きれいなコマができました!・・・たけのこ

画像1 画像1 画像2 画像2
 たけのこ学級の毎週木曜日の午後は、講師の西井先生をお迎えして図工の学習です。今日は、紙コップ&紙皿&つまようじを使ってコマを作りました。
 コップやお皿にはいろいろな色の絵の具を使って思い思いの絵を描いたり、模様を描いたりしました。
 完成したコマを回してみると、それはきれいでした。いいコマができました。お互いに競争して回したり、逆さまにして回してみたりと、盛り上がっていました。

1年生の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の廊下の壁に、きれいな作品が並んでいました。色紙を使って作った作品ですね。色紙を選び、折ったり、はさみを使って切ったり、ノリを使って貼ったりと、この作品つくりを通して、いろいろな作業活動を経験したことでしょう。

工夫して練習・・・ドッジフリスビー

画像1 画像1
 幸い中休み時間は雨が降っていなかったので、今日もドッジフリスビーの練習に各縦割り班で取り組みました。
 班によって、いろいろ練習に工夫をしているようです。他の班に声をかけて練習試合をする班、投げる・取るがなかなかうまくできない1年生に対し、丁寧に教えてあげる班などがありました。

しばらく雨模様です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、6月5日(木)です。登校時には雨は降ってきませんでしたが、これからしばらくは雨が降るようです。一時的に強く降ることもあるようなので、注意をしていきましょう。さあ、朝会でも話がありましたが、雨の日の室内での過ごし方をみんなで上手に工夫できるかな。

避難訓練・・・火災想定の訓練

画像1 画像1
 3時間目の途中に、避難訓練を行いました。たけのこ学級付近から出火したとの想定で、一番東の階段は使わずに校庭まで避難をするという訓練でした。
 345名の児童が校庭まで避難をし、人員の確認と本部への報告まで含めると約6分間かかっています。安全・確実に避難をすることが大切ですが、5分くらいで全員が避難をし、人員の確認までできるといいな、と考えています。校長は毎回、ストップウォッチをもって時間を測っています。

ドッジフリスビーの練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 集会でも練習をしましたが、これから一週間、中休み時間にも練習をしていきます。できるだけ早く集合し、協力し合って、少しでもたくさんみんながフリスビーを投げる練習ができるといいですね。頑張りましょう!

ドッジフリスビーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童集会は、「ドッジフリスビー」の練習をスタートする集会でした。縦割り班ごとに集合し、練習に取り組みました。係りの人たち、縦割り班のリーダーたちが頑張って進行をしていました。

お花クイズ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さて、何の花か・・・わかりますよね?

朝のお仕事

画像1 画像1
 朝、登校して高倉農園に植えてある苗に2年生たちが水をあげていました。苗もきっと喜んでいることでしょう。
 別の場所では、1年生たちも朝顔に水をあげていました。飼育委員会の人たちもうさぎの世話を頑張っていました。みんな朝の仕事、頑張っています。

お天気は今日まで・・・?

画像1 画像1
 今日は、6月4日(水)です。吹き風は少し涼しさを運んできてくれます。明日からは傘マークが出ています。植物にとっては恵み雨かな?

食育カルタ・・・「か・き・く・け・こ」

画像1 画像1
 事務室前の食育カルタ、今は「か・き・く・け・こ」のカルタが掲示してあります。
是非見てくださいね。そして日々の食事の中で、思い出したり、意識できたりすると良いですね。

真夏日はひと段落・・・?

画像1 画像1
 今日は、6月3日(火)です。ここ数日に比べれば、少し厚さは和らいだでしょうか。それでも蒸し暑い一日です。急に暑くなったことで、体調を崩す人もいるようです。いつも以上に、早寝早起き、しっかりとした栄養、規則正しい生活リズム等を心がけ、清潔衛生面への気配りもしながら、健康に過ごしていけるようみんなで気をつけましょう。
 心配なのは、熱中症です。まず大事なのは、良い体調を維持しておくことです。そして、こまめな水分摂取と、出た汗の適切な処理も大切です。高倉小学校は校帽がないので、暑さが心配な日は、帽子を着用すると良いでしょう。
 ご家庭でも、子どもたちが出かけに十分な水分を取って学校に向かえるよう、ご協力をお願いします。

いくつといくつ

画像1 画像1
1年生の算数の学習です。「いくつといくつで10になるか考えよう」というめあてで、学習に取り組みました。ブロックを使ったり、カードを使ったゲームをしたりしながら、学んでいます。

熱中症に気をつけよう!

画像1 画像1
今日は、6月2日(月)です。今日も30度を超える暑い一日になると、天気予報で、言っていました。
朝会では、5年生の姫木平移動教室のこと、第一中学校の体育祭で先輩たちが頑張っていたことを話し、加えて熱中症予防について話をしました。
生活指導担当の先生からは、梅雨の時期に合わせ、雨の日の過ごし方についてのお話がありました。

第一中学校の体育祭行ってきました。

画像1 画像1
今日は、またとても暑い一日でした。そんな中、第一中学校では体育祭が行われました。
高倉小学校の卒業生たちは力一杯頑張っていました。そんな姿が見られて、うれしかったです。

5年姫木平移動教室・・・ラスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 予定時刻より少し早い、16時20分頃無事学校に着きました。道路状況もまったく心配することなく、良かったです。
 最後校庭で解散の会を行いました。引率した先生方から一言ずつ感想を話していただきました。頑張れたこと、良かったことなど、5年生の努力をほめてもらうことができました。もちろん、乗り越えてほしいところ、もう一歩成長してほしいところはあります。でも、そこに向けて頑張っていける5年生。力のある5年生です。是非この移動教室の経験を生かしてほしいと願っています。
 保護者の皆様には、準備でのお子様への支援、当日の見送り、出迎え等ありがとうございました。ご理解とご協力に感謝をいたします。
 

5年姫木平移動教室22

画像1 画像1
双葉サービスエリアで最後の休憩をしました。さあ、八王子へ帰ろう!

5年姫木平移動教室21

画像1 画像1
楽しかった長野県での体験活動も終わり、いよいよ学校に向かって出発です。

5年姫木平移動教室20 の2

画像1 画像1
お待ちかねの、ソフトクリーム!

5年姫木平移動教室20

画像1 画像1 画像2 画像2
牧場での体験活動。乳絞り体験とトラクター乗車体験。楽しかった!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 3年郷土資料館見学
1/28 たて割り班集会
1/31 道徳授業地区公開講座