最後の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(木)は1学期最後の給食でした。蒸し暑い日でしたが、デザートのスイカを目指して、みんなもぐもぐといっぱい食べていました。
 栄養士さんを始め、給食調理員の皆さんも、おいしい給食作りに頑張ってくれました。

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(水)、セーフティ教室が行われました。高尾警察の方2名を講師に迎え、万引き防止、連れ去り防止、携帯電話の正しい使い方について教わりました。

7月15日の給食

画像1 画像1
みそラーメン ぼうぎょうざ はっちくんじゃがバター えだまめ 牛乳

今日のはっちくんじゃがバターは 市内ひよどり元気農園で、市民の方が作ったじゃがいもを市役所の方に協力していただき、給食で使えることになりました。
昨日の午後、作った方が給食室へ運んでくれました。
おいしいじゃがいもです。

7月14日の給食

画像1 画像1
ごはん とりのからあげ 中華スープ 五目きんぴら 牛乳


7月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
マーボーなす丼 とうがんスープ 焼きししゃも 冷凍みかん 牛乳


夏に収穫される冬瓜ですが、冬まで保存できるので冬瓜といいます。
漢方医学では 体を冷やし、熱をさます効果があるといわれ 体のむくみによいといわれます。
種も漢方薬として使われるそうですが 給食では実だけを使いました。
ビタミンCがたっぷりなので 夏の健康維持には役立ちます。

安全第一!

画像1 画像1
 校庭のバスケットボール台です。子供たちがぶつかっても危なくないよう、用務主事さんが4台ともカバーを付けてくれました。

もうすぐ夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日朝の登校風景です。夏休みまであと少し、子供たちは元気に登校してくれています。早く来い来い夏休み!でしょうか。

最後のクラブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(月)、一学期最後のクラブが行われました。暑い日でしたが、運動系のクラブの子たちは、汗いっぱいになりながら、一生懸命活動していました。
 この記事の詳しい様子は「全校行事」にも載せてあります。

あと一週間です

画像1 画像1
画像2 画像2
 一学期最後の週になってしまいました。金曜日で一学期が終わります。今日はスクールガードリーダーの方が、子供たちの下校を見守ってくださいました。

ある日の授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の授業風景です。落ち着いた中にも、出てくる意見は、さすが6年生と思わせる発言が多かったです。

科学教育センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日(土)、本校で2回目の科学教育センターが行われました。午前は「空気でっぽう」、午後は7つの課題にグループで一つ取り組む実験を行いました。
 集まっている子はさすが科学好きの子です。どのグループも真剣に楽しく取り組んでいました。また、指導員として、本校の先生方が7人も参加してくれました。

丈夫に育て・・・(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は毎年、田植え体験をさせていただいています。近隣の農家の方にご指導いただいての体験活動です。本当にありがたいことです。天気も良く、絶好の田植日和となりました。保護者の皆様にも、行き帰りの安全確保にご尽力いただきまして、ありがとうございました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「5年生」にも載せてあります。

全員無事に登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風8号の対応では、保護者の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。先生たちも通学路に立ち、子供たちを出迎えました。
 お陰様で、全員無事に登校できました。3時間目から、しっかりと勉強しています。

7月10日の給食

画像1 画像1
パン パンプキングラタン きゅうりのピクルス 野菜のスパイシースープ ジュース

今月は夏野菜を多く使っています。
 かぼちゃ、きゅうり、トマト、 
 明日はとうがん、なすを予定しています。
今が旬の野菜です。たくさん食べましょう。

7月8日の給食

画像1 画像1
ごはん 白身魚のマヨネーズ焼き にくじゃが えのきの佃煮 牛乳

暑い日が続きます。すでに夏バテ…のように食欲のない子もいるようです。
魚料理や野菜の煮物は残ることが多いのですが、今日のようにマヨネーズ焼きにすると
よく食べていました。


7月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
てまきちらしずし てんぷら(おくら・かぼちゃ) 七夕汁 牛乳

七夕にちなんで 星形のかまぼこ、天の川にみたてたそうめんを入れた汁ものです。
天ぷらには おくら・かぼちゃを使いました。

台風一過

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっと拍子抜けするぐらいに、あっという間に過ぎ去った台風8号でした。でも、子供たちは、いいお天気の中、登校できたのでOKでしょうか。
 今日は登校時刻前に、どの学級も10人以上の子が来ました。それぞれの学級や学年で自習や読書をしていました。日生劇場に行くはずだった6年生は、ちょっと残念そうでしたが、子供たちは手作りのお弁当が食べられることもあり、元気でした。

水泳指導実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生方が夏休みを前に水泳指導実技研修会を行いました。本校では水泳の苦手な子供たちを対象に「ラッコ教室」も開催しています。
 夏休み中にも、さらに先生方の水泳実技研修会を行います。

ALT外国語活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日(火)、ALTの先生による外国語活動の授業が高学年でありました。写真は5年生での授業風景です。気分を表す英会話をゲームにして楽しんでいました。15日が一学期最後の授業です。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「5年生」にも載せてあります。

町探検(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が町探検に行ってきました。今回は学校の南側、館町や北野街道を見学してきました。この記事の詳しい様子は「学年のページ」「3年生」にも載せてあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 5時間授業(3・4年)
3/18 午前授業終(1・2年)
3/19 5時間授業(全) 大掃除