2月25日(水)の給食ボイル野菜のチキンソース 飲むヨーグルト 「アーモンドトースト」は、食パンにバター・さとう・アーモンド粉を 合わせたものをぬってから、オーブンで焼きます。 「白いんげん豆のクリーム煮」は、旬の野菜のカリフラワーを使っています。 「ボイル野菜のチキンソース」は、ごま油で挽肉を炒めて、酢・さとう・ みりん・しょうゆ・白ごまで味つけしたドレッシングをボイル野菜にかけて いただきます。今日は、クリーム煮に調理用牛乳を使っているので、 「飲むヨーグルト」にしました。 ≪本日使用の食材の産地≫ じゃがいも、玉ねぎ:北海道、カリフラワー:熊本県、キャベツ:愛知県 マッシュルーム、白菜:茨城県、パセリ:千葉県、にんじん:八王子市 とりにく:岩手県 2月24日(火)の給食「さんまの蒲焼き」は、さんまの開きにしょうが・酒・しょうゆで下味を つけ、でんぷんをまぶし油で揚げます。同時進行で煮立てておいたたれを かけます。「もずくのみそ汁」は、煮干しでとっただし汁の中に、玉ねぎ・ にんじん・じゃがいも・豆腐・もずく・こねぎを順番に入れていき、合わせ みそで味つけして仕上げます。「じゃこ大根」は、湯通ししたちりめんじゃこ と大根をごま油で炒め、さとう・酢・しょうゆで味つけします。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米、小ねぎ:千葉県、しょうが:熊本県、大根:神奈川県、もずく:沖縄県 玉ねぎ、じゃがいも、さんま:北海道、にんじん:八王子市 2月23日(月)の給食「五穀ごはん」は、米・麦・あわ・きび・もち米の5種類の穀類を合わせて 炊きます。「豆腐のまさご揚げ」の「まさご」とは、細かい砂を意味して います。材料をすべてみじん切りにしたものを合わせて丸め、油で揚げます。 「韓国風肉じゃが」は、いつもの肉じゃがの作り方と同じですが、豆板醤を 使っているので、少しピリカラです。今日は、白いごはんですが、おかずと 一緒に上手にいただきましょう、と給食時間の放送で伝えました。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米、もち米:千葉県、あわ、鶏肉:岩手県、豚肉:山梨県 にんじん、長ねぎ、たまご:八王子市、にんにく:青森県 玉ねぎ、じゃがいも:北海道 2月20日(金)の給食「磯ごはん」は、カットわかめ・ちりめんじゃこ・白ごまをオーブンで焼いて いる間にたれも火にかけ、どちらも温度を上げて炊き上がったごはんと混ぜ ます。「すき焼き風煮物」は、焼き豆腐を厚めに切り、調味料で味がしみる ように煮詰めます。別に、油で豚肉・しらたき・にんじんを炒め、水を加えて しばらく煮込みます。じゃがいも・白菜・長ねぎも加えていき、さとう・ しょうゆ・塩で味つけし、煮ておいた焼き豆腐を入れて仕上げます。 「南蛮キャベツ」は、野菜を軽くボイルしてから、油で炒め、さとう・酢・ しょうゆ・塩で味つけし、ごま油を入れて仕上げます。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、じゃがいも:北海道、キャベツ:愛知県、大根:神奈川県 白菜、にんじん、長ねぎ:八王子市、豚肉:山梨県 2月19日(木)の給食「にんじんごはん」は、材料を千切りにします。軽くボイルしたにんじん・ しいたけ・ちりめんじゃこ・こねぎを合わせ調味料で煮て、炊き上がったごはん と混ぜます。「竹輪のごま焼き」は、4等分に切った竹輪にしょうゆ・しょうが・ 酒・みりんを合わせたもので下味をつけ、鉄板に並べて白ごまをふり、オーブン で焼きます。「根菜汁」は、具だくさんの汁物です。しょうゆ・塩で味つけし、 水ときでんぷんでとろみをつけて仕上げます。「茎わかめの炒め煮」は、塩抜き した茎わかめをごま油で炒めます。油がまわってきたら、さとう・しょうゆで 味つけし、白ごまを入れて仕上げます。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、小ねぎ:千葉県、しょうが:熊本県、れんこん:茨城県、 大根:神奈川県、里芋、小松菜、にんじん、ごぼう、長ねぎ:八王子市 鶏肉:岩手県 2月18日(水)の給食牛乳 「さばのマーマレード焼き」は、マーマレードジャム・しょうゆ・しょうが・ 長ねぎを合わせたもので切り身に下味をつけ、鉄板にならべ白ごまをふって オーブンで焼きます。