調理!その2
作ったものは「おにぎり・豚汁・野菜炒め・ゼリー」でした。前日に希望を聞き、作ることができそうなものを選びました。
まずは、ゼリー作りです。ゼリーのもとを溶かし、フルーツを入れた湯のみの中に流しこみました。冷蔵庫で冷やしている間に、野菜を切ります。生活班ごとに作業をしました。こんにゃくやキャベツをちぎったり、大根やにんじんを包丁で切ったりしました。分担をしながら、手際よく作業をする姿は、真剣そのものでした。 ご飯が炊き上がり、全員でおにぎりを作りました。いろんな形や大きさのおにぎりは、とてもおいしそうにできました。最後に、ホットプレートで野菜炒めを作りました!! 調理!その3
「おいしい!」「おかわり!!」という声が響いていました。鍋がからっぽになった班もありました。たくさん食べた後は、しっかりと片づけをしました。低学年は大皿を、中学年はお椀を洗いました。5年生は湯のみと深皿を洗い、6年生は、その他を洗いました。
準備から片づけまでしっかりとできた子供たち。とても感心しました。おいしかったね! 7月11日(金) 今日の給食いかのかりんと揚げ いなか汁 ふかしとうもろこし 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ とうもろこし 八王子 じゃが芋 長崎 ごぼう 宮崎 大根 青森 にんじん 千葉 えのき 長野 にんにく 香川 ※※ とうもろこしの皮むき体験 ※※ 今日は3年生が 八王子の農家さんから仕入れたとうもろこしの 皮むきをしてくれました。 みんな残さず食べていました。 7月10日(木) 今日の給食鯖の風味焼き 切り干し大根の煮物 ぴりからきゅうり 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ 生姜 高知 きゅうり 岩手 鯖の風味焼きは、 生姜、さとう、しょうゆ、みりん、酒に漬け込み、 鉄板に並べて焼きました。 調理員さんが丹精込めて作ってくれました。 チャレンジしよう 紙コップ運び!
今日のソーシャルスキルは、新しいゲームに挑戦しました。めあては、「二人で協力して運ぼう」です。
最初に、ゲームのやり方を学びました。輪ゴムの四方に糸がついていて、二人でタイミングを合わせてゴムを広げ、紙コップを挟みます。 次に、生活班にわかれ、順番を決めました。どうしたらうまく運ぶことができるのか考えている班もありました。「せーの」「がんばって」「その調子!」など、声を掛け合う様子も見られ、とても素晴らしかったです。 最後に、上手に運ぶコツを聞くと、もっとやりたいと意欲を見せていました!! 社会見学について
事前学習をしています。今日は、「どのように行くか」「日程」を学習しました。
路線図を見ながら、どの駅で乗り換えるのか、何分間、電車に乗っているのかなど、細かく話を聞きました。子供たちの表情はとっても明るく、楽しみにしていることが伝わってきました!! 第5回研究全体会7月9日(水) 今日の給食ガーリックトースト チキンビーンズ わかめサラダ 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ にんにく 香川 じゃが芋 長崎 玉ねぎ 香川 にんじん 千葉 マッシュルーム 千葉 きゅうり 岩手 キャベツ 群馬 7月避難訓練7月8日(火) 今日の給食カラフルチンジャオロース丼 煮たまご エスニックスープ 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ 赤ピーマン 高知 ピーマン 岩手 黄ピーマン 高知 もやし 栃木 生姜 高知 えのき 長野 にんにく 香川 万ねぎ 高知 7月7日(月) 今日の給食笹の葉揚げ 七夕汁 くだもの 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ にんじん 千葉 絹さや 北海道 ほうれん草 埼玉 たまご 岩手 小玉スイカ 新潟 今日は七夕です。 七夕汁の中に、型抜きした人参を入れました。 星形とクマさん、そして、おさかなの形です。 とても好評でした。 とちのみギャラリー
今日は七夕ですね。とちのみギャラリー7月は、「七夕飾り」を作りました。子供たちは、黙々と作品作りに励みました。あいにくの天気ですが、かわいい織姫と彦星も登場し、とちのみギャラリーに素敵な作品が並びました!!
クリーン上柚木(地域清掃)7月4日(金) 今日の給食スタミナ丼 くずきりスープ おかかこんにゃく 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ にんにく 青森 しょうが 熊本 にら 山形 もやし 栃木 たまねぎ 栃木 ながねぎ 茨城 にんじん 千葉 しめじ 長野 7月3日(木) 今日の給食ごはん 鮭の塩焼き うま煮 味噌汁 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ ごぼう 青森 にんじん 千葉 大根 青森 じゃが芋 八王子 いんげん 八王子 7月2日(水) 今日の給食ソフトフランスパン 鶏のハーブ焼き ミックスソテー トマトと卵のスープ 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ にんにく 青森 セロリ 長野 じゃが芋 長崎 にんじん 千葉 たまねぎ 栃木 いんげん 千葉 たまご 青森 とまと 千葉 パセリ 千葉 社会科見学に行きました
オリンパスで昼食を食べ、最後の見学先である池田織物にむかいました。
池田織物は下恩方町の繊維工業団地にある、織物を専門とした工場です。 子どもたちは、初めて見る織物の機械にびっくりしていました。 社長さんから、丁寧に機械の説明や織物のの説明、繊維工業団地の歴史などのお話がありました。 写真1:工場について説明を聞いています 写真2:織物の機械の仕組みにびっくり 写真3:質問したら教えてくれました 7月1日(火) 今日の給食マーボーなす丼 もずくスープ 枝豆 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ 長ネギ 茨城 にら 栃木 生姜 熊本 にんにく 青森 小ねぎ 高知 枝豆 群馬 絵の具の学習色の濃淡の学習をしました。まず、風船を描きました。膨らませる前の風船と膨らませた風船を比べました。赤い風船を描くため、赤色絵の具に水の量を少しずつ足していくと、より本物に近づくことが分かりました。 色の濃淡を学習した後、アジサイを描きました。今までの「色を混ぜる」こと、「水の量を調節する」ことを意識して、描くことができていました! ワン・ツー・ドン活動 |
|