-->
★4年★ レッツ リサイクル!!
3学期の総合の授業は、「レッツ リサイクル」です。
『ごみから役に立つ物を作って、ごみを減らそう!』ということで、だれかに役立つ物を作っています。 今日は、初めての製作。 出来上がった人も、まだ製作途中の人もいますが、実際に使えるかどうか来週学校や家で使ってみたいと思います。 本当に役立つ物を作って、皆に作り方を広めて、「レッツ リサイクル」を行う人を増やしていきましょう! ★4年★ 子どもまつりに向けてクラスごとにお店のアピールをしました。 4年1組は「クイズアドベンチャー」というお店です。 クイズとボーリングが楽しめるお店です。 4年2組は「うって けって ポポンのポン」というお店です。 パターゴルフとボーリングとキックターゲットが楽しめるお店です。 当日、たくさんのお客さんでにぎわうことを願いつつ、最後の準備に頑張っています! 2月6日(金)子どもまつりPR集会
2月6日(金)の児童集会は、子どもまつりPR集会でした。
3年生〜6年生とこすもすの各クラスが、子どもまつりで出店するお店の宣伝をしました。 テレビ番組の再現をしたり、景品を用意したりと、どのクラスもそれぞれ工夫されているお店でした。準備も毎日頑張っています! お客として各クラスを回る1・2年生からは集会の後に「どの店に行こうか?」「あそこに行きたい!」と、当日への期待が高まる声が聞かれました。 本番は来週の金曜日の2月13日、今からとても楽しみですね。 ★3年生★ 社会 くらしのうつりかわり次から、本やインターネットで道具について詳しく調べ、新聞にまとめていきます。 ★3年生★ 理科 磁石のふしぎを調べようアルミ缶や鉄くぎ、ガラスのコップなど、いろいろな物に磁石を近づけてみました。 結果、磁石は鉄を引きつけるということを、みんなでまとめました。 砂鉄取りも楽しみながら取り組めました。 平成27年2月6日の献立※ 中華おこわ ※ ワンタンスープ ※ 即席漬け ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・・岩手 もち米・・・・・・・岩手 生姜・・・・・・・・熊本 長葱・・・・・・・・八王子 小松菜・・・・・・・八王子 人参・・・・・・・・八王子 もやし・・・・・・・栃木 胡瓜・・・・・・・・宮崎 キャベツ・・・・・・愛知 豚肉・・・・・・・・宮崎 平成27年2月5日の献立※ 麦ごはん ※ さんまの梅煮 ※ 野沢菜の炒め煮 ※ 田舎汁 ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・岩手 生姜・・・・・・・熊本 大根・・・・・・・八王子 人参・・・・・・・八王子 牛蒡・・・・・・・青森 じゃが芋・・・・・長崎 鶏肉・・・・・・・青森 さんま・・・・・・北海道 平成27年2月4日の献立※ エッグカレー ※ かぶのスープ ※ くだもの ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・岩手 かぶ・・・・・・千葉 じゃが芋・・・・長崎 玉葱・・・・・・北海道 人参・・・・・・八王子 にんにく・・・・青森 生姜・・・・・・熊本 豚肉・・・・・・宮崎 平成27年2月3日の献立※ セルフ恵方巻き ※ イワシのさんが焼き ※ 吉野汁 ※ 豆黒糖 ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・岩手 人参・・・・・・・八王子 長葱・・・・・・・八王子 生姜・・・・・・・熊本 里芋・・・・・・・八王子 大根・・・・・・・神奈川 鶏肉・・・・・・・青森 イワシ・・・・・・アメリカ たら・・・・・・・アメリカ ☆6年生☆ 音楽 『クラス合奏』
音楽は、クラス合奏に取り組んでいます。
『ディープパープルメドレー』の1つ目『バーン』の練習をしています。 みんなで楽しく合奏している姿がとても素敵です(^^)♪ 2つ目、3つ目がどうなるのか今から楽しみです☆ 卒業式で歌う、合唱『旅立ちの日に』の練習も行っています。 大きな声が出ていて素晴らしいです! ☆6年生☆ 理科 『てこのはたらき』