「ジャーマンポテト」は、油とバターでベーコン・ 玉ねぎ・ピーマンを炒めている間にじゃがいもを蒸し、具に味つけをし、 じゃがいもを移し入れて仕上げます。「ミネストローネ」は、油でにんにく・ セロリを炒めて香りを出したら鶏肉を炒め、火が通ったらにんじん・玉ねぎ も炒めます。けずり節でとっただし汁を入れ、しばらく煮込みます。時間を みて、キャベツ・ホールトマト・ゆでておいた白いんげん豆・AbCマカロニを 入れ、塩・こしょうで味つけして仕上げます。 ≪本日使用の食材の産地≫ しょうが:熊本県、じゃyがいも、玉ねぎ:北海道、ピーマン:鹿児島県 キャベツ:愛知県、セロリ:静岡県、にんにく:青森県、鶏肉:岩手県 長ねぎ、にんじん:八王子市 2月17日(火)の給食今日は、給食の放送の時間に「キャベツ」のお話をしました。冬キャベツは、 しっかりしまった葉で、煮込むと甘みが増し、よりおいしく食べられるので、 ロールキャベツやポトフにおすすめです。今日は、「たぬきサラダ」で キャベツを使用しました。短冊に切った、ワンタンの皮を素揚げしたものも トッピングします。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、豚肉:山梨県、にんじん:八王子市、にんにく:青森県 しょうが:熊本県、玉ねぎ:北海道、キャベツ:愛知県 2月16日(月)の給食「鶏肉の七味焼き」は、こねぎ・にんにく・酒・みりん・しょうゆ・七味 とうがらしを合わせたものを、切り身に下味をつけてオーブンで焼きます 「石狩汁」は、北海道の郷土料理です。角切りにした鮭を軽くボイルしてから 汁の中に入れて仕上げます。「キャベツのじゃこ炒め」は、ごま油でちりめん じゃこを炒めている間に、キャベツともやしを蒸してから炒め、しょうゆで味 つけして仕上げます。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、鶏肉:岩手県、にんじん、ごぼう、長ねぎ:八王子市、 小ねぎ:千葉県、にんにく:青森県、じゃがいも、鮭:北海道、キャベツ:愛知県 もやし:栃木県 2月13日(金)の給食2月14日は、「バレンタインデー」です。日本では、女性から男性にチョコ レートを贈るイベントになっていますが、海外では家族や友達などへ、感謝 の気持ちをこめて花やカード、お菓子を贈ります。給食室から、東浅川小の みなさんへ心をこめて「チョコチップケーキ」を作りました。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、玉ねぎ:北海道、セロリ、ブロッコリー:愛知県 もやし:栃木県、キャベツ:熊本県、たまご:青森県、鶏肉:岩手県 豚肉:埼玉県、にんじん:八王子市、千葉県 2月12日(木)の給食粉吹きいも わかめスープ 牛乳 「豆腐ハンバーグ」は、絞り豆腐・挽肉・バターで炒めた玉ねぎ・たまご・ 牛乳・パン粉をまんべんなく混ぜ、小判型に丸め、オーブンで焼きます。 ソースは、調味料を煮立てた中に、細かく切ったえのきを入れて煮詰め、 水ときでんぷんでとろみをつけて仕上げます。豆腐ハンバーグによく合う 「きのこソース」です。「インディアンスパゲティー」は、カレー味です。 「粉吹きいも」は、角切りしたじゃがいもを蒸し、塩をふります。 「わかめスープ」は、けずり節でだし汁をとった中に、材料を順番に入れて いきます。塩・こしょう・しょうゆで味つけします。 ≪本日使用の食材の産地≫ 長ねぎ:八王子市、玉ねぎ:北海道、たまご:青森県、えのき:長野県 ピーマン:宮崎県、じゃがいも:長崎県、鶏肉:岩手県 2月10日(火)の給食果物(みかん) 「とりごぼうごはん」は、油でごぼうから炒めます。透明になってきたら、 鶏肉を加えさらに炒めていきます。火が通ったら、他の材料も時間差で炒め ていきます。さとう・しょうゆで味つけし、炊き上がったごはんと混ぜます。 「豆あじの香り揚げ」は、豆あじに、にんにく・しょうが・酒・しょうゆ・ ごま油を合わせたもので下味をつけて油で揚げます。骨まで、丸かじり できるようにじっくり揚げています。