日光移動教室2日目(華厳の滝)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハイキング終了後はバスで、華厳の滝に移動して見学しました。途中バスガイドさん手作りの奥日光の地図で説明をしてもらいました。
 華厳の滝では、快晴なのに、びしょ濡れに? 前日に降った短時間の雷雨で水の量が普段の4.5倍にもなっていて、水しぶきがすごかったです。

日光移動教室2日目(ハイキング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしい朝食を食べた後は、戦場ヶ原のハイキングです。途中、湯ノ湖で学年写真をパチリ!

日光移動教室2日目(朝)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の朝です。雲一つない快晴となりました。今日は戦場ヶ原のハイキングに出かけます。気持ちのいい朝会でした。

日光移動教室1日目(キャンプファイヤー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東照宮での雷雨が嘘のような満点の星空の中でのキャンプファイヤーとなりました。6年生は普段の行いが善いからですね。
 フォークダンス、先生たちの出し物と賑やかで楽しい時間となりました。この記事の詳しい様子は「学年のページ」「6年生」にも載せてあります。

日光移動教室1日目(夕食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食は豪華な食事が並んでいました。9品もあり、みんないっぱい食べていました。中にはご飯を3杯もお代わりした強者もいたようです・・・。この後のキャンプファイヤーが楽しみです。

6年移動教室1日目(宿)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後、日光東照宮に行ったのですが、突然の土砂降りの雷雨に見舞われ、写真を撮る余裕もありませんでしたが、宿では皆さんが温かく出迎えてくれました。
 荷物整理後に、みんなで出かけた肝試しコースの下見では、鹿の群れを見ることができました。

6年移動教室1日目(昼食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日光東照宮近くのお店での昼食風景です。大きなお椀に圧倒されました。この後は日光東照宮の見学です。

6年移動教室1日目(観音山古墳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月25日から2泊3日で6年生が、日光移動教室に行ってきました。枚数が多かったこともあり、夏休み中にアップします。学年のページにも載せていきますので、あわせてご覧ください。
 まずは出発から観音山古墳の見学です。

1学期最後の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月15日、1学期最後の読み聞かせが行われました。先生たちも協力して、毎回楽しみにしてくれる子供たちに励まされました。
 この記事の詳しい様子は「PTA活動」にも載せてあります。

給食室探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月17日、1年生が給食室探検に出かけました。普段、自分たちの給食を作っている場所や道具などを見て、食育の勉強をしました。釜や棒の大きさに子供たちはびっくりしていました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「1年生」にも載せてあります。

短距離走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短距離走は1年生が40m、2年生が50m、3・4年生が80m、5・6年生が100mを走ります。まっすぐ走ったり、カーブを上手に走ったりするめあてを持ちながら精一杯走っていました。
 この記事の詳しい様子は「全校行事」にも載せてあります。

追いかけ綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校種目である「追いかけ綱引き」。今年度は全部白が勝つという結果に・・・。練習では違っていたのですが。
 この記事の詳しい様子は「全校行事」にも載せてあります。

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会を盛り上げる大切な役目である応援団。今年度はいつも以上に練習に力が入っていました。この伝統を来年度にも引き継いでほしいですね。
 この記事の詳しい様子は「全校行事」にも載せてあります。

リレー(3〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 走競技の締めくくりは「選抜リレー」でした。この日のために、朝練習でバトンパスを練習してきました。高学年はさすが!というパスワークが見られました。
 この記事の詳しい様子は「全校行事」にも載せてあります。

組体操(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 椚田小学校で最後の運動会となる6年生です。組体操に取り組む姿勢で、一生懸命取り組む大切さを下級生に教えてくれました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「6年生」にも載せてあります。

前期最後のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月1日、前期最後のプールが行われました。絶好のプール日和でした。子供たちは気持ちよさそうに泳いでいました。

椚田ソーラン(5年生)

画像1 画像1
 今年度から、5年生が単学年で踊る椚田ソーランです。3年目の踊りです。腰がしっかりと落ちていて、素晴らしい踊りでした。後ろにたなびく旗も手作りの大漁旗です。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「5年生」に載せてあります。

エイサー(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 沖縄地方の踊り「エイサー」独特のリズムを生かしたダイナミックな踊りです。3・4年生が踊りました。この記事の詳しい様子は「学年のページ」「4年生」に載せてあります。

イロトリドリ(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤・黄・青のTシャツに身を包み、1・2年生が元気いっぱいに踊りました。この記事の詳しい様子は「学年のページ」「2年生」に載せてあります。

科学教室(校外学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市内6年生が参加している「科学教室」が30日(水)帝京大学で行われました。本校からも2名が参加しました。この日は大学の先生方のご協力で「DNAの抽出実験」を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/2 安全指導
2/3 ALT外国語活動(5・6年)
2/4 避難訓練(集団下校)
2/5 学校公開 書初め展終