きょうの給食1月15日(木)あつやきたまご ぐだくさんみそしる くだもの(フルーツ缶) 牛乳 切干大根のごはんは給食でときどき登場します。切干大根は大根を千切りにして天日干しにして作った保存食です。いつもの大根と違って歯ごたえのあるものです。こうすると食物繊維がたくさんとれます。きょうはちりめんじゃこ、人参、油揚げを煮込んでご飯に混ぜて作りました。お醤油の風味でとても良い味に仕上がりました。おうちのおふくろの味も格別ですが、給食のおふくろの味、きりぼしごはんたくさん食べてもらいたいですね。 ちょっと濃い味の厚焼き玉子、具だくさんの暖かい味噌汁で、ほっと温まってニコニコの給食です。 児童集会(1月15日)きょうの給食1月14日(水)とりにくの黒こしょう炒め 三食ナムル くだもの(いちご) 今日の給食は中学校デリバリーランチの給食のメニューを取り入れたものです。 6年生のみなさんは中学生になったら今の給食とは少し違った形で給食が提供されます。 食事を自分で選ぶ機会も増えます。6年間食べた給食のスタイルを思い出して組み合わせてみてほしいと思います。今日の給食とてもおいしくできています。4月からのデリバリーランチ期待が持てますね。 きょうの給食1月13日(火)さばのみそやき きのこじる 牛乳 お正月には、家族や、親戚の方々とおせち料理を食べたり、おふくろの味で、煮物をたべたり・・という機会があったかと思います。きょうのいりどりも、そんなときに登場する野菜の煮物のひとつです。最近の特徴として、こどもたちは甘い味付けをそれほど喜びません。ですから、給食の味付けも砂糖を控えめにしています。いりどりや、筑前煮はお箸を上手に使って食べています。どこか懐かしい日本の家庭料理です。ごぼうやたけのこは ご家庭でなかなか登場しないようです。給食ではそのぶんしっかりいれて食べてもらってます。 理科見学<4年生>(1月9日)あいさつ運動(1月9日)今日の給食1月9日(金)ちくわのにしょくあげ にくじゃが くだもの(いよかん) 牛乳 今日から給食が始まりました。 寒いけれどみんな元気に登校してきました。 冬休みの夜更かし習慣がまだ少し残っていて、朝ごはんをそこそこに登校!なんて人はいたかも・・大丈夫かしら。ともかく暖かい給食にたどりつき、おなか一杯にして午後の活動をしましょう。、新年のスタートは七草雑炊・・せり、なずな、すずな、すずしろ・・教室で元気な声が聞こえます。今年も元気に過ごせますように・・。 3学期が始まりました。(1月8日) |