「えび団子のすまし汁」は、えび・ たらのすり身を合わせたものを丸めて汁の中に入れていきます。団子からの だしがよくきいていて、おいしく仕上がっています。果物は、「みかん」です。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、にんにく:青森県、しょうが:熊本県、大根:三浦市 みかん:和歌山県、にんじん、ごぼう、白菜、長ねぎ:八王子市 鶏肉:岩手県 2月6日(金)の給食「そぼろごはん」は、挽肉の他にゆでて細かくした大豆も使っています。 細かくすることで、大豆が苦手な人も食べられます。「みそ汁」は、えのき・ じゃがいも・長ねぎ・わかめ・豆腐の他に、旬に野菜のかぶを使いました。 「ラーサイ」は、大根・キャベツ・にんじん・きゅうりを固めにボイルし、 油で炒め、さとう・酢・しょうゆ・塩で味つけし、ごま油を入れて仕上げます。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、しょうが:熊本県、じゃがいも:長崎県、かぶ、きゅうり:千葉県 えのき:長野県、大根:三浦市、にんじん、長ねぎ:八王子市、鶏肉:岩手県 2月5日(木)の給食「厚焼きたまご」は、具を炒めて粗熱をとり、だし汁とたまごを合わせて オーブンで焼きます。「みぞれ汁」は、大根おろしにしてみぞれを表現 しています。「きんぴらごぼう」は、ごぼうから炒めていきます。透明 になってきたら、にんじん・糸こんにゃく・いんげんを加えていきます。 さとう・しょうゆで味つけし、白ごまを入れて仕上げます。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、たまご、ごぼう:青森県、玉ねぎ:北海道、大根:千葉県 ほうれん草:昭島市、にんじん、長ねぎ:八王子市、鶏肉:岩手県 2月4日(水)の給食今日は、子どもたちの大好きな「スパゲティーミートソース」です。 給食のミートソースは、朝一番から炒め始め、水分を飛ばすことでコクの あるソースに仕上がります。「きのこスープ」は、えのき・生しいたけ・ きくらげを使いました。エネルギーを抑えるために、きのこスープと組み 合わせました。果物は、「みかん」です。 ≪本日使用の食材の産地≫ 玉ねぎ:北海道、セロリ:愛知県、にんにく:青森県、えのき:長野県 生しいたけ、鶏肉:岩手県、しょうが:熊本県、みかん:和歌山県 にんじん:八王子市、豚肉:埼玉県、 2月3日(火)の給食牛乳 今日は、「節分」です。季節の変わり目である「節分」に豆をまいて悪い ことを追いはらい、福をよびこむ風習です。豆まきをして、年の数だけ豆を 食べて、1年を無事に過ごせるように願います。鬼は、いわしの生臭いにおい と柊のとげが苦手といわれており、いわしの頭をひいらぎの枝にさして玄関 に飾り、鬼を追いはらいます。また、その年の縁起がいい方角である「恵方」 (今年は西南西)を向いて、「福を巻き込む」太巻きを無言でまるかじりし、 健康を願います。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、もち米:千葉県、豚肉:埼玉県、しょうが:熊本県 たまご:青森県、チンゲンサイ:茨城県、もやし:栃木県 にんじん:八王子市 2月2日(月)の給食「チンジャオロース丼」の具の作り方は、千切り豚肉を酒としょうゆで下味 をつけておきます。材料はすべて千切りに切ります。油でしょうがを炒めて 香りを出し、豚肉を炒めます。火が通ったら固い材料の順に加えて炒めていき ます。さとう・しょうゆで味つけし、水ときでんぷんでとろみをつけて仕上げ ます。赤ピーマンも使っているので、彩りもとてもきれいです。 「ビーフンスープ」は、けずり節でだし汁をとり、ひと煮立ちさせた中に、 豚肉を入れます。火が通ったら、他の材料も入れていきます。塩・こしょう・ しょうゆで味つけし、ボイルしたビーフンとごま油を入れて仕上げます。 「黒糖ナッツ」は、くるみとアーモンドをオーブンで焼いている間に、黒砂糖 と水を合わせたものも火にかけ、どちらも温度を上げて仕上げます。 ≪本日使用の食材の産地≫ 米:滋賀県、千葉県、豚肉:埼玉県、赤ピーマン:高知県、ピーマン:宮崎県 玉ねぎ:北海道、しょうが:熊本県、小松菜:昭島市、 にんじん、長ねぎ:八王子市 |
|