緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

サタデースクール14

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール13

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール12

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール11

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール10

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール9

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール9

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール8

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール7

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール6

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール5

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール4

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール3

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール2

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サタデースクール1

先週の土曜日7月5日はサタデースクールでした。今回はクッキングでした。作ったのはハワイアンパンケーキでした。たくさんの子供たちと保護者の方に集まっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆きょうのこんだて☆  7月16日(水)

画像1 画像1
・セサミパン
・鯵のハーブ焼き
・粉ふき芋
・ミディトマト
・ぺイザンヌスープ
・牛乳

今日はトマトが苦手な子がはっきりわかりやすい日でした。好きな子はとっても嬉しそうで、好き嫌いがすごく分かれる野菜ですね。

☆きょうのこんだて☆  7月15日(火)

画像1 画像1
・チリコンカンライス
・温野菜サラダ
・メロン
・牛乳

金時豆がたっぷり入ったチリコンカンライスでしたが、豆嫌いな子でも食べやすそうで、どのクラスもほとんど残食なく、よく食べていました。
温野菜サラダも今日はよく食べていました。
メロンはやはり子供たちに大人気でおかわりじゃんけんも白熱していました。
残食は0です。

着衣水泳30

昨日は、着衣水泳でした。1・2時間目は1年生から3年生、3・4時間目は4年生から6年生が行いました。講師は、メガロス八王子の水泳のコーチが3名来てくださいました。
どの学年も一生懸命取り組みました。準備運動をして、シャワーを浴びて、すぐ洋服を着ます。洋服を着て泳ぐのはどんな感じだったかな?万が一溺れてしまったらどうするの?溺れてしまった人を発見した時はどうするのだったかな?今日の学習を忘れないでみんないてほしいですね。コーチのお手本の泳ぎ方もみんなで見学しました。さすが、水泳のコーチの泳ぎでしたね。

画像1 画像1 画像2 画像2

着衣水泳29

昨日は、着衣水泳でした。1・2時間目は1年生から3年生、3・4時間目は4年生から6年生が行いました。講師は、メガロス八王子の水泳のコーチが3名来てくださいました。
どの学年も一生懸命取り組みました。準備運動をして、シャワーを浴びて、すぐ洋服を着ます。洋服を着て泳ぐのはどんな感じだったかな?万が一溺れてしまったらどうするの?溺れてしまった人を発見した時はどうするのだったかな?今日の学習を忘れないでみんないてほしいですね。コーチのお手本の泳ぎ方もみんなで見学しました。さすが、水泳のコーチの泳ぎでしたね。

画像1 画像1 画像2 画像2

着衣水泳28

昨日は、着衣水泳でした。1・2時間目は1年生から3年生、3・4時間目は4年生から6年生が行いました。講師は、メガロス八王子の水泳のコーチが3名来てくださいました。
どの学年も一生懸命取り組みました。準備運動をして、シャワーを浴びて、すぐ洋服を着ます。洋服を着て泳ぐのはどんな感じだったかな?万が一溺れてしまったらどうするの?溺れてしまった人を発見した時はどうするのだったかな?今日の学習を忘れないでみんないてほしいですね。コーチのお手本の泳ぎ方もみんなで見学しました。さすが、水泳のコーチの泳ぎでしたね。

画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 安全指導
3/3 小中一貫教育の日
3/4 6年生を送る会
3/6 避難訓練
3年タイム
給食献立
3/2 ごはん/豆腐のカレー煮/わかめとえのきのスープ/ごま大根/牛乳
3/3 ちらしずし/すまし汁/いがむし/牛乳
3/4 パインパン/オムレツ/コーンポテト/ミネストローネスープ/牛乳
3/5 磯ごはん/あじフライ/豚汁/野菜の香り漬け/牛乳
3/6 ししじゅうし /きのこと卵のスープ/もやしの中華炒め/ 清見オレンジ/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画