部屋での約束
部屋での約束について具体的に確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
避難経路をしっかりと確認。もしもの時に備えます。
![]() ![]() ![]() ![]() 開校式
開校式です。宿舎の方にしっかりと挨拶ができました。天気はくもり。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハイキングゴール
よく歩きました。予定より30分くらい早く到着です。みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() あと少しで
頑張って歩いています。あと少しでゴールです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 物見岩
半分まで来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() チェックポイント
大自然の中で一句。
![]() ![]() 蝶々深山
ここで10分間の休憩とグループ写真です。 全員元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハイキングスタート!!
これからハイキング。晴れていますが暗い雲が、見えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お弁当
景色に感動しながらいただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リフト2本目
更に寒くなりました。もうすぐ山頂です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無題
リフトに乗りました。振り返るとよい景色です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リフト乗り場到着
予定より20分早く到着しました。天気は晴。寒いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 双葉サービスエリア
順調です。みんな元気です。天気はくもり。
![]() ![]() ![]() ![]() 出発します。
予定どおり出発しました。見送りありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生校外学習4
みんなが楽しみにしていたお弁当を食べる時間になり、
1・2年生がグループになって食べました。 ここからは、グループ活動です。 2年生の班長さんが中心となって、グループ行動をし、自分たちで 見たい動物を見学しました。どのグループもよく協力して 仲良く帰ってくることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生校外学習3
オラウータンのスカイウォークを見るために、みんなで座って待ちました。
時間になると、親子のオラウータンが少しずつ登りはじめ、スカイウォークを 見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年校外学習2
インドサイを見ると、子どもたちから、「硬い洋服を着ているみたいだ。」
と声が上がりました。とても迫力がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生校外学習
1・2年生は多摩動物公園まで校外学習に出かけました。
とてもいい天気に恵まれ、暑いぐらいでした。 喉がかわき水筒の水が少なくなってしまう児童もいましたが、 元気によく歩き、アジア園を中心に、多くの動物を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の補習
水曜日の放課後は、図書室で学習することができます。1学期は、多くの児童が参加し図書室では狭いかなと感じるくらいでしたが、今はゆったりと学習することができます。3年生以上の子供たちの参加も待っています。
![]() ![]() |
|