレイ!」「この色が好きだな」などという声が聞こえてきました。最後に、自分のお気に入りの色を発表しました。今後に生かせるといいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
  ガーリックライス
  サモサ(W杯)
  野菜スープ
  ピーチヨーグルト
  牛乳

  ☆☆☆  野菜の産地  ☆☆☆

   にんにく     青森
   パセリ      千葉
   じゃが芋     長崎
   玉ねぎ      愛知
   キャベツ     千葉
   人参       千葉
   絹さや      群馬

道徳の時間

道徳で「教室はまちがうところだ」を読みました。
授業では、「手をあげられるとき」と「手をあげられないとき」について、子どもたちの気持ちを子どもが自分で板書しました。
黒板には子どもたちの正直な気持ちが並びました。
これを機会に、「間違えてもいい」という気持ちで、心に勇気をもって思い切って発言できるよう、手をあげていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 ミルクパン
 シュラスコ:W杯(鶏の塩焼き)
 グリーンサラダ
 フェジョアーダ:W杯(豆と肉を煮込んだスープ)
 冷凍みかん
 牛乳

  ☆☆☆  野菜の産地  ☆☆☆
   きゅうり     岩手
   キャベツ     千葉
   たまねぎ     愛知
   にんにく     青森

ゲーム集会・読書月間イベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝のゲーム集会は、「もうじゅうがりゲーム」でした。名前を言った動物の文字の数だけ児童が集まるゲームです。先生たちも一緒に参加しゲームを楽しみました。
 ゲーム後は、図書委員会から、「読書月間イベント」の発表がありました。図書委員会では、6月に図書室ポイントカードの発行や図書室でのクイズ大会などの取り組みをします。

八王子ってどんな町?

社会では新単元「私たちの町八王子」が始まりました。
普段くらしている八王子市について勉強します。
1時間目時間は、八王子について知っていることを子どもたちに書いてもらいました。
最初は思いつかない子どもも多かったですが、友だちの意見を見るとどんどん意見が出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書

6月は読書月間です。
朝の時間を使い、朝読書に取り組んでいます。
朝読書の時間子どもたちは、黙々と本を読んでいました。
これからも続けていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回小中一貫教育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、小中一貫教育の日でした。上柚木小学校と愛宕小学校の6年生の児童は、上柚木中学校の体験学習に出かけました。午前は授業見学、午後は授業と部活動の体験をしました。緊張感の中にも期待感をもって体験ができました。児童の下校後は、3校の教員が6分科会に分かれて、研修会を実施しました。

ミニサーキット

 雨が降っていたので教室での体育です。ミニサーキットで体を動かしました。運動棒を4本跳ぶゾーン(両足で)、けんけんぱゾーン、腹筋・背筋ゾーンの3種類を回ります。子供たちは、真剣な様子で取組んでいました。腹筋・背筋はとても辛そうで、少しずつでも継続していかなくては…と思いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせに来てくださいました!

画像1 画像1
 今朝は、図書ボランティアの方が、読み聞かせをしてくださいました。梅雨の時期にぴったりの「おじさんのかさ(佐野洋子 作・絵)」という本でした。子供たちは、静かにお話に聞き入っていました。
 「えー!」「傘さしてる!!」などという声も聞こえてきました。最後に、感想を聞くと「おもしろい話だった!」という子がいました。

今日の全体国語

 今日は、「やさいのうた・あいうえお」の復習をした後、新しい詩を学習しました。「てるてるぼうず」という詩です。
 まず、全員で大きな声で読んだ後、学年ごとに発表しました。次に、詩に出てくる「てるてるぼうず」を作りました。可愛い顔がずらりと並びました!最後に、てるてるぼうずを持ちながら詩を読みました。この詩には、続きがあるのですが、また来週のお楽しみ。梅雨時期にぴったりの詩でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーシャルスキル!

画像1 画像1
 今日は、「ハンカチおとし」「ばくだんゲーム」をやりました。前回もハンカチおとしをしましたが、ルールを覚えていた子が多く、スムーズにゲームが進みました。中には、まだ鬼になっていない子にハンカチを落とそう!と考えている子もいて、感心しました。
 ばくだんゲームは、ボールを確実にもらう・渡すことが大事でした。ルールをしっかりと守れると、全員で楽しく過ごすことができるんだということを学びました!!

6月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 麦ごはん
 さんまの梅煮
 ごもくきんぴら
 ぴりからきゅうり
 くだもの
 牛乳

 ☆☆☆  野菜の産地  ☆☆☆

  生姜      高知
  人参      千葉
  ごぼう     青森
  まいたけ    新潟
  いんげん    千葉
  きゅうり    群馬
  ミディトマト  佐賀

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終
3/20 卒業式予行
3/21 春分の日
3/23 卒業式前日準備
3/24 卒業式
3/25 修了式

学校から

給食の献立(PDF)

教育課程(届)

学校経営計画

授業改善プラン

学校評価アンケート結果

保健だより

各種全体計画

学力向上・学習状況改善計画