野菜炒めの野菜の量が多く、炒めるのが大変でした。・ごはん ・照り焼きチキン ・野菜の味噌炒め ・しいたけ昆布 ・伊予かん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・根ショウガ→高知県 長葱→千葉県・ピーマン→茨城県・にんじん→千葉県・もやし→栃木県 キャベツ→愛知県・いよかん→愛媛県・鶏もも皮なし切り身・鶏もも小間→青森県と なっています。 今日のような寒い日にピッタリのコーンチャウダーです。・サルサドッグ ・コーンチャウダー ・フレンチサラダ ・苺味のジョアです。<今日の食材の生産地>ウインナー・ベーコン→国産 玉ねぎ→北海道・じゃがいも→北海道・キャベツ→愛知県・ブロッコリー→愛知県 冷凍ホールコーン→北海道・スイートコーン→北海道となっています。サルサドッグは、 ウインナーと玉ねぎのみじんぎりをチリパウダーとホールトマトをよく煮込んで コーンスターチでとろみをつけたものを、子供達が自分で、コッペパンにはさんで 食べます。 きりたんぽ汁は、丁寧にとったダシの旨みがよくでています。・かやくごはん ・赤魚の味噌焼き ・きりたんぽ汁 ・いよかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・にんじん→八王子 ごぼう→青森県・ネギ→千葉県・里芋→栃木県・せり→宮城県・大根→神奈川県 いよかん→愛媛県・赤魚→ロシア・鶏もも皮なし小間肉→青森県となっています。 海鮮豆腐丼は、鮮やかな彩が食欲をそそります。・海鮮豆腐丼 ・茎わかめの生姜炒め ・中華風コーンとたまごのスープ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・にんじん→千葉県 玉ねぎ→北海道・にんにく→青森県・根ショウガ→高知県・ネギ→千葉県 筍水煮缶→鹿児島・青梗菜→静岡・むきえび→インドネシア・いか短冊→ペルー 豚もも小間肉→群馬県となっています。茎わかめの生姜炒めは、歯ごたえがあり 生姜の香りが爽やかで、サッパリと食べられます。 教職員卓球大会
2月14日(土)
バレンタインデーだったこの日、教職員による卓球大会が行われました。午前は、中山小学校で予選ブロックが行われ、見事近隣の3校に勝ち、決勝大会に駒を進めました。 午後は、狭間にあるエスフォルタアリーナ八王子で、勝ち上がってきた強豪校と戦いました。エース宮本先生の活躍と監督伊藤先生の采配により、市内70校中ベスト8に入ることができました。 「練習は嘘をつかない」スポーツも勉強も、大人も子供も、努力をすることの大切さはみな同じなんだと思いました。 今日は、バレンタインデー、チョコチップケーキを焼きました。・スパゲティミートソース ・グリーンサラダ ・チョコチップケーキ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>玉ねぎ→北海道・にんじん→八王子・川口町 にんにく→青森県・セロリ→愛知県・豚肩挽肉→埼玉県となっています。 ミートソースは、玉ねぎをどっさり入れて玉ねぎの水分で煮込んで煮詰めて 作ります。今日の玉ねぎは、水分が多く(みずみずしいということです)11時 50分まで一生懸命煮詰めてくれました。調理員さんの白衣は、ケチャップが飛び 大変でした。 縦割りの交流給食、高学年は、もっと食べたかったようです。・カレーライス ・福神漬け ・ナッツサラダ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・にんじん→八王子川口町 にんにく→青森県・根ショウガ→熊本県・玉ねぎ→北海道・じゃがいも→北海道 りんご→青森県・大根→神奈川県・にんじん→千葉県・きゅうり→千葉県 キャベツ→愛知県・れんこん→茨城県・冷凍ホールコーン→北海道 冷凍グリンピース→北海道・豚もも小間肉→埼玉県となっています。 1・2年フェスティバル
2月10日(火)
体育館で1・2年フェスティバルが行われました。2年生が考えたお店で1年生が遊ばせてもらいました。遊びやスタンプや景品など、様々な工夫があって、1年生はすごく楽しかったようです。 2年生のみなさん、ありがとうございました。 保育園交流
2月9日(月)
インフルエンザの流行に伴い、延期となっていっていた由木保育園と1年生との交流が行われました。体育館で一緒に体を動かしたり、教室でけん玉を作ったりと楽しみながら、関わることができました。 1年生が保育園児に優しく話しかけている様子を見ると、上級生としての自覚が芽生えてきたように感じました。 茶飯には、ちりめんじゃこと酒・しょうゆを炊きこんでいます。・茶飯 ・ワカサギの甘酢漬け ・根菜の旨煮 ・キャベツの梅昆布 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・ごぼう→青森県 里芋→千葉県・大根→千葉県・キャベツ→愛知県・いんげん→沖縄・豚肉→埼玉県 にんじん→八王子川口町となっています。 凍えそうな寒さの日です。スタミナ丼とみそ汁で暖まって下さい。