1月30日の給食○あこう鯛の味噌焼き(主菜) ○おいしいたけ煮(副菜1) ○おかかあえ(副菜2) ○のっぺい汁(一汁) 和食が世界無形文化遺産に登録された理由の1つに「栄養バランスがいい」ことがあります。和食の栄養バランスがよくなるヒミツは『一汁三菜』という和食のかたちにあります。今日の給食は一汁三菜を紹介したものです。 1月29日の給食○蕪のスープ ○福神漬け 給食の主食はパンと麺だけだったのですが、約40年前から「ごはん」が登場しました!ごはんの登場で和食の献立ができ、バラエティ豊かな給食になりました。今日はいつも通りルーも手作りのカレーライスと同じく手作りの福神漬けです。 1月28日の給食○おでん ○小松菜の煮浸し ○脱脂粉乳(スキムミルク) 揚げパンが給食に登場したのは今から約50年前!昔から大人気です。パンを油でカリッと揚げて砂糖や黄粉をまぶして作ります。脱脂粉乳は、牛乳から脂肪分のバターと水分を抜いたもので、給食では昭和39年頃から牛乳にかわりました。牛乳と味を比べてみてくださいね。 |
|