1・2年 リース作り

 11月26日と27日の生活科の授業でリース作りをしました。リースの「輪」は育ててきたさつまいものつるを使いました。そこにベル、リボン、わた、まつぼっくりなどの飾りをたくさんつけました。完成したリースを1年生と2年生教室の前に並べて飾って、クリスマスを待っているような雰囲気になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生 連合音楽会参加

 28日(金)、第56回八王子市連合音楽会へ中山小の代表として4・5・6年生35名が参加してきました。
 午前の部、9校目の出番になった中山小学校は、まず、モーツァルトの合唱曲「アヴェ・ヴェルム・コルプス」をオルガンの伴奏で歌いました。この1曲でホールの雰囲気はがらりと変わります。そして、2曲目はバーンスタイン作曲「キャンディード」序曲。これまでにない速いテンポと、小編成とは信じがたい色彩豊かな響きが舞台からあふれ出ます。会場からはため息も。
 小学生とは思えないような、圧倒的なパフォーマンスを堂々と披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の児童会集会

今朝の児童会集会では、「似顔絵」づくりをやりました。
たてわり班になって、前の方に座る担当の先生の似顔絵を描くゲームです。
ただ、描くのではありません。時間内に学年ごとできめられた顔のパーツ
を描いて完成させるのです。完成作品に、みんなうっとりしたり大笑いに
なったり。授業前のよいウォーミングアップになりました。
さて、下の作品のモデルは誰でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 しいたけ狩り

11月20日、1・2年生の生活科の授業でしいたけ狩りに行きました。今回は、ぐりーんふぁーむ田倉さんにお世話になりました。子供たちはスーパーでは見たことのない大きなしいたけに驚いていました。しいたけを採った後、試食もさせていただきました。しいたけが苦手な子もぱくぱく美味しそうに食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

 11月21日(金)今日のたてわり遊びは1・4・6年生と2・3・5年生に分かれての活動でした。高学年を中心に遊びの内容を考え、全員が楽しめるようなルールを考え、わかりやすく説明をしていました。気温も上がった昼休み、みんな笑顔で汗をかきながらたくさん走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 米づくり

11月20日(木)やっと脱穀ができました。
 午後から天気が雨模様でしたが、強行して何とかやり遂げました。今までは、昔の道具を使ったり、工夫されたもので手作業が多かったりしました。今回の脱穀は機械を使ったためか、子どもたちは、その便利さに驚き、どのような仕組みなのか興味を持ったようです。また、石井会長さんがその場でわら縄をない、縄にしてそれをつかっているのを見て、皆、関心していました。
 今回も、加藤さんご夫妻・石井会長さん・高田さん・石橋さんが、子どもたちの安全を確保しながら、たくさんの準備・片付けをしてくださりました。本当にいつもありがとうございます。学校からも用務主事の田倉さんが今回も支えてくださいました。
 多くの方々の支えを感じ、感謝の気持ちをもち、それを伝えることのできる子どもたちになってくれることと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 11月19日(水)今日の避難訓練は、休み時間中に校内へ不審者が進入してきた、という設定で行いました。スクールガードリーダーの田中さんに不審者役を演じていただき、児童は真剣に訓練に取り組みました。田中さんからのお話では、暗がりで一人で行動しないことや、防犯ブザーを携帯することについてのお話がありました。
 日も短くなりました、御家庭でも御指導よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食

 11月19日(水)今日はいつもお世話になっている地域の方々をお招きしてのふれあい給食でした。準備を済ませ、自分たちの教室へエスコートしました。今日は中山中学校からの職場体験の生徒達も一緒に、にぎやかな給食の時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会2

 中山中学校の卒業生による「ハンバーガーショップの野望」から後半が始まりました。さすがの演技力、そして笑いどころも満載でした。次に、ひまわりの会による手話コーラス「レットイットゴー」放課後に何度も練習を重ね、息の合った手話と歌声を披露してくださいました。
 そして、4年生「人間になりたがった猫」50分を超える大作を10人で見事に演じきりました。たくさんの台詞を覚え、歌の振り付けも考え、見応えのある舞台になりました。最後は6年生。創作劇「夏休みの宿題」台本、背景、歌の歌詞、すべて自分たちで作り上げました。最後のスピーチは台本にはないアドリブでしたが、一人一人立派に言うことができました。
 ご来校いただきました地域、保護者の皆様、お楽しみいただけましたでしょうか。来年は作品展もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会1

 11月16日(日)いよいよ待ちに待った学芸会、これまでの練習の成果を発表しました。1年生による元気なはじめの言葉と学芸会の歌で幕を開けました。
 1・2年生による「歌のきらいなおうさま」ではみんなで作った動物の帽子をかぶり、大きな声で台詞を言ったり、歌や踊りもがんばりました。次に3年生の「そんごくう」それぞれの役になりきり、素敵な衣装を着てがんばりました。そして5年生は「ランドセルをしょったじぞうさん」自分たちの知らない戦争、そんな時代のことを考えながら一生懸命演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中山NEWS

 11月13日(木)今朝は放送委員会集会でした。中山ニュースという番組形式で、インタビュワーが学芸会の見所を取材しました。番組の途中では臨時ニュースやCMが入る場面も!中山小学校の放送委員会良いところを宣伝をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

 11月6日(木)今朝の音楽集会は3年生の発表でした。合唱「いろはまつり」合唱奏「優しさの誕生日」の2曲を披露しました。音楽の授業で学習してきたリコーダーも上手に演奏することができました。
 最後は全校で「学芸会のうた」を練習し、来週の学芸会に向けて気持ちも高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 委員会活動
3/3 安全点検
4年シルクロード鑓水訪問
3/4 5時間授業(算数)
チャレンジキッズ
3/5 代表委員会集会 1,2年保護者会
3/6 避難訓練
3、4年保護者会