・スタミナ丼 ・なめことホウレンソウの味噌汁 ・白菜のゆず風味 ・いよかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・豚もも小間肉→埼玉県産・にんにく→青森県・根ショウガ→熊本県・にんじん→千葉県・玉ねぎ→北海道 エノキタケ→長野県・なめこ→長野県・ホウレンソウ→東京・白菜→茨城県 伊予柑→愛媛県となっています。すごく冷えてると思ったら、外に風花が、落ちて 来ました。 生りんごをすりおろしてアップルトーストを作りました。・アップルトースト ・鶏肉と豆のトマト煮 ・小松菜とコーンのサラダ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>りんご→青森県・じゃがいも→長崎県 玉ねぎ→北海道・にんじん→千葉県・マッシュルーム→千葉県・小松菜→埼玉県 鶏もも皮なし小間肉→岩手県となっています。今日は、りんごを すりおろして、溶かしバター・砂糖と合わせて厚切りの食パンに塗り、オーブンで 焼いたアップルトーストを作りました。全部で620枚を焼くのは、さすがに時間が かかり担当者は、ひたすらパンを焼いていました。大変でしたが、甘さ控えめで ほんのりとバターが香り美味しいトーストが、出来上がりました。 いつもとちょっと違って、味噌仕立ての肉じゃが、どうですか?・ごはん ・サバのカレー焼き ・味噌肉じゃが ・ふりかけ(アーモンド・胡麻・かつお節粉) ・オレンジ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・豚もも小間肉→群馬県 サバ切り身→ノルウェー・冷凍いんげん→北海道・根ショウガ→高知県 じゃがいも→北海道・玉ねぎ→北海道・ネーブルオレンジ→広島となっています。 野沢菜・広島菜・高菜は、日本の三大漬け菜です。・高菜チャーハン ・えび棒餃子 ・中華スープ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・たまご→青森県 長いも→青森県・にら→茨城県・根ショウガ→高知県・にんにく→青森県 にんじん→千葉県・もやし→栃木県・にんじん→八王子川口町 えびすりみ→インドネシア・タラすり身→アメリカ・鶏ひき肉→岩手県 豚肩挽肉→群馬県 今日は、節分の献立、イワシと福豆を食べます。・セルフ恵方巻き ・いわしの香揚げ ・大根の味噌汁 ・福豆 ・オレンジ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・にんじん→千葉県 れんこん→茨城県・にんにく→青森県・根ショウガ→高知県・大根→神奈川県 ネーブルオレンジ→広島県・長葱→八王子高月町・小松菜→八王子石川町 たまご→青森県・いわしのフィレー→アメリカ・鶏もも小間肉→岩手県です。 しっかりとろみのついたあんかけご飯は、体が温まります。・あんかけごはん ・わかめスープ ・ゆかり大根 ・オレンジ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・筍水煮缶→鹿児島県 にんじん→千葉県・玉ねぎ→北海道・白菜→群馬県・にら→茨城県・ネギ→埼玉県 大根→神奈川県・根ショウガ→高知県・にんにく→青森県・ネーブルオレンジ→広島 豚肉→群馬県産となっています。 全国学校給食週間最終日は、一汁三菜の和食献立です。・ごはん ・あじの山河焼き ・ひじきの炒め煮 ・ホウレンソウの胡麻和え ・かきたま汁 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・鶏もも肉→青森県 あじのミンチ→八丈島・にんじん→八王子川口町・長葱→八王子高月町 小松菜→八王子石川町・タラすり身→アメリカ 飴色の炒め玉ねぎとブラウンルーでコクのあるチキンカレー。・チキンカレー ・福神漬け ・フルーツヨーグルト ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・鶏肉→青森県 にんにく→青森県・根ショウガ→熊本県・玉ねぎ→北海道・じゃがいも→北海道 りんご→青森県・れんこん→茨城県・フルーツミックス缶→国産となっています。 チキンカレーのルーは、手作りで丁寧にチョコレート色になるまで炒めて作ります。 玉ねぎは、半分は飴色玉ねぎになるまで炒め、残り半分は形を残すようにしています。 じっくりと手をかけた給食のカレーが子供達は、大好きです。 皆大好き、昔も今も根強い人気の給食の揚げパンです。・きなこ揚げパン ・肉団子ときのこのスープ ・小松菜と油揚げの煮びたし ・牛乳です。<今日の食材の生産地>筍水煮缶→鹿児島県・たまご→岩手県 チンゲン菜→茨城県・玉ねぎ→北海道・もやし→栃木県・根ショウガ→高知県 干ししいたけ→大分県となっています。 白玉粉と小麦粉・たまご・黒ゴマの入ったすいとんは、歯ごたえあり・菜っ葉ご飯 ・すいとん ・焼きししゃも ・ピリ辛白菜 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・里芋→埼玉県 白菜→茨城県・たまご→青森県・小松菜→八王子石川町・にんじん→八王子川口町 長葱→八王子高月町・大根→八王子宇津木町・鶏肉→青森県・ししゃも→ノルウェー となっています。二日目の給食では、すいとんを作りました。昔のすいとんは、汁 が多く、中身の少ないすいとん汁で、すいとんも給食のすいとんのように、美味しい物 では、なかったようですよ。 |
|