緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

最近撮影した中北小のお花2

今週、学校の敷地内で撮影したお花の数々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

最近撮影した中北小のお花1

今週、学校の敷地内で撮影したお花の数々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

3年生です。はじめてコーナーを走りぬけます。階段スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

どうです、きれいでしょう。実際に見るともっと、もっときれいです。
そして、かわいらしいです。
ぜひ、おいでいただき、自分の目で確かめてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

ボンボンが右に左に揺れて、とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

受け取ったボンボンを握りしめ、徹底的に踊るぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

その次は、表現の練習です。忙しいです、子供たちも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

続いて、2年生が走ります。こちらは、昨年にデビュー戦を飾っていますから、余裕の走りを見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

最後まで、一生懸命に走ります。当日も転ばないでゴールしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

1年生、まっすぐに走れるようになりました。線が引いてあるとはいえ、どうしても隣が気になってしまうのが1年生。
脇見をしなければ1位になれたのに、と思うのは大人の意見です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

応援練習です。赤白どちらが勝利してもいいのですが。
校庭が広いのに、少々児童数が少ない、せっかくみんなで大きな声を出しても…。
悩みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

1年生が作った鯉のぼりが、みんなの様子を眺めています。
今日の午後は、雷雨が予想されています。練習の仕上げに、大丈夫でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

最後の全体練習になります。さぁ、気合いを入れて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

いつ・どこで、中野北小の運動会が行われるのか。おすすめの種目は。
短く端的に伝わるよう、工夫しました。子供たちのやる気も俄然アップです。
ご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

5年生が、ポスターを作りました。放課後、これからお願いをしている場所に掲示しに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

怪しい後ろ姿

怪しい後ろ姿が、北小に。運動会に乱入するつもりでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

24日は、天気の心配はなさそうです。練習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操練習4

画像1 画像1
今日は雨天で体育館で練習しました。

組体操練習3

画像1 画像1
今日は雨天で体育館で練習しました。

組体操練習2

画像1 画像1
今日は雨天で体育館で練習しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 小中一貫教育の日
3/4 6年生を送る会
3/6 避難訓練
3年タイム
給食献立
3/3 ちらしずし/すまし汁/いがむし/牛乳
3/4 パインパン/オムレツ/コーンポテト/ミネストローネスープ/牛乳
3/5 磯ごはん/あじフライ/豚汁/野菜の香り漬け/牛乳
3/6 ししじゅうし /きのこと卵のスープ/もやしの中華炒め/ 清見オレンジ/牛乳
3/9 ごはん/ふりかけ/さばのごまみそ煮/じゃが芋のそぼろ煮 /いよかん/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画