緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

クリスマスリース12

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース11

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース10

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース9

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース9

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース8

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース7

画像1 画像1




随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース6

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース5

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース4

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース3

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース2

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

クリスマスリース1

画像1 画像1





随分、前になりますが、あさひ学級の校外宿泊学習でクリスマスリース作りをした時の様子です。

☆きょうのこんだて☆  12月19日(金)

画像1 画像1
・ソフトフランスパン
・かぼちゃのキッシュ
・ポトフ
・みかん
・牛乳

今日は世界無形文化遺産給食の第三弾☆フランス料理でした。
キッシュの中にはかぼちゃ、たまねぎ、ベーコン、チーズが入っていました。
子供たちに好評でした。

☆きょうのこんだて☆  12月18日(木)

画像1 画像1
・きのこごはん
・白身魚の香り揚げ
・豚汁
・牛乳

今日は中北小の中でも特に偏食の多いA君が特に苦手なきのこがたっぷり入ったきのこごはんでしたが、なんと一口食べたら美味しかったからと言って、自分からきのこごはんのおかわりにきてくれました。最近いろんなものが食べられるようになってきたA君。ついに最大の敵、「きのこ」を克服し、成長幅の大きさに驚きを隠せませんでした。

☆きょうのこんだて☆  12月17日(水)

画像1 画像1
・パエリア
・鶏肉とじゃがいものアヒージョ
・ABCスープ
・牛乳

今日は世界無形文化遺産料理☆第二弾☆
地中海料理の中から、スペイン料理が給食に登場しました。
子供たちにも食べやすかったようで、よく食べてくれていました!

廊下の掲示板2

画像1 画像1





2年生の廊下の掲示板です。

廊下の掲示板1

画像1 画像1





2年生の廊下の掲示板です。

学校公開9

画像1 画像1





先日の学校公開日の授業の様子です。

学校公開8

画像1 画像1





先日の学校公開日の授業の様子です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 避難訓練
2/3 委員会
2/6 美術館見学(5〜6年)
3年タイム
給食献立
2/2 わかめごはん/豆あじの唐揚げ/塩肉じゃが/みかん/牛乳
2/3 恵方巻き/いわしのさんが焼き/吉野汁/牛乳
2/4 セサミトースト/白いんげんのきのこシチュー/コールスロー/オレンジジュース
2/5 中華おこわ/ワンタンスープ/即席漬け/ぽんかん/牛乳
2/6 きびごはん/魚の薬味焼き/だんご汁/キャベツのおかか和え/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画