授業参観7![]() ![]() 先日、あさひ学級の授業を参観してきました。 国語の授業でした。 授業参観6![]() ![]() 先日、あさひ学級の授業を参観してきました。 国語の授業でした。 授業参観5![]() ![]() 先日、あさひ学級の授業を参観してきました。 国語の授業でした。 授業参観4![]() ![]() 先日、あさひ学級の授業を参観してきました。 国語の授業でした。 授業参観4![]() ![]() 先日、あさひ学級の授業を参観してきました。 国語の授業でした。 授業参観3![]() ![]() 先日、あさひ学級の授業を参観してきました。 国語の授業でした。 授業参観2![]() ![]() 先日、あさひ学級の授業を参観してきました。 国語の授業でした。 授業参観1![]() ![]() 先日、あさひ学級の授業を参観してきました。 国語の授業でした。 図工の作品6![]() ![]() あさひ学級の図工の作品です。 図工の作品5![]() ![]() あさひ学級の図工の作品です。 図工の作品4![]() ![]() あさひ学級の図工の作品です。 図工の作品3![]() ![]() あさひ学級の図工の作品です。 図工の作品2![]() ![]() あさひ学級の図工の作品です。 図工の作品1![]() ![]() あさひ学級の図工の作品です。 ☆きょうのこんだて☆ 2月23日(月)![]() ![]() ・わかさぎの南蛮漬け ・筑前煮 ・わかめのにんにく炒め ・牛乳 南蛮揚げはわかさぎに片栗粉をまぶしてから油で揚げ、醤油・酢・砂糖・酒・一味唐辛子で作ったタレをからめました。 魚の特に頭が苦くて苦手な子でも甘辛いタレのおかげで「美味しい」と言って食べていました。 今日から「給食をよく食べましたグランプリ」第2回戦が始まります。 初日から子供たちの苦手な魚の献立でしたが、いつもより残食が少なかったです。 わかめのにんにく炒めは好きな子は食缶に張り付いたわかめをかき集めて食べていました。 ☆きょうのこんだて☆ 2月20日(金)![]() ![]() ・和風豆腐グラタン ・ウィンナーポトフ ・洋梨 ・牛乳 和風豆腐グラタンには豆腐、鶏肉、玉ねぎ、マッシュルーム、しめじ、にんにく等の具材が入っていましたが、きのこが苦手な子も食べやすかったようで、ほじくって食缶に戻す子はいませんでした。 食育掲示版2![]() ![]() 食育掲示版に、魚図鑑が貼ってありました。 食育掲示版1![]() ![]() 食育掲示版に、魚図鑑が貼ってありました。 保健室前の掲示版4![]() ![]() 保健室前の掲示版 保健室前の掲示版3![]() ![]() 保健室前の掲示版 |
|