実験用てこを使って、てこが『つり合う』ときのきまりを見つけました。
子供たちは一つ一つおもりをずらしながら実験をし、 「もう少し・・・。」 「おぉー!つり合った!!」 などと、実際に身体全体でてこについて学習することができました。 ☆6年生☆ 総合『宮上 エコ・プロジェクト』まとめ・発表
1月の学校公開で、総合『宮上 エコ・プロジェクト』のまとめ・発表会を行いました。
2学期から取り組んできたエコ活動について振り返り、模造紙やプロジェクターを使ってまとめをし、保護者の皆様に聞いていただきました。 子供たちは、いろいろなグループの発表を聞いて『環境を守るために自分にできること』をより意識できたようです。 感想を書いてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 子供たちの励みとなる温かいお言葉、本当に感謝しております。 ☆6年生☆ 薬物乱用防止教室
1月29日(木)、諏訪部先生をゲストティーチャーにお招きし、『薬物乱用防止教室』が行われました。
普段服用する薬も飲み方を間違えると、『薬物乱用』になってしまうと教えていただきました。 そして、怖い怖い『ドラッグ』についての学習は、静かに真剣に聞くことができました。 一回だけ・・・。と思ってもやめられなくなることや、幻聴や幻覚の恐怖から自ら命を落としてしまったり、人を傷つけてしまったり・・・。 子供たちの感想には、「もし、誘われても絶対に断る!」「『ラムネだよ。おいしいよ。』などと声をかけられても騙されない!」「本当に怖いと思った・・・。」などとあり、自分の人生・命に関わることだと真剣に学べた様子が伝わってきました。 パンフレットも持ち帰りましたので、ぜひ、ご家庭でも話し合っていただければと思います。 平成27年2月2日の献立※ 五目うどん ※ てんぷら ※ 野菜とじゃこのサラダ ※ 牛乳 主な食材の産地 人参・・・・・・・八王子 長葱・・・・・・・八王子 大根・・・・・・・神奈川 さつま芋・・・・・千葉 卵・・・・・・・・八王子 キャベツ・・・・・愛知 鶏肉・・・・・・・青森 1月30日(金)の給食ごはん 手巻き用のり さけの塩焼き けんちん汁 牛乳 <食材の産地> 米 岩手 里芋 愛媛 葱 埼玉 大根 神奈川 人参 千葉 牛蒡 青森 豚肉 群馬 鮭 チリー ★3年生★ 社会 くらしのうつりかわり昔は、周辺に学校が1校しかなかったことや、周りが山ばかりだったことなど、今とは違う様子にみんな驚いていました。 これから、昔の道具や南大沢の様子について学習を深めていきます。 1月29日(木)の給食麦ごはん いかの一味焼き ゆず大根 みそ汁 ごまめ 牛乳 <食材の産地> 米 岩手 にんにく 青森 大根 神奈川 人参 千葉 ゆず 高知 小松菜 埼玉 葱 埼玉 かたくちいわし 山口 ☆5年生☆富士美術館鑑賞
1月27日(火) 富士美術館に行ってきました。
日本が世界に誇る、「浮世絵」の世界を鑑賞してきました。 子どもたちも知っている、葛飾北斎の「富岳三十六景」が展示されていました。 三十六景なのに、46枚あると初めて知りました。 富士山の形が様々で、大きいのや小さいの、とがっているものなど、 比べながら見ることもできました。 浮世絵版画の簡単な実演も、クラスで4名の代表さんでやってみました。 濃い青、薄い青、赤、緑、黒と色を重ねていって、美しい浮世絵版画が完成しました。 常設展示のヨーロッパの絵画は、パンフレットのクイズをしながら 楽しく鑑賞できました。 短い時間でしたが、お気に入りの1枚を見つけることができたようです。 また、学芸員さんには、「鑑賞マナーがよいですね。」と褒められました。 【2年生】算数 三角形と四角形
2年生は現在、「三角形と四角形」の学習をしています。
今日は正方形と長方形の違いを考え、それぞれ辺の長さに特徴があるということに気付きました。 また、教室の中から正方形なものや長方形なものを、三角定規を使って角が直角であることを確認しながら探しました。 ★3年生★ 体育 ゼルビア町田のコーチを招いて…準備運動に始まり、おにごっこや、ボール慣れなど子供たちはとても楽しんでいました。 これをきっかけにサッカーが少しでも好きになってくれればと思います。 |
|