一時はどうなることかと校庭の北側が 白くなってきたときには、 どうなることかと冷や冷やしました。 1月21日(水)の給食ちゃんぽんめん 中華サラダ さつまいものごまがらめ 牛乳 何をしているのでしょう。廊下で待っているのだそうです。 さすが漫画クラブ 待っている時間も惜しんで 漫画を読んでいます。 下:図工クラブ 果たして何ができるのでしょう。 図鑑を作る?花、木、動物などの 図鑑を作るそうです。 しっかり振れるようになりました当たり前ですね。 なかなかの腕前うらやましいいつも火をおこしたり その火で、いろんな物を焼いて食べたり 楽しそうですね。 「今日は何を焼くんですか?」 「おもちで〜す。」 「なるほどね。」 なぜか大根を抱える少女2年生がうれしそうに大根を持ち帰りました。 1月20日(火)の給食四川豆腐丼 にらたまスープ 三色ナムル みかん 牛乳 1月19日(月)の給食ジャンバラヤ かぶのチャウダー いかとセロリの炒め物 リンゴジュース あいさつ俳句 校長賞あいさつ俳句の表彰がありました。 校長賞、副校長賞、児童会賞の順に紹介されました。 あいさつは こころからいう ことばだよ 1年生 おはようと みんなのえがお たからもの 2年生 おはようと みんなに言おう あいさつ10(テン)3年生 気持ちよく あいさつしよう 自分から 4年生 あいさつで みんなの心 育てあう 5年生 あいさつは 少しの勇気で 笑顔あふれる 6年生 いい俳句です。 大人もしっかり実践しなくちゃね。 あいさつ俳句 副校長賞おはようと 今日も元気に スタートだ 2年生 ありがとう えがおになれる あいことば 3年生 ありがとう 言えば友達 ふえていく 4年生 今日こそは ぼくから言うぞ おはようと 5年生 あいさつは 心の扉を 開く言葉 6年生 あいさつ俳句 児童会賞傑作ばかりです。 代表児童に賞状が。 5年 算数最も静かな日 漢検1年生80字をしっかり練習しました。 しーんと静まりかえった教室。 鉛筆で字を書く音だけが聞こえてきます。 学校で、最も静かな日です。 緊張するのはよく分かります。 でもこれからの人生、 こういう場面が何度もあるんだよ。 がんばれ〜。 最も静かな日 漢検2年生1年生の時の3倍の数です。 一気に増えるので、大変です。 最も静かな日 漢検3年生2年生の時の約2倍です。 最も静かな日 漢検4年生みんな頑張っています。 最も静かな日 漢検5年生何、5年生なのに、 5,4,3級(中学校卒業程度)に挑戦するの? すごいねえ。 最も静かな日 漢検6年生4級や3級(中学卒業程度)に挑戦する子も。 がんばれ〜。 |
|