5月15日(木)・さばのごまみそ煮 ・いりどり ・ゆかりきゅうり ・牛乳 5月14日(水)・グリンピースごはん...2年生がさやむきしてくれました♪ ・ニギスの南蛮漬け ・みそたぬき汁 ・清美オレンジ ・牛乳 2年生のグリンピース5月13日(火)・セサミトースト ・ポークビーンズ ・フレンチサラダ ・牛乳 5月12日(月)・コーンピラフ ・ほうれん草のキッシュ ・水菜のスープ ・牛乳 5月9日(金)・マーボー丼 ・黒糖ナッツ ・若玉スープ ・牛乳 5月8日(木)・サルサドックサンド...チリパウダーの入ったエスニックサンドです。 ・新じゃがポトフ...新玉ねぎ、新キャベツ、新じゃがのフレッシュポトフ♪ ・パインのスフレ風 ・牛乳 5月7日(水)・ごはん ・鮭の照り焼き...北海道産 ・ころころ煮 ・じゃがいもの味噌汁 ・清美オレンジ ・牛乳 5月2日(金)・中華ちまき...中国から伝わった端午の節句の料理で、給食室の手作りです♪ ・味噌ラーメン ・ピリ辛きゅうり ・牛乳 1年 歩行訓練
5月1日(木)5校時 1年生は、学校東側郵便局前の交差点で歩行訓練を行いました。昨日の雨で実施できるかどうか心配しましたが、9時位からよく晴れてきて、実施することができました。南大沢警察の方3名、地域の交通安全協会の方19名が来てくださいました。プール前で、警察の方から標識等について教えていただいた後、いよいよ交差点を渡る練習です。「右見て、左見て、もう一度右を見て、曲がってくる車を確認して、運転手さんの顔を見て右腕をまっすぐに伸ばして」渡りました。
演劇鑑賞教室「魔法使いのおとぎばなし」
4月30日(水)3,4校時 体育館で演劇鑑賞教室を行いました。演目は、「かかし座」の影絵劇「魔法使いのおとぎばなし」です。腕や手、指を使って見事な動物が表現され、不思議な世界に引き込まれました。最後には、「ハンドマジックショー」があり、児童や先生の代表もハト、カニ、かたつむり、ウサギなどの作り方を教えてもらい大満足でした。
5月1日(木)・ごはん ・鰯の山河焼き...千葉県房総地方の郷土料理で鯵や鰯のなめろうを焼いたもの♪ ・じゃが芋のそぼろ煮 ・金時豆の甘煮 ・牛乳 4月30日(水)・ご飯 ・鯖の味噌煮...とろとろに煮込んだ鯖はごはんがすすみます♪ ・五目きんぴら ・なめことほうれん草の味噌汁...八王子産のほうれん草を使用しました。 ・牛乳 4月28日(月)・ドライカレー...ひよこまめとみじん切りにした野菜のカレーです。 ・茎わかめの生姜炒め ・ポテチサラダ...千切りのフライドポテトをサラダにのせいただきます。 ・牛乳 4月25日(金)・ごはん ・切り干し大根の煮物..あまり人気のないメニューですがしっかり食べましょう! ・四川豆腐 ・こんにゃくの味噌田楽 ・牛乳 4月24日(木)・赤魚の味噌焼き ・いりどり...筑前煮、がめ煮ともいいます。 ・鶏肉と大豆の炒め物 ・美生柑...愛媛県産 ・牛乳 4月23日(水)・たけのこご飯...旬の新たけのこがいっぱいの春の定番です。写真2 ・菜の花蒸し...コーンが菜の花です♪写真3 ・すまし汁...昆布で出汁をとり、桜の蒲鉾入り♪ ・牛乳 これからがんばります!
4月21日(月)委員会紹介の集会を行いました。各委員会の委員長は、「この一年どんなことを頑張るか」そして、全校児童に「どんなことに協力してほしいか」などをしっかりとアピールしました。どの委員会の委員長もメモを見ず、堂々と話をすることができました。各委員会に所属している児童も委員長の発表をうなずきながら聞き、5,6年生の決意のほどがうかがえ、頼もしい限りでした。
お元気で!!
4月18日(金)5校時に離任式がありました。なつかしい先生方が片倉台小学校に来てくださり、楽しいひと時でした。最後は、音楽委員会の演奏で校歌をみんなで声を合わせて歌いました。仕事の都合等でおいでになれなかった先生や主事さんがいましたが、子供たちが書いてくれたお手紙は、きちんと届けました。
学校は、広いよ!(学校たんけん)
4月18日(金)2年生は、1年生と一緒に校内のいろいろな教室を案内し、詳しく説明していました。2年生は、お兄さんお姉さん気分で、得意げにあるいは、ちょっと自信なさそうにしていましたが、しっかりと案内できました。
|