緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

わら細工12

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工10

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工9

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工8

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工7

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工6

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工5

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工4

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工3

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工2

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わら細工1

1月16日金曜日に5年生がわら細工を行いました。ゲストティーチャーに岡本さんはじめ7名の方に来ていただき、自分の足に合わせた、わら草履を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆きょうのこんだて☆  1月26日(月)

画像1 画像1

・菜飯
・焼きししゃも
・ひじきの炒め煮
・みそすいとん
・牛乳

今日から一週間、「給食をよく食べましたグランプリ」を開催します。
今日は四年生がきれいに完食でした。
ひじきの炒め煮が残ってしまったクラスがありました。
明日は完食しそうなクラスが多そうです。

☆きょうのこんだて☆  1月23日(金)

画像1 画像1
・ごはん
・手巻き用海苔
・鮭の塩焼き
・けんちん汁
・白菜の浅漬け
・みかん
・牛乳

海苔の上にごはんを乗せて、器用に巻いて食べていましたが、
鮭おにぎりを作っている子もいました。
確かに白米、鮭、海苔だったら、おにぎりを作っちゃうよね。

☆きょうのこんだて☆  1月22日(木)

画像1 画像1
・ジャンバラヤ
・かぶのチャウダー
・いかとセロリの炒め物
・牛乳

いかやセロリが苦手な子が多いですが、今日の味つけは食べやすかったようで、「食べられた〜!」という声がよく聞こえてきました。
いかとセロリをごま油、酢、醤油、砂糖で炒めました。

あさひ学級の授業10

画像1 画像1





先日、あさひ学級の授業を参観してきました。算数の形の勉強でした。一生懸命頑張っていました。

あさひ学級の授業9

画像1 画像1





先日、あさひ学級の授業を参観してきました。算数の形の勉強でした。一生懸命頑張っていました。

あさひ学級の授業8

画像1 画像1





先日、あさひ学級の授業を参観してきました。算数の形の勉強でした。一生懸命頑張っていました。

あさひ学級の授業7

画像1 画像1





先日、あさひ学級の授業を参観してきました。算数の形の勉強でした。一生懸命頑張っていました。

あさひ学級の授業6

画像1 画像1





先日、あさひ学級の授業を参観してきました。算数の形の勉強でした。一生懸命頑張っていました。

あさひ学級の授業6

画像1 画像1





先日、あさひ学級の授業を参観してきました。算数の形の勉強でした。一生懸命頑張っていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 避難訓練
2/3 委員会
2/6 美術館見学(5〜6年)
3年タイム
給食献立
2/2 わかめごはん/豆あじの唐揚げ/塩肉じゃが/みかん/牛乳
2/3 恵方巻き/いわしのさんが焼き/吉野汁/牛乳
2/4 セサミトースト/白いんげんのきのこシチュー/コールスロー/オレンジジュース
2/5 中華おこわ/ワンタンスープ/即席漬け/ぽんかん/牛乳
2/6 きびごはん/魚の薬味焼き/だんご汁/キャベツのおかか和え/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画