世界旅行をする二人!2月25日の給食・じゃこだいこん ・もずくのみそしる ・牛乳 ------------------------------------------------------- じゃこ大根に使われているちりめんじゃこは、 イワシの稚魚を薄い食塩水でゆでて、天日干しして乾燥させた食品です。 また平らに広げて干している様子が絹織物のちりめんに似ていることから ちりめんじゃこと呼ばれるようになりました。 2月24日の給食・しろいんげんまめのクリームに ・ボイルやさいのチキンソース ・オレンジジュース -------------------------------------------------------------- 溶かしたバターに砂糖とアーモンド粉を練り混ぜて、 食パンにぬったアーモンドトーストは香ばしさが食欲をそそります。 パンの耳は時間がたつとかたくなってしまいますが、 みんながんばってもぐもぐとよくかんで食べていました。 2月23日の給食・とうふのまさごあげ ・かんこくふうにくじゃが ・ミニトマト ・牛乳 -------------------------------------------------- 韓国風肉じゃがは、トウバンジャンでほのかな辛みを出しています。 トウバンジャンとは、皮をむいた空豆を発酵させた中国の味噌で 日本ではそこに唐辛子などを加えて調味料として使っています。 ※写真は、調理員さんが韓国風肉じゃがをつくっている様子です。 ワックスがけありがとう!2月20日の給食・すきやきふうにもの ・なんばんキャベツ ・牛乳 ---------------------------------------------------------- 南蛮キャベツの「南蛮」とは、長ねぎのことです。 インドシナをはじめとする南海諸国から来る人を南蛮人と呼んでおり、 その人たちがねぎを好んでよく食べていたことからねぎの入った料理も 南蛮と呼ぶようになったと言われています。 2月19日の給食・ちくわのごまやき ・くきわかめのいために ・こんさいじる ・牛乳 ------------------------------------------------ 根菜とは、土の中で育った部分を食べる野菜のことです。 根菜類には、体をあたためる働きがあります。 あたたかい根菜汁を食べて、心も体もぽかぽかにしてください。 高学年持久走大会OK!中学年持久走大会OK!2月18日の給食・さばのマーマレードやき ・ジャーマンポテト ・ミネストローネ ・牛乳 ------------------------------------------------- マーマレードとは、オレンジやなつみかんなど 柑橘類の果実と皮が混入したジャムのことです。 皮には苦みがあるため、マーマレードは甘くほろ苦いのが特徴です。 ボリビア探訪!2月17日の給食・たぬきサラダ ・いよかん ・牛乳 -------------------------------------------- 今日の果物は、みかんの仲間の「いよかん」です。 主に愛媛県で生産され、名前も愛媛県の昔の地名である 伊予の国から「いよかん」と名付けられたようです。 春を感じさせるいよかん・・・みずみずしくてとてもおいしかったです。 ネコのおてがみ!2月16日の給食・とりにくのしちみやき ・キャベツのじゃこいため ・いしかりじる ・牛乳 ---------------------------------------------------------- 石狩汁は北海道の郷土料理で、鮭を主に使ったみそ仕立ての料理です。 北海道中西部を流れ日本海へそそぐ石狩川でとれた鮭を使ったことから 石狩汁と呼ばれるようになったといわれています。 2月13日の給食・ぶたしゃぶサラダ ・チョコチップケーキ ・牛乳 ------------------------------------------------------- 2月14日はバレンタインデーです。 バレンタインは、ローマの聖人・バレンタインにちなんだ愛の記念日。 世界では家族や友達、恋人同士で花やカードを贈る風習があります。 今日は調理員さんから大好きなみんなへ、 愛情をたっぷりこめたチョコチップケーキを贈りました❤ 世界ツアー!ゲストの皆様ようこそ!綻ぶつぼみ元気に遊ぶ子!2月12日の給食・とうふハンバーグきのこソース ・インディアンスパゲッティー ・こふきいも ・わかめスープ ・牛乳 ------------------------------------------------ インディアンスパゲティーとは、トマトケチャップのかわりに カレー粉で味つけしたものです。 料理の名前はカレー粉といえばインド…というイメージから つけられたのでは???と言われています。 2月10日の給食・さけのてりやき ・にびたし ・さつまじる ・牛乳 -------------------------------------------------------- 10月・11月・12月に主食・主菜・副菜リザーブ給食を行いました。 主食は、エネルギーのもとになる食品が主に使われている料理。 主菜は、からだをつくるもとになる食品が主に使われている料理。 副菜は、からだの調子を整えるもとになる食品が主に使われている料理。 今日の給食でいうと、次のようになります。 主食 むぎごはん 主菜 さけの照り焼き 副菜 にびたし 汁物 さつま汁 バランスよくしっかり食べて、元気に学校生活を過ごしてね。 卒業記念給食スタートです! |
|