感嘆符 「青少年のための南大沢音楽祭」多摩テレビで放映中!

 1月31日に開催された「第1回青少年のための南大沢音楽祭」の様子が、多摩テレビで放映されているそうです。秋葉台小からは、音楽クラブと教職員バンドが出演しました。ぜひ、ご覧ください。
 放送期間  2月8日(日)〜2月14日(土)
 番組名   「TTB−NOW」 デジタル111ch・112ch
 放送時間  111ch(1日4回)
       (1)08:15〜09:00  (2)15:00〜15:45
       (3)21:00〜21:45  (4)23:15〜24:00
       112ch(1日3回)
       (1)09:00〜09:45  (2)13:00〜13:45
       (3)24:00〜24:45

こんなこと言うものですか?

 おはようございます。元気ですね。気持ちがいいです。
 今日は、時と場合によって、言ってはいけないことがあるという話をします。
 この間、京王堀之内の駅の近くを歩いていたら、駅のバスターミナル、バスが到着したり発車したりするところですね、バスターミナルの道路を鳥が歩いていたんです。チョンチョン、チョンチョンと鳥が歩いている。バスが近づいてきた。そしたら子供の声で「ひかれろー、ひかれろー」と言うのが聞こえたのです。びっくりしました。悲しかった。こんなこと言うものですかねえ?
 農家、牛や豚を飼っている農家の近くに行くと動物の匂いがしてきます。匂いがするのは仕方がない。確かに匂いがする。そんな時「くさーい」と言うものですかねえ?
 スポーツの試合で、サッカーや野球、バスケット、バレーボール、タイムを取って、さあ、これから頑張るぞというときに「つかれたー、かてっこなーい」と言うものですかねえ?
 人間は頭に浮かんだことを何でも言っていいわけではないのです。時と場合によって言ってはいけないことがあるということを頭に入れておいてください。

      平成27年2月9日   児童朝会で、校長の話より

「連合音楽会」多摩テレビで放映中!

画像1 画像1
 5年生が参加した「連合音楽会」での発表が、多摩テレビで放映されているそうです。どうぞご覧下さい。

放送日 2月1日〜2月28日
111チャンネル  土曜日   19:00
112チャンネル  日〜金曜日 22:00
番組名「TTVスペシャル」
 ニュータウン地区の小学校16校を抜粋して編集したものが放映されているそうです。
(このHPに掲載している写真は、本校校長が撮影したものです。)

グリグラ・・・読んでみようかな

 本日、中休みに、図書委員会の5、6年生が読み聞かせをしてくれました。2階ホールに集まった子供たちは、一心に聞き入っていました。
 秋葉台小学校、いい雰囲気です。

     平成27年2月3日  校長より
画像1 画像1

ダンゴ虫の心

 おはようございます。元気でいいですね。
 今日はダンゴ虫に心があるかな?という話をします。
 みなさん、身近な所にいるダンゴ虫ですが、知っている人もいると思います。そのダンゴ虫に迷路をやらせると規則正しい動きをします。壁に行き当たると右に向きを変えます、次にまた壁に行き当たると左に曲がります、次は右、そして次は左、右、左、右、左と向きを変えるのです。こうしてみるとダンゴ虫は規則的な動きをしているので、ロボットみたいで、心がある様には思えませんね。
 次に、こんな実験をしてみます。2匹のダンゴ虫を反対方向に歩かせるのですが、その2匹を糸でつないでしまいます。そうするとお互いに反対方向に歩くと、こう、糸がピンと張って、動けなくなりますね。そうしたらダンゴ虫はどうするでしょうか。・・・1匹がもう1匹の背中に乗ってしまうそうです。面白いですね。
 規則的に動いていた場合と違って、こんな風に思いがけない動きをみると、何か少し心の様なものを感じませんか。
 実験してみるときは、ダンゴ虫を痛めないように注意してください。糸でつなぐときは、体に結びつけたりしないで、小さく切った絆創膏で背中に貼るといいですね。はがすとき、そっと、丁寧に傷つけないようにしましょう。

   平成27年2月2日  児童朝会で、校長の話より

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 幼稚園との交流1年 役員引継ぎ
2/16 児童朝会
2/17 クラブ見学((3))クラブ
2/18 集団下校

学校からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

保健だより

相談室だより