移動教室二日目5

画像1 画像1
1時15分ぴったり、予定通り長門牧場を出発しました。
一路、八王子に向かいます。

次は、双葉SAを出発した際HPをアップします。

9月25日の給食

画像1 画像1
スパゲティミートソース
わかめスープ
フルーツヨーグルト
牛乳


  本日は試食会でした。21名の方が参加してくださいました。
  暑い中、参加していただきましてありがとうございました。
   また準備不足のため、給食室の写真などが、お見せできなく
  申し訳ありませんでした。
   アンケートをみたら、ほとんどの方が 美味しいと書いて
  くださっていました。給食室一同 ホットし、とてもうれしく
  思いました。ありがとうございました。これからも 安全で
  美味しい給食を作るために、頑張ります。

移動教室二日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長門牧場に到着しました。
信じられないほどのお天気になりました。日頃の行いの良さでしょうか。

移動教室二日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
黒曜石体験ミュージアムに到着しました。
勾玉づくりに挑戦します。

雨も上がり晴れ間も見えています。

写真下:駐車場おコスモス。

移動教室二日目2

画像1 画像1
朝食のメニューです。
頂きます!

眠たそうですがみんな元気です。

移動教室二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生姫木平移動教室、二日目の朝を迎えました。

雨はほとんど降っていませんが、風があって天気はあまりよくありません。

外に出てみると、昨日行うはずだったキャンプファイヤーの井形が組まれたままでした。


姫木平移動教室10

画像1 画像1
今夜の夕食はカレーライスでした。
お代わりもあり、お腹いっぱい食べられました。

キャンプファイヤーは残念ながら雨のため出来ませんでした。
体育館でキャンドルサービスを行い、歌ったり、ゲームを行ったりして楽しみました。

興奮冷めやらぬ中ではありますが寝る支度を行っています。

姫木平移動教室9

画像1 画像1
予定より少しだけ早く宿舎に到着しました。
みんな元気です。

開校式を行い部屋に入りました。
避難訓練をして、これから入浴とお土産を購入します。

雨が降って来てしまいました。キャンプファイヤーが実施できるが心配です。

姫木平移動教室8

画像1 画像1
ハイキング終了しました。雨もなんとかもちました。

姫木平移動教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイキングスタート。
霧も少しだけになって、景色も楽しんでいます。

9月24日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん
ぎせい豆腐
呉汁
牛乳

姫木平移動教室6

画像1 画像1
山頂に到着しました。お昼のお弁当もおいしく頂きました。
現在10度。寒い寒いと大騒ぎです。

姫木平移動教室5

画像1 画像1
車山に到着!
寒いです。
雨は降っていません。予定通り行動します。

姫木平移動教室4

画像1 画像1
高速を降りました。(9時36分諏訪南IC)
周りの景色は、野菜や稲、蕎麦などの畑等が広がっています。

姫木平移動教室3

画像1 画像1
9時6分双葉のサービスエリアを出発しました。
みんな元気です。

姫木平移動教室2

画像1 画像1
7時53分、八王子西インターから圏央道に乗りました。順調です。

姫木平移動教室1

画像1 画像1
9月24日、今日から5年生が姫木平移動教室に行って来ます。
出発は良いお天気に恵まれました。
速報を随時お届けしようと考えています。
(校長:平田 英一郎)

公園へ行こう!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歩道橋を使って「グリコ」もしました。
ドングリもたくさん拾いました。
持って帰って工作で使うそうです。
たくさんの体験が子供たちの情操を深めてくれたことでしょう。

ボランティアさんにも協力いただきました。
近くのお店や保護者の方にも、トイレ等でお世話になりました。
ありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)

公園へ行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月22日(月)午前中、学区内の公園へ出かけました。
並木原公園へ出かけました。
お天気も良く、気持ちよく遊べました。
校庭とは違った遊具もあり、それぞれ遊び方を工夫しながら思い思いに活動できました。
(校長:平田 英一郎)

市役所見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市役所1階に下りて、もう少し八王子市のことを伺いました。(写真上)
大きなレリーフに隠れている八王子市のマーク「大王マーク」も見つけました。

八王子市の産業をまとめてある展示も見ました。(写真中・下)
今まで知らなかったいろいろな産業が八王子市にはあることを3年生は知ったようです。

今回学んだことをこれから社会科新聞等でまとめます。
3年生一人一人が、興味をもった点を自分の言葉でまとめていって欲しいなあと思います。

市役所の皆様、お忙しい所ありがとうございました。
3年生、畑見学といい、今日の市役所見学といい、がんばってよく歩きました。
まとめもしっかり行いましょう!
(校長:平田 英一郎)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

校長通信

学校経営方針