1年生 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コマ回し、上手ですねえ。 5年 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニューの単語を使って、ゲームをしています。 5年生 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアの方に読んでいただいて、静かに聞き入っていました。 2月19日(木)の給食![]() ![]() はちみつレモンパン チキンビーンズ 温野菜のごまドレッシング ぽんかん 牛乳 まじめな3年生![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の10問テストをやっていました。 ほとんどの子が満点だったのかな? なんておりこうさん2![]() ![]() ![]() ![]() すぐに読みたい本を見つけ 静かに読むことができました。 あすなろ保育園の 先生方のご指導のたまものです。 なんてお利口さんなんだろうと 感心しきりです。 なんておりこうさん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室で読書に来ました。 上履きへの履き替えも 廊下や階段の歩き方も 図書室での靴の脱ぎ方も とっても静かに上手にできました。 すばらしいです。 千本桜2![]() ![]() ![]() ![]() お琴あり 和と洋のコラボレーションが とても新鮮でした。 当日が楽しみです。 千本桜1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「6年生を送る会」で演奏する曲です。 今日はその合同練習がありました。 2月18日(水)の給食![]() ![]() ゆかりごはん おでん 白菜と油揚げの煮びたし きよみ 牛乳 アルミ缶回収18日3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちも雨の中ご苦労様です。 アルミ缶回収18日2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の中、よくやってくれました。 アルミ缶回収18日![]() ![]() ![]() ![]() お寒い中、早朝よりお手伝いいただき 誠にありがとうございます。 TNC17日8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生のバンビーノ? よく分からない演技でしたが めちゃめちゃ盛り上がりました。 TNC17日7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生のリコーダー演奏 6年生の剣玉です。 TNC17日6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のブンブンごま 1年生の縄跳びです。 縄跳びが多いですね。 TNC17日5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の創作大型絵本です。 TNC17日4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの観客で盛り上がりました。 TNC17日3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ダブルダッチです。 さすが高学年です。 |
|