本校は来年、開校50周年を迎えます。

入校式

スキー場に着き、入校式を行い、3日間、お世話になるスキー学校の先生にごあいさつをしました。天候は曇りですが、比較的暖かく、時折太陽も顔を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼は牛丼

姫木平 自然の家に着き、牛丼をいただき、入舎式を済ませ、慌ただしくスキーウエアに着替えてスキー場に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大変順調です

高速道路を降り2回目のトイレ休憩を済ませました。道もすいています。あと30分くらいで宿につく予定です。
画像1 画像1

バスが出発しました

待ちに待ったスキー移動教室。小雨のため、体育館で出発式を行いました。体育館は今、バスケットのゴール修理をしています。よいスキー移動教室になるよう協力して行動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は1年生 スキー移動教室  3年生は都立高校出願

明日から1年生は2泊3日のスキー移動教室に行きます。5時間目に事前指導を行いました。5組では、段ボールで作った板とストック代わりの傘を使い、先生と一緒にイメージトレーニングを行いました。3年生は、明日は都立高校の出願です。雪の予報が出ていますが、予報に注意して1年生も3年生も安全第一で行動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇と音楽の会リハーサル

5組は、2月13日(金)に「劇と音楽の会」に行きます。今日は体育館でリハーサルを行いました。毎日のようにがんばっているので上手になり仕上がってきました。あと約10日ですが本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

都立の推薦入試の発表日。3年生は半分は合格発表等に出ていましたが、全校朝礼を行いました。1、2年生(特に2年生)は今度は自分の番だと意識付けできたことと思います。バレーボール部が冬季ブロック大会で3位になったので表彰しました。また2年生の学年集会では先日の百人一首大会の表彰があり、クラス優勝である2年1組と、名人の部、一般の部に分かれて表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 百人一首大会

雪の降る寒い日でしたが、本日の午後、体育館にて百人一首大会が行われました。寒さを吹き飛ばす熱気でいっぱいでした。特に前に座っている4人班は名人戦で上の句を詠んだだけでどんどん札を取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 & 2年生調理実習

2年生は明日、百人一首大会が行われますが、図書室には今、百人一首コーナーが設置されています。1年生も暗唱をがんばっています。松が谷中の図書室には復刻版があります。夏目漱石の「心」もこんなに素敵な装丁でした。昔の人は本を大事にしたわけです。現在の文庫本と並べて置いています。また、2年生は、家庭科の調理実習では野菜チジミを作っていました。おいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箏の授業 & 劇と音楽の会に向けて

音楽の授業では、和楽器も学習をします。現在、箏の授業を行っています。また、5組では2月13日(金)に行われる「劇と音楽の会」に向けて猛練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

今週は読書週間です。3年生は都立推薦入試の2日目のため今日も教室には空いている机が目立ちました。1、2年生はよく本を読んでいました。読書がすっかり習慣となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 都立推薦入試 & 1年生 百人一首暗唱

今日明日は3年生の都立高校推薦入試です。2年前から集団討論と個人面接の両方が入った関係でほぼ全部の高校が2日間実施になりました。私立の出願等もあるので午後になっても空いてる机が目立ちました。1年生は百人一首の暗唱をがんばっています。どの先生のところでチェックを受けてもよいことになっています。昼休みの廊下がにぎわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

1年生の家庭科の時間に調理実習を行っていました。今日のメニューは鮭のムニエルとこふきいもです。班ごとに協力してよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験生応援絵馬

2年生が3年生に向けて受験生応援絵馬を作り、3年生にプレゼントしました。今日は私立高校推薦入試日です。3年生のクラスには受験に出かけている生徒が何人かいます。2年生の家庭科ではポケットティッシュ作り、2年生の女子の体育ではダンスを行い、皆、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都立高校推薦出願日

寒い日でした。都立高校の推薦出願日でした。推薦入試は26日(月)で合格発表は2月2日(月)です。万全の体調でのぞめるように早寝・早起きを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 百人一首練習 & 1、2年 熱心に話合い

今日は大寒ですが、全校、積極的に授業に取り組んでいます。5組は、百人一首に取り組んでいました。1、2年生は、グループ学習を行っていましたが、1年生は向かい合った形で国語の学習を、2年生は電流と電圧の理科の授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり展

エスフォルタアリーナ八王子で行われているおおるり展は本日3時が最終日です。市内108校の小中学校の作品が所狭しと並び松が谷中の作品はもとよりすばらしい作品展でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言語能力向上研究発表会

本日、3年間言語能力向上の都の研究指定校を受けての集大成としての発表会を行いました。5校時に全学級で研究授業を行い、その後、多目的室で発表会を行いました。PTAの役員の方を中心に保護者の方にもいらしていただき、ありがたかったです。言語活動の本質をとらえた学校全体としてのよい取り組みだったとおほめの言葉をいただきました。今後も教職員一同、生徒のために授業研究を続けていきます。本日はありがとうございました。写真は上:数学少人数「立体の見取り図と展開図について自分の考えを伝える」、中:技術「LEDスタンドのまとめをパワーポイントで説明」、下:研究発表会 研究委員長の説明です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 出願 & 明日は研究発表会です

本日、3年生が何名か私立入試の出願に行きました。雨の中、寒い中、震えながら帰ってきました。明日は、研究発表会です。今日も美術の時間に自分が考えたマークの発表をするなど発表の授業が行われていました。保護者や地域の皆様、是非いらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日 6年生体験授業

6時間目は、鹿島小学校と松が谷小学校の6年生が来て、国語・数学・理科の授業を受けました。国語は古典「徒然草」から「猫また」。「数学」は「魔法陣から学ぶ」。理科は「光の性質〜カメラ作り」を行いました。どの授業もとても楽しそうに一生懸命受けていました。4月からの中学校生活を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 生徒会朝礼
3/14 学校公開日 保護者会(1、2年・5組)

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画

教育課程

学校の特色