2/17 (火)
ドライカレー、たぬきサラダ、黄桃、牛乳
![]() ![]() 2/16 (月)
・ごはん・とり肉の七味焼き・石狩汁・キャベツのじゃこ炒め
![]() ![]() 2/13 (金)
やさいリゾット・ぶたしゃぶサラダ・チョコチップケーキ・牛乳
![]() ![]() 2/12 (木)
とうふハンバーグきのこソース・ミックスソテー・わかめスープ・マーガリンパン・牛乳
![]() ![]() 2/10 (火)
むぎごはん・さけのてりやき・さつまじる・にびたし・みかん
![]() ![]() 2/9(月)
とりごぼうごはん・まめあじかおりあげ・たらじる
![]() ![]() 2/6(金)
そぼろごはん・みそしる・ラーサイ
![]() ![]() 2/5(木)
栄養士が本日より異動しました。それに伴い、給食の紹介形式を変更いたしました。
ゆかりごはん・みぞれじる・あつやきたまご・きんぴらごぼう ![]() ![]() 2/6 バス乗り方教室 1年
2/6、1年生が西東京バス営業所に出かけて「バス乗り方教室」を実施しました。
バスへの乗り方やその他の注意を丁寧に教えてくださいました。またキャラクターの「にしちゅん」と記念撮影もしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日(水)の給食
2月4日(水)の給食
スパゲティミートソース きのこスープ いちご 牛乳 ![]() ![]() 2月3日(火)の給食
2月3日(火)の給食
節分ごはん いわしの2色揚げ 生揚げのみそ炒め もやしのナムル 牛乳 ![]() ![]() 2月2日の給食
2月2日の給食
チンジャオロース丼 ビーフンスープ 黒糖ナッツ 牛乳 ![]() ![]() 1月30日(金)の給食
1月30日(金)の給食
ごはん おいしいたけ煮 赤魚のみそ焼き のっぺい汁 牛乳 ![]() ![]() 1月29日(木)の給食
1月29日(木)の給食
カレーライス 茎わかめ入り福神漬け かぶのスープ パイン 牛乳 ![]() ![]() 1月28日(水)の給食
1月28日(水)の給食
きなこあげぱん おでん 小松菜の煮浸し 脱脂粉乳 牛乳 ![]() ![]() 1月27日(火)の給食
1月27日(火)の給食
菜飯 みそすいとん 焼きししゃも ゆず香漬け 牛乳 ![]() ![]() 1月24日(土)の給食
1月24日(土)の給食
塩ごはん 手巻き焼きのり 鮭の塩焼き 呉汁 野沢菜の炒め煮 麦茶 ![]() ![]() 1/24 学校公開
1/24(土)は学校公開日です。
1・2校時は授業参観、3・4校時は昔遊びを実施しました。 昔遊びにはレクリエーション協会やお手玉協会の方々をはじめ、保護者地域の方のご協力で講習を受ける形で行いました。午後には児童は自分の気に入った遊びを行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日(金)の給食
1月23日(金)の給食
麦ごはん わかさぎのからあげ みそ肉じゃが 浅漬け 牛乳 ![]() ![]() 1/23 四年生プラネタリウム
1/23午前中、四年生は八王子コニカミノルタサイエンスドームに「プラネタリウム」による学習に行ってきました。
プラネタリウムでは天体の動きについて学習し、その他には展示物による体験学習をしてきました。みなとっても楽しく充実した学習となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|