学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

今日の献立H27年3月5日(木)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆きなこ揚げパン
 ☆肉だんごときのこのスープ
 ☆3色ナムル
 ☆牛乳
今日の献立は、みんなに大人気の「揚げパン」です!!

元気いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒さに負けず、遊んでいます。












みんなで遊ぼうデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みに校庭でみんなで元気に遊んでいます。










みんなであいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

おはようコミュニケーションデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようコミュニケーションデー
子どもたちも一緒にあいさつをかわしました。







今日の献立H27年3月4日(水)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆ごはん
 ☆ふりかけ
 ☆さばの味噌煮
 ☆じゃがいものそぼろ煮
 ☆牛乳
今日の給食の「ふりかけ」は、給食室の手作りふりかけです!ちりめんじゃこ・ごま・かつおぶし粉を、しょうゆ・みりん・砂糖で味付けしました!!

今日の献立H27年3月3日(火)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆ちらし寿司
 ☆すまし汁
 ☆いがむし
 ☆清美オレンジ
 ☆牛乳
今日の給食は桃の節句にちなんで、「ちらし寿司」です!!

3月初めの全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春の日差しが感じられるなか全校朝会が始まりました。
校長先生のお話、先生方からの話を子どもたちはいつもしっかり聞いています。






子どもからの連絡もします。




今日の献立H27年3月2日(月)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆炊きおこわ
 ☆とりにくのから揚げ
 ☆野菜のうま煮
 ☆ごま和え
 ☆牛乳
今日の給食は、6年生お別れ会に伴って「炊きおこわ」にしました。子供たちの大好きなから揚げも作りました!!

南小フェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな協力して学年ごとに出し物を出しました。















南大沢保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南大沢保育園の年長組の園児たちと1、2年生が、ゲームをして交流しました。南小フェスタも見学しました。










参加賞もいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参加賞は、フランクフルトです。
働いた後は、おいしいな。









クリーンデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちや保護者の方の参加ありがとうございました。









今日の献立H27年2月27日(金)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆スタミナ丼
 ☆きのこのスープ
 ☆冬野菜の浅漬け
 ☆牛乳
今日の給食の「冬野菜の浅漬け」は、白菜・人参・かぶ・かぶの葉っぱ・しょうがを使いました!!

今日の献立H27年2月26日(木)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆わかめご飯
 ☆豆あじの2色揚げ
 ☆塩肉じゃが
 ☆牛乳
今日の給食の「豆あじの2色揚げ」は、パプリカとカレー粉を使いました!!

元気の良い歌声

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に大きな歌声が体育館に響きました。










音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽集会でグッバイまたねの歌を全校で歌いました。









今日の献立H27年2月25日(水)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆ソフトフランスパン
 ☆和風豆腐グラタン
 ☆野菜のスープ煮
 ☆りんごのコンポート
 ☆牛乳
今日の給食の「野菜のスープ煮」は、じゃがいも・キャベツ・人参・たまねぎ・ベーコンが入っています。

今日の献立H27年2月24日(火)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆きびごはん
 ☆鯖の薬味焼き
 ☆だんご汁
 ☆キャベツのおかか和え
 ☆牛乳
今日の給食の「だんご汁」のだんごは、給食室の手作りです!!

今日の献立H27年2月23日(月)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆ジャンバラヤ
 ☆照り焼きチキン
 ☆はくさいスープ
 ☆牛乳
今日の給食の「はくさいスープ」は、はくさいと人参・たまねぎ・パセリが入っています!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 保護者会(5)(6)
3/6 保護者会(3)(4)
3/9 小中交流(6) 保護者会(1)(2)
3/10 安全指導
3/11 避難訓練