学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

3年生理科

金属の学習で、アクセサリーを作る活動をしました。銅、鉄、アルミニウム、真鍮を使いました。それぞれの金属の特徴がよりつかめてたことでしょう。
素敵なアクセサリーが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科

卒業を前に、お楽しみ調理実習を行いました。中国ドーナツとみたらし団子を作りました。どのグループも大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 奉仕活動

 6年生が、6年間お世話になった別所小学校に感謝の気持ちを込めて、奉仕活動をしました。給食の配膳台や流しをきれいにしたり、図書室の整備をしたりしました。黙々と働く姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級 朝ごはんで目覚ましスイッチオン!

 おおぞら学級で食育の授業を行いました。栄養士がゲストティーチャーとして指導しました。

 朝食には3つの目覚ましスイッチ(体、頭、おなか)の役割があることがわかったことと思います。栄養のバランスが大切です。
画像1 画像1

5年生 学年合同でサッカー

 5年生が学年合同の体育で、サッカーをしました。校庭が広いので、このような使い方もできます。隣のクラスの友達とも良い交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

 あと一週間で今の学年が終わりとなります。一年のまとめをして、お楽しみ会をする学級がいくつもあります。

 写真は4年生の誕生会、お別れ会の様子です。
画像1 画像1

1年生 算数 まとめています

 1年生が算数でまとめの学習をしています。1年間で学んだことが身についているか、プリントの問題を解いて確かめています。できなかったところはやり直し、確実にできるように指導を重ねます。家庭での復習も大切です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4年生 国語 グループで音読

 4年生が国語で「夕鶴」の学習をしました。今日は、グループごとに、登場人物の気持ちの移り変わりがわかるように,読み方を工夫して音読しました。一生懸命練習したのでしょう。上手に音読することができました。
画像1 画像1

おおぞら学級 算数 楽しみながら

 おおぞら学級の算数の学習で、赤や黄色などの色のついたボールをすくい、それぞれの色のボールが何個あるかを数えることから始めました。このように意欲を高めながら学習を進めていきます。ここからどのような学習につながっていくのでしょうか。
画像1 画像1

3月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ごはん
  豆腐のカレー煮
  わかめとえのきのスープ
  大根の甘酢炒め
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(埼玉)、鶏肉(岩手)、にんじん(茨城)
  玉ねぎ(北海道)、小松菜(東京・武蔵村山)
  にんにく(青森)、しょうが(高知)、長ねぎ(千葉)
  えのき(長野)、大根(神奈川)、きゅうり(宮崎)

5年生図工

チョークアートを行いました。完成したあとは、消してしまうので残念ですが、作品作りを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科

調理実習で、フルーツ白玉を作りました。白玉をよくこね、上手に作れるように取り組んでいました。学校で作れるようになったら、今度は家でも作っていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 ボールけりゲーム

 2年生が体育で、ボールけりゲームをしました。校庭の状態が悪い日が続き、校庭の一部分しか使えなかったのですが、今日の体育では広く使うことができました。のびのびとボールけりゲームができ楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  磯ごはん
  あじフライ
  豚汁
  野菜の香り漬け
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(埼玉)、たまご(青森)、じゃが芋(北海道)
  大根(神奈川)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)
  長ねぎ(千葉)、かぶ(千葉)、きゅうり(宮崎)

6年生 卒業式に向けて

 卒業式に向けての練習が始まりました。今日は、証書授与の練習もしました。卒業式まで通し練習はあと1回あります。今日教えてもらったことをしっかりと身につけて次回の練習に臨んでほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  チキンライス
  じゃがいものポタージュ
  花野菜サラダ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)
  じゃが芋(北海道)、ブロッコリー(愛知)、カリフラワー(福岡)
  キャベツ(熊本)、パセリ(茨城)

4年生 図画工作 チョークアート

 4年生が図画工作で、チョークのいろいろな使い方を試しながら、自分の表現をみつける活動をしました。普段とは違うチョークの使い方を楽しみ活動していました。
画像1 画像1

6年生 総合2

 6年1組は、パソコン室での発表でした。この時期の6年生は、パソコンを活用しての説明が上手になってきています。
画像1 画像1

6年総合

「世界がもしも100人の村だったら」の総合の学習を進めてきて、いよいよ発表会となりました。自然環境を含め世界で起きている問題について自分でテーマを持って調べてきたことを、パワーポイントを使って発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  かてめし
  茶わん蒸し
  けんちん汁
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(青森)、豚肉(群馬)、にんじん(千葉)
  卵(青森)、ごぼう(青森)、里芋(埼玉)
  大根(神奈川)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

   本日は、4月から中核市入りをする八王子市をお祝いした献立でした。

 
   「かてめし」は、八王子市の郷土料理です。
  米が貴重であった時代に、米飯のかさを増やすために、
  野菜などを加えて調理をしていたのがはじまりと言われています。

   副食の茶わん蒸しは、私の知る限りでは提供したことがない一品
  であったため、反応が気になりましたが、「すっごくおいしいよ!」と、
  児童のみなさんから大好評でした。  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式練習
3/19 給食終
3/20 大掃除
3/21 春分の日
3/23 卒業式予行(5)(6)
3/24 卒業式

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校経営計画