年末の交通安全運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(4の3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この記事の詳しい様子は「学年のページ」にも載せてあります。 学習発表会(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この記事の詳しい様子は「学年のページ」にも載せてあります。 4年生がんばりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大成功!連合音楽会(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番前と帰りの表情の差が、いいですね。この記事の詳しい様子は「学年のページ」にも載せてあります。 あいさつ運動(4の2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日の給食![]() ![]() 今日は世界無形文化遺産に登録されている地中海料理です。 世界無形文化遺産とは、土地の歴史や生活に関わっている文化を守り、伝えていくものです。 地中海料理は スペイン、イタリア、ギリシャ、モロッコの料理が合同で登録されています。 今日の給食では、スペインからパエリアとアヒージョ、イタリアからミネストローネスープです。 パエリアはスペインの米どころ、バレンシア地方の料理。 アヒージョはオリーブ油とにんにくで魚介や野菜を煮こむ料理。 給食ではとりにくとじゃがいもをオリーブ油で煮込みます。 12月1日の給食![]() ![]() 豆ナッツ黒糖は 黒糖を煮溶かし アーモンドと煎り大豆をいったものをあえます。 パラパラになるように混ぜ続けて出来上がりです。 くるみや、カシューナッツでもおいしくできます。 |
|