きびきびしている1年生2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (懐かしい曲使うね) さらにコーディネーショントレーニング 終わると、さっと集合 学習のめあてと内容を確認します。 きびきびしている1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり準備運動 立派です。 10月10日(金)の給食![]() ![]() あんかけチャーハン ワンタンスープ みかん 牛乳 あのねの2人 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色を塗ったらドライヤーで乾かしたり、 たくさんの工夫をして、 まだ途中ですが、 こんなかわいい人形が生まれます。 あのねの2人 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵な人形が誕生しそうです。 あのねの2人 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二人の様子が分かるように工夫しよう。 というめあてで 男女ペアの人形を作ります。 連合音楽会に向けて3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆっくりではありますが、 全員で通し練習をしていました。 5年生頑張れ 連合音楽会に向けて2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだ学期が決まったばかりだというのに それぞれのパートをしっかり演奏していました。 連合音楽会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽会に向けての練習が始まりました。 歌詞を母音だけで歌ったり 二人向き合って口の開け方を意識して歌ったり レベルアップに向けて 楽しく歌っていました。 10月9日(木)の給食![]() ![]() きんぴらごはん 鮭のチャンチャン焼き 秋のお吸い物 牛乳 10月8日とも遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また来週 10月8日とも遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日とも遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日とも遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドーンジャンケン みんな楽しく遊んでいます。 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科 川のはたらき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水)の給食![]() ![]() セサミパン チキンのマスタード焼き ペンネソテー 千切り野菜のスープ 牛乳 図書委員会![]() ![]() 本の貸し出し冊数などを調べていました。 放送委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送番組の企画を協議しています。 集会委員会![]() ![]() 柏っ子集会の企画を検討しています。 |
|